fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ ゲーミングPC ] のタグを含む記事

フロンティアからGeForce RTX 4060 Tiを搭載したゲーミングPCが登場!!

フロンティアから、NVIDIA GeForce RTX 4060 Tiを搭載したゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4060 Ti 搭載ゲーミングPC - フロンティア公式サイト


「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、第4世代Tensorコア、第3世代RTコア等を採用したNVIDIAの最新GPU『NVIDIA GeForce RTX 40シリーズ』のミドルクラスモデルです。従来のGeForce RTX 30シリーズに比べ、最大2倍の性能と電力効率を実現しています。
今回登場したのは、このGeForce RTX 4060 TiにCore i5を組み合わせた1モデル、Ryzen 5を組み合わせた1モデル、Ryzen 7を組み合わせた1モデル、Core i7を組み合わせた3モデルの計6モデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」搭載ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムから、NVIDIAの最新ミドルレンジGPU「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
ゲーミングPCの『LEVEL∞シリーズ』に計10モデル、クリエイター向けPCの『SENSE∞シリーズ』に計7モデルがラインナップしています。
当記事では、『LEVEL∞シリーズ』の各モデルをご紹介します。
 →GeForce RTX 4060 Ti特集ページ - パソコン工房
icon

icon
icon

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用したミドルクラスGPUで、前世代のGeForce RTX 3060 Tiから最大2倍の大幅な性能向上を実現しています。
『LEVEL∞シリーズ』には、ミニタワーモデルが3モデル、ミドルタワーモデルが2モデル、LEDミドルタワーモデルが5モデルの計10モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

フロンティアからRadeon RX 7600搭載ゲーミングPCが登場!!

フロンティアから、AMDのミドルレンジGPU「AMD Radeon RX 7600」を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →AMD Radeon RX 7600搭載ゲーミングPC - フロンティア公式サイト


「AMD Radeon RX 7600」は、AMD RDNA3アーキテクチャーを採用したRadeon RX 7000シリーズのミドルクラスモデルで、フルHDゲーミングに適したGPUです。
このRadeon RX 7600とAMD Ryzen 5 7600Xを組み合わせた「FRGAG-B650/RD761」、AMD Ryzen 7 7700Xを組み合わせた「FRGAG-B650/RD762」、AMD Ryzen 7 7800X3Dを組み合わせた「FRGB650/RD76」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからRTX 4050/4060搭載16型ゲーミングノートが登場!!

ユニットコムから、GeForce RTX 4050及びGeForce RTX 4060を搭載する16型ゲーミングノートPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4050 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon
 →GeForce RTX 4060 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon

iconiconicon
icon

GPUにNVIDIA GeForce RTX 4050又はGeForce RTX 4060を採用した、16型大画面を搭載するゲーミングノートです。
フルHDに比べて縦方向にやや情報量が多いWUXGA液晶で、GeForce RTX 4060搭載モデルはリフレッシュレート165Hzの高速応答に対応しています。
CPUは、全モデルインテル第13世代Core i7プロセッサーを採用しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

フロンティアから光るゲーミングPCの新モデル「GLシリーズ」登場!!

フロンティアから、光るLEDファンを搭載するゲーミングPC「GLシリーズ」が登場しました。
 →GLシリーズ - フロンティア公式サイト



前面3基、背面1基の4つの光るケースファンと、水冷CPUクーラーの2基の光るケースファンを搭載しており、47種類のパターンで発光させることができます。
Core i7とGeForce RTX 4070を搭載するホワイトモデル「FRGLB760W/SG1」、Core i5とGeForce RTX 3060 Tiを搭載するブラックモデル「FRGLB760B/SG1」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するブラックモデル「FRGLB760B/SG2」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「Halo Infinite 推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、人気FPS「Halo Infinite」の動作検証を行ったゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →Halo Infinite 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Halo Infinite」は、マイクロソフトが発売する人気FPS『Haloシリーズ』の最新作で、4K解像度の美しい画像や最大120fpsのフレームレートに対応する、ハイパフォーマンスゲームです。
Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-M7P5-LCR57X-UDX-HI」、Ryzen 5とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR76X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-UDX-HI」の4モデルがラインナップしています。
各モデルの基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからCore i7とRTX 4060を搭載した14型ゲーミングノート「G-Tune E4-I7G60DB-B」登場!!

マウスコンピューターから、インテル第12世代Core i7とNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載した14型ゲーミングノート「G-Tune E4-I7G60DB-B」が登場しました。
 →G-Tune E4-I7G60DB-B - マウスコンピューター

「G-Tune E4-I7G60DB-B」はCore i7-12650HとGeForce RTX 4060を搭載するアッパーミドルクラスのゲーミングノートPCで、14インチのフルHD液晶はリフレッシュレート144Hzに対応しており、比較的コンパクトなボディと最大12時間の長時間バッテリー駆動で、持ち運んでの使用にも最適です。
主な仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場!!

