fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ マウスコンピューター ] のタグを含む記事

マウスコンピューターからゲーミングスターター5点セット「G-Tune DG-A5G60」登場!!

マウスコンピューターのゲーミングブランド『G-Tune』から、ゲーミング製品5点がセットになったスターターセット「G-Tune DG-A5G60(スターター5点セット)」が登場しました。
 →G-Tune DG-A5G60(スターター5点セット) - マウスコンピューター公式サイト

Ryzen 5とGeForce RTX 3060を搭載したミドルタワーゲーミングPC「G-Tune DG-A5G60」、リフレッシュレート165Hzの高速応答に対応した23.8型ゲーミング液晶「iiyama G-MATER GB2470HSU-5」、ゲーミングマウス「Logicool G304」、ゲーミングキーボード「Logicool G213r」、ゲーミングヘッドセット「Logicool G331」の5点がセットになったお買い得な製品です。
「G-Tune DG-A5G60」の主な仕様は以下の通りです。

マウスコンピューターから「ストリートファイター6」推奨ゲーミングPC登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド『G-Tune』から、人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」の推奨動作環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →「ストリートファイター6」推奨ゲーミングPC - マウスコンピューター公式サイト


「ストリートファイター6」は不動の人気を誇るカプコンの格闘ゲームシリーズの最新作で、対戦格闘ゲームの最高峰『FIGHTING GROUND』モード、オンラインバトルが楽しめる『BATTLE HUB』モード、オリジナルストーリーを楽しめる『WORLD TOUR』モード等を搭載した、正統進化と革新を併せ持つ最新の「ストリートファイター」です。
推奨PCには、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載するミニタワーモデル「G-Tune PG-I7G60」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載するミドルタワーモデル「G-Tune DG-I7G70」、Core i7とGeForce RTX 4060を搭載する16型ノート「G-Tune P6-I7G60BK-A」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下のとおり。

マウスコンピューターで売れ筋商品を大幅値下げ販売中!!

マウスコンピューター公式オンラインサイトで、定番の売れ筋製品を大幅値下げ販売中です。
 →スタッフ厳選!マウスコンピューターおすすめ製品

主なラインナップをご紹介します。

・mouse K5-I7GM5BK-A
 
 15.6型/Core i7/GeForce MX550/32GBメモリ/1TB SSD
 139,800円~

マウスコンピューターからRTX 4060 Tiを搭載したゲーミングPC「G-Tune DG-I5G6T」「G-Tune DG-I7G6T」登場!!

マウスコンピューターから、NVIDIAのミドルクラスGPU「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune DG-I5G6T」「G-Tune DG-I7G6T」が登場しました。
 →G-Tune DG-I5G6T(Core i5/RTX 4060 Ti)
 →G-Tune DG-I7G6T(Core i7/RTX 4060 Ti)

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、第4世代Tensorコア、第3世代RTコア等を採用したNVIDIAの最新GPU『NVIDIA GeForce RTX 40シリーズ』のミドルクラスモデルで、従来のGeForce RTX 30シリーズに比べ、最大2倍の性能と電力効率を実現しています。
「G-Tune DG-I5G6T」はCore i5とRTX 4060 Tiを搭載したミドルクラスゲーミングPC、「G-Tune DG-I7G6T」はCore i7とRTX 4060 Tiを搭載したアッパーミドルクラスゲーミングPCです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからクリエイター向16型ノート「DAIV Z6-I7G60SR-A」「DAIV Z6-I9G70SR-A」登場!!

マウスコンピューターから、クリエイター向けの16型大画面ノートPC「DAIV Z6-I7G60SR-A」「DAIV Z6-I9G70SR-A」が登場しました。
 →DAIV Z6-I7G60SR-A(Core i7/RTX 4060)
 →DAIV Z6-I9G70SR-A(Core i9/RTX 4070)
DAIV Z6

『DAIV Z6シリーズ』は、sRGBカラーキャリブレーションで正確な色表現を実現した、WQXGA高解像度の16型大画面液晶を搭載したクリエイター向けノートPCです。NVIDIA Studio認定を取得しており、クリエイティブワークに優れたパフォーマンスを発揮します。
「DAIV Z6-I7G60SR-A」はインテル第13世代Core i7プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4060を、「DAIV Z6-I9G70SR-A」はインテル第13世代Core i9プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4070を搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからCore i7とRTX 4060を搭載した14型ゲーミングノート「G-Tune E4-I7G60DB-B」登場!!

