fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ ノートPC ] のタグを含む記事

パソコン工房からコスパに優れた15型ノートPCが登場!!

ユニットコムが展開するパソコン工房から、コストパフォーマンスに優れた15型ノートPCが登場しました。
 →第12世代インテルCoreプロセッサー搭載15型ノートパソコン - パソコン工房
icon
icon
icon

15.6インチのフルHDディスプレイを搭載するスタンダードなノートPCで、インテル第12世代Coreプロセッサーを採用することで低価格を実現している点が特徴の製品です。
Core i5-12450H搭載モデルとCore i7-12650H搭載モデルがラインナップしており、メモリ容量やストレージ容量はカスタマイズ可能です。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

パソコン工房から「GeForce RTX 4050/4060」搭載ノートPCが登場!!

ユニットコムが展開するパソコン工房から、「GeForce RTX 4050」「GeForce RTX 4060」を搭載するノートPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4050 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon
 →GeForce RTX 4060 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon

iconiconicon
icon

ホームユースPC「STYLE∞シリーズ」、ゲーミングPC「LEVEL∞シリーズ」、クリエイター向PC「SENSE∞シリーズ」、ビジネスPC「SOLUTION∞シリーズ」に各種モデルがラインナップしています。
「GeForce RTX 4050」搭載PCには15.6インチモデルと16インチモデルが、「GeForce RTX 4060」搭載PCには15.6インチモデルが用意されており、15.6インチモデルはCPUにCore i7-13700Hを、16インチモデルはCPUにCore i7-13700HXを採用しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

フロンティアからゲーミングノート「VNRシリーズ」「XNRシリーズ」が登場!!

フロンティアから、15.6型ゲーミングノートPC「VNRシリーズ」と「XNRシリーズ」が登場しました。
 →GeForce RTX 4050搭載「VNRシリーズ」
 →GeForce RTX 4060搭載「XNRシリーズ」

「VNRシリーズ」はGeForce RTX 4050を、「XNRシリーズ」はGeForce RTX 4060を搭載した15.6型ゲーミングノートPCです。
「VNRシリーズ」はリフレッシュレート最大144HzのフルHD液晶を搭載したエントリーモデル、「XNRシリーズ」はリフレッシュレート最大165HzのQHD液晶を搭載したミドルクラスモデルで、いずれもCPUにはCore i7-13700Hを採用し、それぞれメモリ容量とストレージ容量の異なる3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

パソコン工房から『Fate/Samurai Remnant』推奨パソコンが登場!!

ユニットコムが展開するパソコン工房から、アクションRPG『Fate/Samurai Remnant』の動作検証を行った推奨パソコンが登場しました。
 →『Fate/Samurai Remnant』公式サイト
 →『Fate/Samurai Remnant』推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

『Fate/Samurai Remnant』は、江戸を舞台に繰り広げられる、完全新作「Fate」です。
あらゆる願いをかなえるという願望機“盈月(えいげつ)の器”を求め、 七人の「マスター」が、強大な力を持つ七騎の歴史上の英霊 「サーヴァント」と共に、最後の1組になるまで相争う“盈月の儀”で、江戸を舞台に繰り広げられる戦いの様を、浪人「宮本伊織」と、 突如伊織の前に現れたサーヴァント「セイバー」の視点から描く最高峰のアクションRPGです。
『Fate/Samurai Remnant』推奨パソコンには、Core i5とGeForce RTX 4070を搭載するミニタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載するミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載するノートモデルの計3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからハイスタンダードゲーミングノート「G-Tune P5-I7G60BK-A」登場!!

マウスコンピューターから、使い易さと性能を両立したハイスタンダートゲーミングノートPC「G-Tune P5-I7G60BK-A」が登場しました。
 →G-Tune P5-I7G60BK-A - マウスコンピューター

「G-Tune P5-I7G60BK-A」は、リフレッシュレート144Hzの高速応答に対応した、15.6型フルHD液晶を搭載するゲーミングノートPCです。
CPUにはインテルCore i7-12650Hを、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4060を採用する、ハイスタンダードモデルです。
主な仕様は以下の通り。

