fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

どうなる?ガラパゴス!!

以前に弊ブログでもご紹介した、シャープの電子書籍端末「GARAPAGOS(ガラパゴス)」ですが、2011年9月30日を持って10.8型モデルと5.5型モデルの販売終了が決定しました。
 →メディアタブレット「10.8型ホームモデル」「5.5型モバイルモデル」販売終了のお知らせ

ツタヤとコンテンツストア「TSUTAYA GALAPAGOS」を共同開設する等、積極的なプロモーションを行っていただけに、発売から1年を待たずして販売終了のアナウンスが流れた際には、『やっぱりダメだったか・・・』的ながっかり感溢れる記事が一斉に各誌に掲載されました。
GALAPAGOS

ところが販売終了の発表から一夜明けた翌日、各メディアからの『事業撤退か?』との否定的な報道に慌てたのか、こんな追加発表がありました。

SHARP(シャープ)とTSUTAYA(ツタヤ)が「GALAPAGOS(ガラパゴス)」向けコンテンツストア「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤガラパゴス)」開設!!

SHARP(シャープ)とCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)は、「GALAPAGOS(ガラパゴス)」向けコンテンツストア「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤガラパゴス)」を12月に開設すると発表しました。
GALAPAGOS
当初は、電子書籍約3万冊を用意。その後、映画や音楽等のエンターテイメントコンテンツも提供予定とのこと。

SHARP(シャープ)プレスリリース
 

シャープから電子書籍端末『GALAPAGOS(ガラパゴス)』発表!!(動画あり)

シャープが電子書籍配信サービスに参入。12月からサービスを開始し、同時に専用端末『GALAPAGOS(ガラパゴス)』2機種を発売すると発表しました。
端末はこちら、
GALAPAGOS
5.5型(1024×600ドット)と10.8型(1366×800ドット)の2機種展開で、何となくiPhoneとiPadを彷彿とさせます。
iPadやKindle(キンドル)等、色々と話題の端末は発売されていますが、国内ではやや盛り上がりに欠ける感のある電子書籍配信サービス。(そんなことないか?)
ガラパゴスサービスの開始時は約3万冊の電子書籍をラインナップするとのことですが、端末及びコンテンツの値段、今後書籍のラインナップをどれだけ充実させることができるかが、GALAPAGOS(ガラパゴス)の命運を決める鍵になりそうです。

(動画は「続きを読む」をクリック!!)