10月20日の「Back to the Mac」で発表される公算の大きい新型「MacBook Air」ですが、「Cult of Mac」にこんな情報が掲載されています。
→
New MacBook Air Has a Bigger Battery, Sharper Case [Independent Confirmation]
こちらの記事のポイントをまとめると、
・プロユースの13.3インチモデルと、ネットブックライクな11.6インチモデルの2本立て。
・現行モデルからバッテリー容量50%増しで、8~10時間駆動。
・現行モデルよりも薄く、軽く、ボクシーなデザイン。
・SDカードスロット、USBポート2基搭載。
・GeForce 320M統合グラフィック搭載。(現行MacBookと同じ。)
・CPUは2.1GHzと2.4GHz。(未確認情報)
・「Cult of Mac」が入手した情報では、13.3型モデルが1100ドルから、11.6型モデルが999ドルから。
但し、「Cult of Mac」の予想では、13.3型が約1400ドルから、11.6型が約1100ドルからくらいではないかとのこと。
いずれにしても、「Back to the Mac」での発表が楽しみです。