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場しました。
 →Forza Horizon 5 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Forza Horizon 5」は、メキシコのオープンワールドを舞台に繰り広げられる、究極のドライビングゲームです。
この「Forza Horizon 5」の動作検証を行なった推奨パソコンには、Ryzen 7とGeForce RTX 3060を搭載したエントリーモデルから、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載したハイパフォーマンスモデルまで、ミニタワーモデル5機種、ミドルタワーモデル2機種のバリエーション豊かな計7モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場しました。
 →ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ファイナルファンタジーXIV」は、オンライン上の広大な世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる、言わずと知れた人気のオンラインRPGですね。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」は、この人気MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の大型拡張パッケージです。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」の動作検証を行なった推奨パソコンに、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載するエントリー・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-RBX-XIV」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するハイパフォーマンス・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-UL1X-XIV」が登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ASUSから120HzディスプレイとディスクリートGPUを搭載する16型ノート「ASUS Vivobook 16X K3605ZF/K3605VC」登場!!

ASUSから、リフレッシュレート120HzディスプレイとディスクリートGPUを搭載することでカジュアルゲームのプレイも可能な16型ノートPC「ASUS Vivobook 16X K3605ZF」「ASUS Vivobook 16X K3605VC」が登場しました。
 →ASUS Vivobook 16X K3605ZF - ASUS Store
icon
 →ASUS Vivobook 16X K3605VC - ASUS Store
icon
icon
icon

何のモデルもリフレッシュレート120Hzの高速応答に対応した1920×1200解像度の16インチ大型ディスプレイを搭載しています。
ハイパフォーマンスタイプのインテルCoreプロセッサーを採用しており、「ASUS Vivobook 16X K3605ZF」はインテル台12世代Core i5とNVIDIA GeForce RTX 2050を、「ASUS Vivobook 16X K3605VC」はインテル第13世代Core i5とNVIDIA GeForce RTX 3050を搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから16型大画面ゲーミングノート「G-Tune P6」登場!!

マウスコンピューターから、16インチディスプレイを搭載したゲーミングノートPC「G-Tune P6」が登場しました。
 →G-Tune P6 - マウスコンピューター公式サイト

16インチWUXGAの大画面液晶はリフレッシュレート165Hzに対応しており、動きの速いゲームも滑らかな映像で楽しむことができます。
Ryzen 7とGeForce RTX 3050を搭載したエントリーモデル「G-Tune P6-A7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4050を搭載したスタンダードモデル「G-Tune P6-I7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4060を搭載したミドルクラスモデル「G-Tune P6-I7G60BK-A」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからRTX3050を搭載したゲーミングノート「LEVEL-15FX152-i5」登場!!

ユニットコムから、第12世代Core i5とGeForce RTX 3050を搭載した15.6型ゲーミングノートPC「LEVEL-15FX152-i5」が登場しました。
 →GeForce RTX 3050 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon
icon
icon

15.6インチフルHD液晶を搭載したゲーミングノートで、CPUにはインテル第12世代Core i5-12500Hを、GPUにはGeForce RTX 3050を採用したミドルクラスモデルです。
主な基本仕様は以下の通り。

フロンティアからLEDゲーミングフルタワー「GBLシリーズ」登場!!

フロンティアから、通気性及び拡張性に優れ、LEDライティング機能を備えたフルタワーゲーミングPC「GBLシリーズ」が登場しました。
 →GBLシリーズ - フロンティア公式サイト



Core i7とGeForce RTX 4070を搭載した「FRGBLZ790/A」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載した「FRGBLZ790/B」、Core i9とGeForce RTX 4090を搭載した「FRGBLZ790/C」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモのゲーミングミニタワー「G-GEAR Aim」シリーズにRTX 4070搭載モデルが登場!!

ツクモのコンパクトゲーミングミニタワーPC「G-GEAR Aim」シリーズに、GeForce RTX 4070搭載モデルが登場しました。
 →G-GEAR Aimシリーズ - ツクモネットショップ



「G-GEAR Aim」シリーズは、コンパクトながら機能性に優れたミニタワーモデルで、シックで落ち着いた雰囲気の”スチールパネルモデル”と、イルミネーションが美しい”ガラス&LEDモデル”がラインナップしています。
GeForce RTX 4070を選択可能なモデルは、スチールパネルモデル2機種、ガラス&LEDモデル2機種の計4機種がラインナップしています。
スチールパネルモデルには標準構成ではCore i7-13700FとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-E231/B2」と、標準構成でCore i7-13700KFとGeForce RTX 4070 Tiを搭載する「GB7J-F231/B」が、ガラス&LEDモデルには標準構成でCore i7-13700FとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-K231/BRGB2」と、標準構成でCore i7-13700KFとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-L231/BRGB2」がラインナップしています。
各モデルの基本仕様一覧(「GB7J-F231/B」はGeForce RTX 4070選択時)は以下の通り。

デルの高性能ゲーミングノート「Alienware m16/m18」にRyzen 7000シリーズ&RTX 40シリーズ搭載モデルが登場!!

デルの高性能ゲーミングノートPC「Alienware m16」「Alienware m18」に、AMD Ryzen 7000シリーズNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載したモデルが登場しました。
 →Dell Gaming シリーズ TOP
Alienware m16
Alienware m18

「Alienware m16」は16インチディスプレイ搭載で、QHD+解像度の165Hz液晶、QHD+解像度の240Hz又はFHD+解像度の480Hz液晶を選択可能、「Aliwnware m18」は18インチ大画面搭載で、QHD+解像度の165Hz液晶又はFHD+解像度の480Hz液晶を選択可能です。
何れのモデルも、CPUはAMD Ryzen 7 7745HX又はRyzen 9 7845HXを、GPUはNVIDIA GeForce RTX 4060、4070又は4080を選択可能な、ハイパフォーマンスゲーミングPCです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。