マウスコンピューターから、インテル第12世代Core i7とNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載した14型ゲーミングノート「G-Tune E4-I7G60DB-B」が登場しました。
 →G-Tune E4-I7G60DB-B - マウスコンピューター

「G-Tune E4-I7G60DB-B」はCore i7-12650HとGeForce RTX 4060を搭載するアッパーミドルクラスのゲーミングノートPCで、14インチのフルHD液晶はリフレッシュレート144Hzに対応しており、比較的コンパクトなボディと最大12時間の長時間バッテリー駆動で、持ち運んでの使用にも最適です。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから16型大画面ゲーミングノート「G-Tune P6」登場!!

マウスコンピューターから、16インチディスプレイを搭載したゲーミングノートPC「G-Tune P6」が登場しました。
 →G-Tune P6 - マウスコンピューター公式サイト

16インチWUXGAの大画面液晶はリフレッシュレート165Hzに対応しており、動きの速いゲームも滑らかな映像で楽しむことができます。
Ryzen 7とGeForce RTX 3050を搭載したエントリーモデル「G-Tune P6-A7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4050を搭載したスタンダードモデル「G-Tune P6-I7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4060を搭載したミドルクラスモデル「G-Tune P6-I7G60BK-A」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからRTX 4070 Tiを搭載したゲーミングPC「G-Tune EP-Z」登場!!

マウスコンピューターから、NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載した高性能ゲーミングデスクトップPC「G-Tune EP-Z」が登場しました。
 →G-Tune EP-Z - マウスコンピューター

NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiは、NVIDIAの最新アーキテクチャーを採用した『GeForce RTX 4000シリーズ』のアッパーミドルクラスモデルです。
最新の3Dゲームを快適にプレイできる性能を備えており、3DCG等のクリエイティブ用途にも適したハイパフォーマンスが魅力の製品です。
「G-Tune EP-Z」はこのGeForce RTX 4070 Tiにインテル第13世代Core i7を組み合わせたモデルで、最新のゲームを4K解像度で快適にプレイできる性能を備えています。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからCore i7とRTX 3070を搭載したアッパーミドルクラスゲーミングPC「G-Tune XM-B」登場!!

マウスコンピューターからインテル第13世代Core i7とGeForce RTX 3070を搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune XM-B」が登場しました。
 →G-Tune XM-B - マウスコンピューター公式サイト

「G-Tune XM-B」はコンパクトなミニタワーケースに高性能パーツを詰め込んだゲーミングデスクトップPCです。
基本構成ではCore i7-13700FとGeForce RTX 3070を搭載していますが、構成のカスタマイズに対応しておりCore i9-13900Fを選択することも可能です。
主な基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから新デザインの筐体を採用したクリエイター向PC上位モデル「DAIV DDシリーズ」登場!!

マウスコンピューターのクリエイター向PC『DAIVシリーズ』に、新デザインのケースを採用した上位モデル『DAIV DDシリーズ』が登場しました。
 →DAIV DDシリーズ - マウスコンピューター公式サイト
 →DAIV DDシリーズ ラインナップ - マウスコンピューター公式サイト


曲面を多用した新デザインのケースは、ハイエンド仕様のパーツを搭載することを前提に設計されており、大型グラフィックスカードを最大2基、大型水冷ラジエーターユニットを最大2基搭載することが可能で、効率的なエアフローを考慮した構造を採用しています。
後面下部にキャスターを、前面上部にハンドグリップを備えており、ハンドグリップを持って軽く持ち上げることで楽に移動させることができます。
Core i9とGeForce RTX 4090を搭載した「DAIV DD-I9G90」と、Core i7とNVIDIA RTX A6000を搭載した「DAIV DD-I7N60」の2モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからコンパクトPCのエンタメセット「mouse CT6-L-AL」登場!!

