fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

「MacBook Air」のSSDが高速化?!

こちらのエントリーこちらのエントリーでもご紹介したとおり、非常に高い評価を得ているApple(アップル)の「MacBook Air」。
その高性能振りは、ストレージにSSDを採用した効果が大きい訳ですが、そのSSDが発売当初のToshiba(東芝)製からSamsung(サムスン)製にいつの間にやら変更になっており、動作速度も若干高速になっているとの未確認情報です。
MacBook Air

「MacBook Air」 IT業界の著名人から大絶賛!!

軽くて、薄くて、スタイリッシュ。おまけにお値段も手頃で大人気の「MacBook Air」。
ストレージにHDDを使用せず、SSDを全面展開したことにより、パフォーマンスもかなり向上しているようです。
MacBook Air
GIZMODOにIT業界の著名人による評価記事が掲載されていますが、かなりの高評価となっています。
 →【迫真ユーザーレビュー】MacBook AirがあればiPadは不要? IT業界の大物たちから新生MacBook Airに絶賛評価が続出! - GIZMODO

先日、新しいサブノートを購入したばかりですが、「MacBook Air」もかなり気になっていたりします。

こちらのエントリーでも「MacBook Air」のレビュー記事をいくつか紹介していますので、参考にして下さい。
 →新型MacBook Airの評判がかなり良いですね!! - コンピュータ好き

   

また出ましたね。今度は広島弁で「MacBook Air」をプロモーション!!

話題になった「iPad」プロモーション動画の広島弁バージョンに続いて、「MacBook Air」バージョンが登場しました。



今回も、結構笑わせてくれるうえに、わかりやすいんですよね。
良い仕事してくれてます。


新型MacBook Airの評判がかなり良いですね!!

「Back to the Mac」での衝撃的なデビューから一週間、色々なところで新型「MacBook Air」のレビュー記事を目にしますが、評価は上々ですね。
新型MacBook Air
めぼしいレビューをいくつか紹介しておきますので、物欲を刺激されちゃって下さい。

11インチに絶賛の嵐 MacBook Airがやってきた! - ASCII.jp
新・MacBook Airレビュー--「捨てないミニマル」を見極める8つのポイント - CNET Japan
MacBook Air、2機種レビュー ~Macユーザー待望の1.06kg/11.6型も登場 - PC Watch
Mac史上最軽量の極薄モバイルノート - アップル「MacBook Air 11インチ」 - マイコミジャーナル

11インチモデルの評価が高いですね。SSDが非常に高速で、軽快な動作に一役買っています。
読めば読むほど欲しくなる。しばらくは悶々とした日が続きそうです。
   

Apple、Back to the Macにて新型「MacBook Air」発表!!

Appleは「Back to the Mac」で新型「MacBook Air」を発表しました。
MacBook Air
先行情報のとおり、11.6インチと13.3インチの2本立てです。

主な仕様は、Appleのホームページを参照して下さい。

特筆すべきは、11.6インチモデルが88,800円~、13.3インチモデルが118,800円~という価格の安さでしょうか。
結構売れそうですね。

Apple Storeで発売中です。
 

新型「MacBook Air」発表直前情報

10月20日の「Back to the Mac」で発表される公算の大きい新型「MacBook Air」ですが、「Cult of Mac」にこんな情報が掲載されています。

 →New MacBook Air Has a Bigger Battery, Sharper Case [Independent Confirmation]

MacBook Air
こちらの記事のポイントをまとめると、
・プロユースの13.3インチモデルと、ネットブックライクな11.6インチモデルの2本立て。
・現行モデルからバッテリー容量50%増しで、8~10時間駆動。
・現行モデルよりも薄く、軽く、ボクシーなデザイン。
・SDカードスロット、USBポート2基搭載。
・GeForce 320M統合グラフィック搭載。(現行MacBookと同じ。)
・CPUは2.1GHzと2.4GHz。(未確認情報)
・「Cult of Mac」が入手した情報では、13.3型モデルが1100ドルから、11.6型モデルが999ドルから。
 但し、「Cult of Mac」の予想では、13.3型が約1400ドルから、11.6型が約1100ドルからくらいではないかとのこと。

いずれにしても、「Back to the Mac」での発表が楽しみです。
 

11.6型「新型MacBook Air」に関するウワサ

以前に、こちらのエントリーでご紹介した11.6インチの新型MacBook Air。10月20日(水)に予定されている、「Back to the Mac」なるイベントで正式に発表される可能性大ですが、新たにこんなウワサがながれています。ソースは、「AppleInsider」のこの記事
MacBook Air
気になるのは、この部分です。

”According to this person, the new models will do away with existing options for a conventional hard-disk drive (HDD) or solid state drive (SSD) in favor something described as an "SSD Card" that lacks a traditional drive enclosure and more closely resembles a stick of RAM, yet is not easily user-replaceable.”

この記事によると、新型MacBook AirはハードディスクドライブやSSDと言った内蔵の記憶装置を持たず、「SSDカード」と言う、取り外し可能なUSBメモリのようなものを採用するとのこと。

これで更なる薄さを実現しているのでしょうか?
「Back to the Mac」での発表が楽しみです。