fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ ユニットコム ] のタグを含む記事

ユニットコムから「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」搭載ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムから、NVIDIAの最新ミドルレンジGPU「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
ゲーミングPCの『LEVEL∞シリーズ』に計10モデル、クリエイター向けPCの『SENSE∞シリーズ』に計7モデルがラインナップしています。
当記事では、『LEVEL∞シリーズ』の各モデルをご紹介します。
 →GeForce RTX 4060 Ti特集ページ - パソコン工房
icon

icon
icon

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用したミドルクラスGPUで、前世代のGeForce RTX 3060 Tiから最大2倍の大幅な性能向上を実現しています。
『LEVEL∞シリーズ』には、ミニタワーモデルが3モデル、ミドルタワーモデルが2モデル、LEDミドルタワーモデルが5モデルの計10モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからRTX 4050/4060搭載16型ゲーミングノートが登場!!

ユニットコムから、GeForce RTX 4050及びGeForce RTX 4060を搭載する16型ゲーミングノートPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4050 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon
 →GeForce RTX 4060 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon

iconiconicon
icon

GPUにNVIDIA GeForce RTX 4050又はGeForce RTX 4060を採用した、16型大画面を搭載するゲーミングノートです。
フルHDに比べて縦方向にやや情報量が多いWUXGA液晶で、GeForce RTX 4060搭載モデルはリフレッシュレート165Hzの高速応答に対応しています。
CPUは、全モデルインテル第13世代Core i7プロセッサーを採用しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「Halo Infinite 推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、人気FPS「Halo Infinite」の動作検証を行ったゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →Halo Infinite 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Halo Infinite」は、マイクロソフトが発売する人気FPS『Haloシリーズ』の最新作で、4K解像度の美しい画像や最大120fpsのフレームレートに対応する、ハイパフォーマンスゲームです。
Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-M7P5-LCR57X-UDX-HI」、Ryzen 5とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR76X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-UDX-HI」の4モデルがラインナップしています。
各モデルの基本仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場!!

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場しました。
 →Forza Horizon 5 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Forza Horizon 5」は、メキシコのオープンワールドを舞台に繰り広げられる、究極のドライビングゲームです。
この「Forza Horizon 5」の動作検証を行なった推奨パソコンには、Ryzen 7とGeForce RTX 3060を搭載したエントリーモデルから、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載したハイパフォーマンスモデルまで、ミニタワーモデル5機種、ミドルタワーモデル2機種のバリエーション豊かな計7モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場しました。
 →ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ファイナルファンタジーXIV」は、オンライン上の広大な世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる、言わずと知れた人気のオンラインRPGですね。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」は、この人気MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の大型拡張パッケージです。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」の動作検証を行なった推奨パソコンに、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載するエントリー・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-RBX-XIV」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するハイパフォーマンス・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-UL1X-XIV」が登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからGeForce RTX 4090を搭載した17.3型ハイエンドノートが登場!!

ユニットコムから、NVIDIA GeForce RTX 4090とインテル第13世代Core i9を搭載した17.3型ハイエンドノートPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4090 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

CPUにはインテルCore i9-13900HXを、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4090を搭載した、超高性能ノートPCです。
17.3インチの大型ディスプレイは、WQHD解像度と165Hzの高リフレッシュレートに対応しています。
ゲーミングPCの『LEVEL∞シリーズ』とクリエイター向けPCの『SENSE∞シリーズ』にそれぞれ2モデルがラインナップしています。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ユニットコム、フロンティア、ツクモから「ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~」推奨PCが登場!!

