fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

フェイスからクーラーマスター製水冷CPUクーラーを搭載したゲーミングデスクトップPCが登場!!

フェイスから、クーラーマスター製CPU水冷キットSeidon 120M」を搭載したゲーミングデスクトップPCが3モデル登場しました。
 →水冷CPUクーラー搭載モデル - フェイス
icon

クーラーマスター製水冷CPUクーラー搭載モデル

水冷クーラーは、冷却液を循環させてCPUを冷やす構造のため、CPUファンに比べて静音性と冷却性が非常に優れている点が特徴ですね。
搭載するクーラーマスター製「Seidon 120M」は、マイクロチャンネル構造のヘッドと高効率ポンプを採用し、高い冷却性能と17dBAの静音性を実現した製品です。

ラインナップしている3モデルの主な仕様は以下のとおり。

フェイスから「GeForce GTX TITAN」を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場!! 多彩な4モデル!!

フェイスから、こちらのエントリーでご紹介した最強のGPU「GeForce GTX TITANを搭載した、ゲーミングデスクトップPCが登場しました。
GeForce GTX TITAN」を2枚搭載したハイエンドモデルから、コンパクトなキューブ型モデルまで、人気のクーラーマスター製ケースを採用した多彩な4モデルがラインナップしています。
 →GeForce GTX TITAN 搭載パソコン - フェイス
icon

PASSANT Ex GaMERz HeVENPASSANT Cube IKZ770SD-Titan
PASSANT Ex IZ770AD-TitanPASSANT Ex IX790RSD-Titan

PASSANT Ex GaMERz HeVEN」は、フルタワーケース「COOLER MASTER COSMOS II」を採用し、「GeForce GTX TITAN」をSLI構成で2枚搭載したハイエンドモデル、「PASSANT Cube IKZ770SD-Titan」は、キューブ型ケース「COOLER MASTER Elite 120 Cube」に、ハイエンドパーツを詰め込んだ、コンパクトなゲーミングPC、「PASSANT Ex IZ770AD-Titan」は、人気のゲーミングケース「COOLER MASTER CM 690 II Plus rev2」を採用し、ハイクオリティなゲーム環境を20万円切りの低価格で実現したお買い得モデル、「PASSANT Ex IX790RSD-Titan」は、ゲーミングケース「COOLER MASTER CM Storm Trooper」に、Sandy Bridge-E世代のCore i7とGeForce GTX TITANを搭載した、ハイパフォーマンスが魅力のゲーミングデスクトップPCです。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

クーラーマスターから右手持ちと左手持ちの両方に対応したゲーミングマウス「Recon」登場!!

クーラーマスターから、右手での操作と左手での操作の両方に対応したゲーミングマウスRecon」が登場しました。

ReconRecon


USB接続の有線マウスで、右手・左手の両方で快適に操作可能な左右対称デザインを採用しています。
計9個のボタンを搭載しており、それぞれのボタンに任意に機能の割り当てや、マクロ登録をすることができます。
また、設定保存用のメモリを内蔵しており、最大5プロファイル、36個のマクロを登録することが可能です。

クーラーマスターから全キー同時押しに対応したUSBゲーミングキーボード「Quick Fire Pro」が登場!!

クーラーマスターから、全キー同時押しに対応したゲーマー向けUSBキーボードQuick Fire Pro」が登場しました。

Quick Fire Pro

キースイッチには、高性能で定評のあるCHERRY MXスイッチを採用。
クリック感がなく反発力の弱い『CHERRY MX 赤軸スイッチ』を採用した「Quick Fire Pro 赤軸」と、クリック感がなく反発力の強い『CHERRY MX 黒軸スイッチ』を採用した「Quick Fire Pro 黒軸」がラインナップしています。

クーラーマスターからゲーミングPCケース「CM Storm Stryker」登場!!

クーラーマスターから、ゲーマー向けフルタワーPCケース「CM Storm Stryker」が登場しました。

CM Storm StrykerCM Storm Stryker

白と黒のツートンカラーが、なかなかカッコイイですね。
拡張性に非常に優れている点も特徴で、大型ケースの内部には5.25インチベイを9つ搭載。
この5.25インチベイは、市販の変換ブラケットを利用することにより、3.5インチベイや2.5インチベイとして使用することもできます。


クーラーマスターからハイエンドフルタワーPCケース「COSMOS II」登場!!

クーラーマスターから、フルタワータイプの高級PCケース「COSMOS II」が登場しました。

COSMOS IICOSMOS II

クーラーマスターの最上位に位置づけられるハイエンドフルタワーケースで、ケース内を上下2段に分割したレイアウトを採用。最高10個のファンを搭載可能で、冷却性に優れた良好なエアフローを実現しています。
又、ベイを多数搭載しており、最高13台のHDDを同時に搭載可能、内2台はスロットインドックになっています。
高級感溢れるヘアライン加工を施したアルミニウムボディはメンテナンス性にも優れており、又、パーツをほこりから守るダストフィルターを前面/上面/下面に搭載しています。

ケースにもこだわった高性能マシンの自作を検討されている方にオススメの、満足度の高いフルタワーハイエンドPCケースです。


COOLER MASTER(クーラーマスター)のPCケース「CM 690 II Plus」にホワイトカラーバージョン(RC-692P)とNVIDIAオリジナルカラーバージョン(NV-692P)が登場!!

COOLER MASTER(クーラーマスター)の人気のATXミドルタワーPCケース「CM 690 II Plus」にホワイトカラーの『CM 690 II Plus White (RC-692P)』とNVIDIAオリジナルカラーの『CM 690 II Plus NVIDIA edition (NV-692P)』が登場しました。
CM 690 II Plus White(RC-692P)CM 690 II Plus NVIDIA edition(NV-692P)
どちらも悪くないですね。
 →【送料無料】CoolerMaster CM690 Plus White / RC-692P-WNN1-JP
 →【送料無料】CoolerMaster CM690 Plus NVIDIA EDITION / NV-692P-KWN1-JP