fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ ネットブック ] のタグを含む記事

ASUS PCの直販サイト【ASUS Shop】のアウトレット品が安い!!

ASUS製PCの直販サイト【ASUS Shop】で、箱破損によるアウトレット品が非常にお安くなっています。
タブレットネットブックスタンダードノートゲーミングノートと多彩なラインナップが魅力です。
 →ASUS outlet

オススメモデルをいくつかご紹介します。

G73SWG73SW 1.5TBモデル
17.3型のゲーミングノートです。
Sandy Bridge世代のCore i7とGeForce GTX460Mを搭載。
旧世代のアーキテクチャーながら、非常にパワフルなノートPCです。
いかにもゲーミングノートといった雰囲気の外観デザインも良いですね。
通常価格149,800円のところ、アウトレット特価79,800円です。



ASUS N55SFN55SF
外付けサブウーファーが付属し、オーディオシステム『ASUS Sonic Master』を搭載した、高音質エンターテイメントパソコンです。
Core i7&GeForce GT555Mを搭載したパワフルな仕様も魅力です。
ブルーレイ搭載モデルが通常価格129,800円のところ、アウトレット特価64,800円
DVDスーパーマルチドライブモデルが、通常価格99,800円のところ、アウトレット特価59,800円です。



マウスコンピューターから気軽に持ち歩ける10.1型ネットブック「LuvBook M」シリーズが登場!!

マウスコンピューターから、10.1型ネットブック「LuvBook M」シリーズが登場しました。
 →LuvBook Mシリーズ - マウスコンピューター
icon
LuvBook M シリーズ

CPUには、デュアルコア「Atom N2800」を搭載。
ディスプレイは10.1型ながら、1280×720ドットの高解像度表示に対応しています。
重量はわずか約1.04kgで、カバンに入れっ放しにしても苦にならない軽量ボディです。

ラインナップされているモデルの基本仕様は以下のとおり。

レノボから安価な10.1型ネットブック「IdeaPad S110」登場!!

レノボから、10.1型の安価なネットブックIdeaPad S110」が登場しました。

IdeaPad S110 206925JIdeaPad S110 206926J

ブラックの「IdeaPad S110 206925J」とホワイトの「IdeaPad S110 206926J」がラインナップされています。
主な仕様は以下のとおり。
 モデル:IdeaPad S110
 OS:Windows 7 Starter SP1 32bit
 CPU:Intel Atom N2600 1.6GHz
 メモリ:1GB(1GB×1) PC3-6400
 グラフィックス:インテルGMA3600
 ディスプレイ:10.1インチ 1024×600
 ストレージ:320GB HDD
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 ウェブカメラ:30万画素
 バッテリー駆動時間:約3.9時間
 寸法:268×168×16~25.4mm
 重量:約1.1kg
 価格:33,000円前後

ネットブックは性能的にはやや劣りますが、軽量・コンパクト・安価な点が大きな魅力ですね。
Windows搭載なので、オフィスソフト等をインストールして、仕事に使うことも可能です。
外出先に気楽に持ち出して使うのにピッタリですね。

実売価格の確認は、以下のリンクをクリックして下さい。(楽天市場にジャンプします。)
 →ブラックモデル:Lenovo/レノボ 206925J IdeaPad S110
 →ホワイトモデル:lenovo IdeaPad S110 206926J

東芝のネットブック「dynabook N200/01C」が3万円切りの特価!!

東芝ネットブックdynabook N200/01C」が【ソースネクストeSHOP】で特価販売中です。
3万円を大きく切る28,800円の激安価格です。

dynabook N200/01C

ネットブックは、メインPCとして使用するには性能的にやや非力な感は否めませんが、常に持ち歩くお手軽モバイルノートとしては、非常に秀逸な製品ですね。
「dynabook N200/01C」は、10.1型、重量約1.20kgの軽量コンパクトモデルで、CPUには1.66GHzの『Atom N455』、ストレージには250GB HDDを搭載。モバイル使用時に気になるバッテリー駆動時間は約3.6時間です。

基本仕様は以下のとおり。

東芝から新型Atomを搭載した10.1型ネットブック「dynabook N301」2012年春モデルが登場!!