BTOパソコンを販売するユニットコムフロンティアツクモ各社から、「ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~」推奨PCが登場しました。
 →ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 推奨パソコン - パソコン工房
icon
 →「ライザのアトリエ3」推奨PC - フロンティア
 →G-GEAR ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 推奨PC - ツクモネットショップ

ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 推奨パソコン

「ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」は錬金術によるアイテム作成を主題としたアトリエシリーズの最新作で、本作では「鍵」が重要なシステムになっています。
主人公・ライザの住む島の近くに出現した“カーク群島”で、「鍵」と「錬金術の根源」を巡る壮大な冒険が繰り広げられます。
この「ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」の快適動作を保証する推奨パソコンとして、各社よりインテル第13世代CoreプロセッサーとGeForce RTXシリーズを搭載したデスクトップPCが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからリズムアクションゲーム「Hi-Fi RUSH」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、リズムアクションゲーム「Hi-Fi RUSH」推奨パソコンが登場しました。
 →「Hi-Fi RUSH」推奨パソコン - パソコン工房
icon
 →Hi-Fi RUSH 公式サイト

icon
icon
iconiconicon
icon
iconiconicon
icon

「Hi-Fi RUSH」は、リズムに乗って躍動する世界で、ビートに合わせてアクションや戦闘を繰り広げる、新感覚のリズムアクションゲームです。
この「Hi-Fi RUSH」の動作検証を行った推奨パソコンとして、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載したミニタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3070 Tiを搭載したゲーミングノートの、計5モデルが登場しました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモ、ユニットコム、フロンティアから「AMD Ryzen 7000X3D」搭載ハイエンドゲーミングPCが登場!!

BTOゲーミングPCのツクモユニットコムフロンティアから、AMDの最新プロセッサー「AMD Ryzen 7000X3D」を搭載したハイエンドゲーミングPCが登場しました。
 →G-GEAR neo GX9A-T231/XB - ツクモネットショップ
 →AMD Ryzen プロセッサー | 価格・性能・比較 - パソコン工房
icon
 →Ryzen7000X3Dシリーズ搭載モデル - フロンティアダイレクト

AMD Ryzen 7000X3D

AMD Ryzen 7000X3Dシリーズは、Zen 4アーキテクチャーを採用したAMD Ryzen 7000シリーズの最新モデルで、3D V-Cacheテクノロジーを採用し、L3キャッシュを通常版から倍増することで、優れたマルチスレッド処理性能やゲーミング性能を備えています。
TDPも通常版の170Wから120Wに大きく引き下げられており、発熱を抑えて省電力を実現しつつハイパフォーマンスを発揮します。
ツクモから登場した「G-GEAR neo GX9A-T231/XB」は、標準構成でRyzen 9 7950X3DとGeForce RTX 4090を搭載するハイエンドモデルですが、構成のカスタマイズによりRyzen 9 7900X3Dや安価なGPUを選択することも可能です。
ユニットコムとフロンティアには、Ryzen 9 7900X3D搭載モデルやRyzen 9 7950X3D搭載モデルが複数機種ラインナップしています。
各社から登場した基本モデルの仕様は以下の通り。

ユニットコムとフロンティアから「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン AMD モデル」が登場!!

BTOゲーミングPCでお馴染みのユニットコムフロンティアから、「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン AMD モデル」が登場しました。
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン | AMD 搭載モデル - パソコン工房
icon
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC - フロンティアダイレクト

Wo Long: Fallen Dynasty AMDモデル

「Wo Long: Fallen Dynasty」は、中国武術をベースとしたアクションRPGで、後漢末期の「三国志」を舞台に、名もなき義勇兵が、不思議な力を持つ薬「丹薬」をめぐる巨大な陰謀に立ち向かうオリジナルストーリーが展開します。
ユニットコムからは、Ryzen 5&GeForce RTX 3060搭載モデル、Ryzen 7&Radeon RX 6650 XT搭載モデル、Ryzen 7&GeForce RTX 3060 Ti搭載モデルの3モデルが、フロンティアからはRyzen 7&Radeon RX 6700 XT搭載モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下のとおり。

ツクモ、ユニットコム、フロンティアから「龍が如く 維新! 極」推奨パソコンAMDモデルが登場!!