パソコン工房から「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」推奨ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムが展開するパソコン工房から、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』公式サイト
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 推奨パソコン | AMD 搭載モデル
icon
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 推奨パソコン | Intel 搭載モデル
icon

icon
icon

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、1997年に初代プレイ・ステーション用に登場した「ARMORED CORE」に始まる、フロム・ソフトウェアの人気アクションゲームシリーズの最新作です。
様々なパーツを組み合わせて作成したロボットを操り、多彩なミッションに立ち向かいます。
パソコン工房からはRyzen 5とRadeon RX 7600を搭載するミニタワーモデル、Ryzen 7とRadeon RX 7600を搭載するミニタワーモデル、Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載するミドルタワーモデル、Core i5とGeForce RTX 4070を搭載するミニタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載するミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する15.6型ノートモデルの計6モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」推奨ゲーミングPCが登場!!

マウスコンピューターから、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』公式サイト
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』推奨ゲーミングPC


「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、1997年に初代プレイ・ステーション用に登場した「ARMORED CORE」に始まる、フロム・ソフトウェアの人気アクションゲームシリーズの最新作です。
様々なパーツを組み合わせて作成したロボットを操り、多彩なミッションに立ち向かいます。
マウスコンピューターからは、この「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨PCとして、Ryzen 5とGeForce RTX 4060を搭載するミニタワーモデル「NEXTGEAR JG-A5G60」、Ryzen 7とGeForce RTX 4060 Tiを搭載するミニタワーモデル「NEXTGEAR JG-A7G6T」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するフルタワーモデル「G-Tune FZ-I7G7T」、Core i9とGeForce RTX 4090を搭載するハイエンドフルタワーモデル「G-Tune FZ-I9G90」、Core i9とGeForce RTX 4080を搭載する16型ノート「G-Tune H6-I9G80BK-A」の5モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからMicrosoft 365 1年版が付属して5万円を切る14型ノート「mouse B4-I1U01GY-A」登場!!

マウスコンピューターから、Microsoft 365 Personal 1年版のライセンスが付属しながら、税込5万円を切る低価格を実現した14型ノートPC「mouse B4-I1U01GY-A」が登場しました。
 →mouse B4-I1U01GY-A(4GBメモリ/128GB SSD/Microsoft 365)
 →mouse B4-I1U01GY-A(8GBメモリ/256GB SSD)

14型フルHDディスプレイを搭載したモバイルノートで、Celeron、4GBメモリ、128GB SSDと基本性能を抑えることで、「Microsoft 365 Personal 1年版」が付属しながら税込49,800円~のお求めやすい価格を実現しています。
主な仕様は以下の通り。

デルの安価なゲーミングノート「Dell G15」にRyzenを搭載した新モデルが登場!!

デルのコストパフォーマンスに優れたゲーミングノートPC「Dell G15」に、Ryzenを搭載した新モデルが登場しました。
 →Dell Gaming シリーズ TOP
 →Dell G top page
Dell G15Dell G15

スタイリッシュなデザインの15.6型ゲーミングノートで、CPUはAMD Ryzen 5又はRyzen 7を、GPUはNVIDIA GeForce RTX 3050/4050/4060を選択可能です。
充実した基本性能を備えながら、税込137,979円~の低価格が魅力のモデルです。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターの14型ノート「mouse A4-A3A01SR-A」にMicrosoft 365 Personal 1年版が付属して6万円切り!!

こちらの記事でご紹介したマウスコンピューターの14型ノートPC「mouse A4-A3A01SR-A」が、Microsoft 365 Personal 1年版が付属して税込59,800円~の低価格で登場しました。
 →mouse A4-A3A01SR-A - マウスコンピューター公式サイト

14型のコンパクトサイズで、ウェブ閲覧、動画視聴、オンラインミーティング等のカジュアルな用途に適した、コストパフォーマンスに優れたノートPCです。
主な仕様は以下の通り。

ASUSから「A BATHING APE(BAPE)」とコラボしたハイパフォーマンスノートPCが登場!!