東芝から、新型Atomを搭載した10.1型ネットブックdynabook N301」が登場しました。

dynabook N301/02EDdynabook N301/02EGdynabook N301/02EC


パッションオレンジ(N301/02ED)、ライムグリーン(N301/02EG)、カカオブラウン(N301/02EC)の個性的な3色がラインナップされています。

CPUに『新型Atom N2800 1.86GHz』を搭載した、コンパクトなネットブックです。
ストレージには320GB HDDを採用し、1GBメモリを搭載しています。
バッテリー駆動時間は約6.5時間で、外出先でも安心して使用できますね。
重さ約1.36kgで、気軽に持ち歩くことができる軽量仕様です。

主な仕様は以下のとおり。

ASUSからノートPC 2011年冬モデルが5機種登場!!

ZENBOOKが話題のASUSから、ノートPCの2011年冬モデルが5機種登場しました。
順番にご紹介します。

・17.3型ハイスペックゲーミングノート「G73SW
G73SW

主な仕様は以下のとおり。

エプソンのミニノート「Endeavor Na14S」が期間限定特価で3万円切り!! <9月30日まで>

エプソンダイレクトのミニノートPC「Endeavor Na14S」が期間限定で5,250円OFF29,730円~です。<9月30日まで>

Endeavor Na14S

マウスコンピューターから1ランク上のネットブック「LuvBook M シリーズ」登場!!

マウスコンピューターの「LuvBook M シリーズ」が『デュアルコアAtom』『解像度1280×720ドットディスプレイ』『Windows 7 Home Premium』を搭載してリニューアルしました。
一般的なネットブックより1ランク上の性能で、外観もアルミヘアライン加工の高級感溢れる仕上がりとなっています。
LuvBook M シリーズ
基本仕様は以下のとおり。
モデルエントリー構成
LB-M140B
スタンダード構成
LB-M140S
OSWindows 7 Home Premium SP1 32bit
Windows 7 Professional SP1 32bit
CPUAtom N570 デュアルコア 1.66GHz
メモリ2GB(2GB×1) PC3-5300
グラフィックスインテルGMA3150
ディスプレイ10.1インチ 1280×720
ストレージ320GB HDD80GB SSD
光学ドライブ非搭載
有線LAN100BASE-TX
無線LANIEEE802.11b/g/n
BluetoothBluetooth V2.1 + EDR
ウェブカメラ130万画素
バッテリー駆動時間約2.7時間
寸法273×166×24.5mm
重量約1.03kg約1.01kg
価格37,800円49,980円

以前ほどの勢いは無くなった感のあるネットブックですが、非常に軽くコンパクトで、常に持ち歩ける気軽さはまだまだ需要のあるジャンルです。
この「LuvBook Mシリーズ」は、ネットブックの1クラス上のモデルとも言うべき充実した性能を持っていますので、ネットブックではちょっと物足りないという方にもオススメできる製品です。
 →10.1型ネットブック「LuvBook Mシリーズ」 - マウスコンピューター
icon

HPのかわいらしいデザインのネットブック「HP Mini210-2100 Special Edition」が価格改定!!

こちらのエントリーでご紹介した、HPのネットブック「HP Mini210-2100 Special Edition」が価格改定でお求め易くなりました。

HP Mini 210-2100 Special Edition

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Starter
 CPU:Intel Atom N570 1.66GHz
 メモリ:1GB PC3-10600
 ディスプレイ:10.1型 1366×768
 ストレージ:250GB HDD
 WEBカメラ:約30万画素
 有線LAN:100BASE-TX
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 Bluetooth:V3.0
 メディアカードスロット:4 in 1 メディアスロット
 バッテリー駆動時間:約8.5時間
 寸法:269 x 193 x 22 (最薄部) 34 (最厚部) mm
 重量:約1.38kg
 直販価格:49,980円37,800円~

12,180円もの大幅値下げです。
仕様のポイントとしては、一般的なネットブックの画面解像度が1024×600なのに対して、「HP Mini210-2100 Special Edition」は1366×768の高解像度ディスプレイを搭載している点。
実際に使用してみると、この差はかなり大きいですよ。
又、ちょっと目を引くおしゃれなデザインも良いですね。

ネットブックは、小型・軽量でカバンの中に入れておいてもあまり邪魔にならないので、常に持ち歩きたい人にはオススメです。
製品の詳細及びご購入は以下のリンクから。
 →HP Mini210-2100 Special Edition - HP Directplus
icon


ASUSのネットブック「Eee PC 1011PX」がアマゾンで激安!!

以前にこちらのエントリーでもご紹介した、ASUSのネットブック「EeePC 1011PX」がアマゾンで激安です。
7月21日(木)の6時AM時点で、ブラックが22,776円、ホワイトが22,593円です。
Eee PC 1011PX/1015PX
主な仕様は、Windows 7 Starter、Intel Atom N455 1.66GHz、1GB DDR3、10.1インチ 1024×600、250GB HDD等。
その他詳細はこちらのエントリーをご参照下さい。

まさに、叩き売り特価ですね。
残り少なくなっていますので、欲しい方はお早めに!!
 