マウスコンピューターから、手のひらサイズのコンパクトPC「mouse CT6-L」に27型ディスプレイ「ProLite XUB2793HSU-4」と高音質PCスピーカー「Creative T60」がセットになったエンタメモデル「mouse CT6-L-AL」が登場しました。
 →mouse CT6-L-AL - マウスコンピューター公式サイト


「mouse CT6-L」はRyzen 5を搭載した超小型PCで、VESAマウントによりディスプレイの背面に装着することも可能です。内蔵グラフィックスのため最新の3Dゲーム等には向きませんが、ネットサーフィンや動画閲覧には十分な性能を備えています。
「ProLite XUB2793HSU-4」は27インチのIPS式フルHDディスプレイです。大画面で迫力ある映像を楽しむことができます。
「Creative T60」は大迫力で高音質なサウンドが楽しめるPC用スピーカーです。USB接続に加えBluetooth接続にも対応しており、スマートフォンやタブレットのワイヤレススピーカーとして使用することも可能です。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからこれからPCゲームを始めたい人に最適なセットモデル「G-Tune HM-A-G-AL」登場!!

マウスコンピューターから、ゲーミングPC「G-Tune HMシリーズ」、ゲーミング液晶「iiyama G-MASTER GB2470HSU」、ゲーミングマウス「ロジクールG Pro X Superlight」、ゲーミングキーボード「ロジクールG PRO キーボード」、ゲーミングヘッドセット「ロジクールG PRO X」がセットになったゲーミングデバイスセットモデル「G-Tune HM-A-G-AL」が登場しました。
 →G-Tune HM-A-G-AL - マウスコンピューター公式サイト



Ryzen 5とGeForce RTX 3060 Tiを搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune HMシリーズ」にリフレッシュレート165Hzに対応した23.8型ゲーミング液晶「iiyama G-MASTER GB2470HSU」とロジクールのゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセットがセットになった、これからPCゲームを本格的に始めたい人に最適のゲーミングデバイスセットモデルです。
ベースモデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから大画面PCと高音質スピーカーがセットになったエンタメモデル「mouse F7-i5-AL」登場!!

マウスコンピューターから、17.3型ノートPC「mouse F7-i5」と高音質PCスピーカー「Creative T60」がセットになったエンターテインメントモデル「mouse F7-i5-AL」が登場しました。
 →mouse F7-i5-AL - マウスコンピューター公式サイト


「mouse F7-i5」は、17.3型フルHD液晶を搭載した大画面ノートで、ブルーレイディスクドライブを内蔵しており、様々なコンテンツを大画面で楽しむことができます。
「Creative T60」はSound Blaster技術でオーディオを強化したHi-Fiデスクトップスピーカーで、大迫力で高音質なサウンドを楽しむことができます。
ベースモデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからイラスト制作者向けセットモデル「DAIV Z3-AL」登場!!

マウスコンピューターから、クリエイター向けPC「DAIV Z3」、液晶ペンタブレット「Wacom One 液晶ペンタブレット13」、23.8型ディスプレイ「iiyama ProLite XU2493HS-4」がセットになったクリエイター制作者向けモデル「DAIV Z3-AL」が登場しました。
 →DAIV Z3-AL - マウスコンピューター公式サイト


「DAIV Z3」はCore i5-12400FとGeForce GTX 1650を搭載たいミドルクラスモデルで、構成のカスタマイズによりメモリ容量やストレージ容量の変更だけでなく、CPUをCore i7にアップグレードしたりGPUをGeForce RTX 3050に変更することも可能です。
「Wacom One 液晶ペンタブレット 13」は、様々なペンに対応した13.3型液晶ペンタブレットで、紙にペンでイラストを描くようにデジタル入力することが可能です。
「iiyama ProLite XU2493HS-4」は、安定した色表示と滑らかで鮮やかな表現が可能な、23.8型IPS方式フルHDディスプレイです。
「DAIV Z3-AL」の基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから第12世代Core&GeForce MX550を搭載した「mouse K5」登場!!

マウスコンピューターから、インテル第12世代CoreプロセッサーとNVIDIA GeForce MX550を搭載した15.6型ノートPC「mouse K5」が登場しました。
 →mouse K5シリーズ(第12世代) - マウスコンピューター公式サイト

CPUにIntel Core i7-12650Hを採用し、GPUにGeForceを搭載することでグラフィックス負荷の高い作業や3Dゲームもプレイ可能なコストパフォーマンスに優れたミドルクラスモデルです。
16GBメモリと512GB SSDを搭載した標準モデルと32GBメモリと1TB SSDを搭載したプレミアムモデルがラインナップしているのに加え、メモリ容量やストレージ容量のカスタマイズにも対応しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。