ASUSから、ストリートファッションブランド「A BATHING APE(BAPE)」とコラボした、スタイリッシュなノートPCが登場しました。
 →ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA(Green / Core i5)
icon
 →ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA(Blue / Core i5)
icon
 →ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA(Green / Core i9)
icon
 →ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA(Blue / Core i9)
icon
ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VAASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA
ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VAASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA
ASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VAASUS Vivobook S 15 OLED BAPE Edition K5504VA

人気のファッションブランド「A BATHING APE(BAPE)」とASUSの人気モデル「ASUS Vivobook S 15 OLED」のコラボモデルです。
PCのメタリック性の天板に、緻密なデザインのオリジナルカモフラージュ柄がフォトエッチング加工された特別モデルで、本体色ミッドナイトブラックのPCにはグリーン基調のアクセサリーが、本体色クールシルバーのPCにはブルー基調のアクセサリーが付属します。
付属するアクセサリーは、「BABY MILO フィギュア」「キャリーバッグ」「マウス」「キーボードステッカー」等。
PCは15.6インチ2K/120Hzの有機ELディスプレイを採用したハイパフォーマンス仕様で、Core i5を搭載した下位モデルとCore i9を搭載した上位モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2023/08/18 20:00 ] ノートPC ASUS | TB(0) | CM(0)

パソコン工房から第13世代Coreを搭載した薄型・軽量14型ノートPCが登場!!

パソコン工房を展開するユニットコムから、インテル第13世代Coreプロセッサーを搭載した、薄型・軽量の14型ノートPCが登場しました。
 →1kg以下 軽量・薄型 14型ノートパソコン - パソコン工房
icon
icon
icon

1.0kgを切る軽さと約20mmの薄さを実現した、コスパに優れた14型スタンダードノートPCです。
Core i3を搭載した「iiyama STYLE-14FH124-i3-UCFX」、Core i5を搭載した「iiyama STYLE-14FH124-i5-UXSX」、Core i7を搭載した「iiyama STYLE-14FH124-i7-UCFX」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからホワイトカラーのエンタメ向けノートPCセットが登場!!

マウスコンピューターから、白で統一されたエンタメ向けノートPCセット「mouse F4-I5U01CG-A(エンタメ向けセット)」が登場しました。
 →mouse F4-I5U01CG-A(エンタメ向けセット)

セット内容は、シャンパンゴールドの14型モバイルノート「mouse F4-I5U01CG-A」、白色の23.8型フルHDディスプレイ「ProLite XUB2492HSU-W5H」、コンパクト&高音質な外付けスピーカー「Creative Pebble V3」、小型ワイヤレスマイク「Logicool M221OW」です。
主な仕様は以下の通り。

7型タッチ液晶を搭載した15.6型デュアル画面ノートPC「RevoPad」登場!!

GLOTUREから、15.6型のメイン画面に加え、キーボード右側部に7型のサブ画面を備えて2画面ノートPC「RevoPad」が登場しました。
RevoPad
RevoPad

15.6インチのフルHD液晶に加え、キーボード右側の通常テンキーが配置されている場所に7インチ1200×1080のタッチ液晶を搭載したデュアル画面ノートです。
7インチタッチ液晶は、拡張ディスプレイやサブディスプレイとして使用したり、付属のスタイラスペンで手書きメモを残したりと、様々な使い方に対応しています。
また、着脱式WEBカメラの採用により、画面上辺部も含めた狭ベゼルを実現しています。
CPUにはインテル第11世代のクアッドコアCeleronを採用する他、指紋認証、RGBバックライト付キーボード、優れた冷却性能、180度フルフラットまで開くことが可能なヒンジ等、基本性能に優れたモデルです。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] ノートPC 15.6型
[ 2023/08/04 23:26 ] ノートPC その他 | TB(0) | CM(0)

ユニットコムから光学ドライブを搭載した15.6型スタンダードノート登場!!

ユニットコムから、光学ドライブを搭載した15.6型スタンダードノートが登場しました。
 →光学ドライブ搭載15型ノートパソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

最近では貴重な光学ドライブ搭載ノートパソコンです。
ホームユース向の「STYLE∞シリーズ」、ゲーミングノート「LEVEL∞シリーズ」、クリエイター向ノート「SENSE∞シリーズ」、ビジネスノート「SOLUTION∞シリーズ」にそれぞれラインナップしていますが、仕様は共通で、インテル第13世代Core i5、16GBメモリ、500GB SSD、15.6インチ フルHD液晶、DVDスーパーマルチドライブ等を搭載しています。
主な仕様は以下の通り。