NECの「LifeTouch Note」に無償ファームウェアアップデート適用で使い勝手が向上!!

NECの「LifeTouch Note」に、7月12日から無償でファームウェアアップデートが提供されます。
NEC LifeTouch NOTE
ファームウェアアップデートにより、追加・改善される機能は以下のとおり。

ユニットコムから『仮面ライダー電王』デザインのネットブックが登場!! 300台限定!!

ユニットコムから、平成仮面ライダーシリーズの中でも特に人気の高い『仮面ライダー電王』をフィーチャーしたネットブックが登場しました。
300台限定で現在予約受付中、7月下旬頃に出荷予定です。
仮面ライダー電王 ネットブック

主な仕様は以下のとおり。

レノボからデザインにもこだわった低価格の新型ネットブック「IdeaPad S100」登場!!

lenovo(レノボ)から、3万円前後という低価格を実現した新型ネットブック「IdeaPad S100」が登場しました。
IdeaPad S100
天板やパームレスト部にデザイン性の機能性を合わせ持ったパターン柄を採用。
キーの形状は、人間工学に基いて使い心地にこだわったデザインとなっています。

又、Windowsに加えてレノボ独自のクイックスタートOSを搭載。
液晶画面左側に配置された”QS”ボタンを押すとクイックスタートOSが高速起動し、インターネットや仕様の閲覧、シンプルな搭載アプリケーション等を手軽に使用することができます。

主な仕様は以下のとおり。

エプソンからサービス&保証を簡略化することにより低価格を実現した『Endeavor Sシリーズ』が登場!!

エプソンから、サービスと保証内容を簡略化することにより低価格を実現した『Endeavor Sシリーズ』が登場しました。

Endeavor Sシリーズ

従来モデルとSシリーズのサービス・保証内容の比較がこちら。
Endeavor SシリーズEndeavorシリーズ
標準保守サービス1年間無償保証 ※1年間部品保証1年間無償保証 3年間部品保証
オプション保守サービス3年間サービスセットを選択可能5年間サービスセットを選択可能
法人向けサービス利用不可利用可能


製品のラインナップは以下のとおりです。

エプソン Endeavor NP25S
『Atom D525 1.8GHz』を搭載したネットトップです。
価格は、28,980円~


エプソン Endeavor AY311S
スッキリシンプルな省スペースデスクトップPCです。
CPUは『Celeron 430 1.8GHz』又は『Core2Duo E7500 2.93GHz』を選択可能。
価格は、29,980円~


エプソン Endeavor Na14S
『Atom N550 1.5GHz』搭載のスタイリッシュなネットブックです。
その他の仕様は一般的なネットブックと同等です。
価格は、34,980円~


エプソン Endeavor NY2100S
14型の「小さめオールインワン」ノートPCです。
CPUは、『Celeron P4600 2GHz』又は『Core i5-460M 2.53GHz/2.8GHz』を選択可能です。
その他、『320GB HDD』『DVDスーパーマルチドライブ』等。
価格は、47,980円~


エプソン Endeavor NY3200S
15.6型のテンキー付きスタンダードノートPCです。
CPUは、『Pentium B940 2GHz』又は『Core i5-2410M 2.3GHz/2.9GHz』を選択可能。
その他、『320GB HDD』『DVDスーパーマルチドライブ』等。
価格は、49,980円~

レビュー記事はこちら。
 →エプソンダイレクト「Endeavor NY3200S」~安価になった15.6型スタンダードノート - Impress PC Watch


全てのモデルが5万円以下~購入可能です。
シンプルでコストパフォーマンスに優れたラインナップですね。

上の製品画像をクリックすると、製品の詳細&購入ページにジャンプします。

MSIのネットブックU135にパープルカラーの「U135 DX」追加!!

MSIから発売中のネットブック『U135』シリーズにパープルカラーの新モデル「U135 DX」が追加されました。
MSI U135 DX
主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Starter
 CPU:Intel Atom N455 1.66GHz
 メモリ:1GB
 ディスプレイ:10.1インチ 1024×600
 ストレージ:160GB HDD

ネットブックとしては標準的な仕様ですね。
3万円を切る実売価格と個性的な紫色の外観が魅力の1台です。

製品の詳細は以下の画像をクリックして下さい。

[ 2011/06/19 12:51 ] ネットブック MSI | TB(0) | CM(0)