BTOパソコンでお馴染みのツクモユニットコムフロンティアから、「龍が如く 維新! 極」推奨パソコンAMDモデルが登場しました。
 →『龍が如く 維新! 極』推奨PC AMDモデル - ツクモネットショップ
 →『龍が如く 維新! 極』 推奨パソコン | AMD 搭載モデル - パソコン工房
icon
 →「龍が如く 維新! 極」推奨PC - フロンティアダイレクト

龍が如く 維新! 極 推奨パソコンAMDモデル

「龍が如く 維新! 極」は、幕末の日本を舞台に、坂本龍馬や新撰組が繰り広げるドラマを体験できるアクションアドベンチャーゲームで、2014年にリリースされた「龍が如く 維新!」を大幅に進化させたリメイク作品です。
何れの推奨PCもCPUにはRyzen 5000シリーズを採用しており、ツクモ G-GEARにはRyzen 5 & Radeon RX 6600 XT搭載モデルとRyzen 7 & Radeon RX 6700 XT搭載モデルが、ユニットコムのパソコン工房LEVEL∞シリーズにはRyzen 5 & GeForce RTX 3060搭載モデル、Ryzen 7 & Radeon RX 6650 XT搭載モデル及びRyzen 7 & GeForce RTX 3060 Ti搭載モデルが、フロンティアにはRyzen 7 & Radeon RX 6700 XT搭載モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムの「ELDEN RING 推奨パソコン」にゲーミングノートが2モデル登場!!

ユニットコムの「ELDEN RING 推奨パソコン」に、ゲーミングノートが2モデル登場しました。
 →ELDEN RING 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ELDEN RING」は、多彩なシチュエーションを持つオープンフィールドと、複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョンがシームレスに繋がる広大な世界を舞台にしたアクションRPGです。
今回新たにラインナップに加わった2モデルは、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したミドルクラスの15.6型ゲーミングノート「LEVEL-15FX161-i7-RASX-ER」と、Core i7とGeForce RTX 3070 Tiを搭載したアッパーミドルクラスの15.6型ゲーミングノート「LEVEL-15FR171-i7-UASX-ER」です。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に第13世代CoreとRTX 4000シリーズを搭載した新モデルが登場!!

ユニットコムから、インテル第13世代CoreプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4000シリーズを搭載した「Forza Horizon 5 推奨パソコン」が登場しました。
 →Forza Horizon 5 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Forza Horizon 5」は、メキシコのオープンワールドを舞台に繰り広げられる、究極のドライビングゲームです。
この「Forza Horizon 5」の動作検証を行った「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載した「LEVEL-R779-LC137-UL1X-FH5」、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載した「LEVEL-R779-LC137-VL1X-FH5」の2種類のミドルタワーモデルが登場しました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ユニットコムから「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、人気のMMO RPG『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が快適にプレイ可能な「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンが登場しました。
 →『PSO2 ニュージェネシス』推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「PSO2 ニュージェネシス」は、国内最大級のオンラインRPGシリーズ最新作です。
シームレスなオープンフィールドを舞台に、オンラインゲーム最高峰のスピード感のある戦闘や様々な冒険を楽しむことができます。
「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンは、安心して快適に「PSO2 ニュージェネシス」を楽しむことができる動作検証済みPCです。
ミニタワーモデルが1モデル、ミドルタワーモデルが3モデル、ノートモデルが2モデルの計6モデルがラインナップしています。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ユニットコムから4年間の製品保証と最低買取価格保証が付属する学生向けノート「iiyama キャンパスPC」登場

ユニットコムから、大学生の使用に適したモバイルノートPC「iiyama キャンパスPC」が登場しました。
 →学生向けパソコン iiyama キャンパスPC - パソコン工房
icon

icon
icon

14型フルHDディスプレイを搭載し、約0.93kgの軽量ボディと最大9.7時間の長時間バッテリー駆動に対応した優れたモバイル性能を備えています。また、米国防総省MIL規格を満足する高い堅牢性も実現しています。
CPUにはインテル第12世代Core i5を採用しており、オンライン授業やレポート作成も快適です。
大学生活をカバーする4年間の製品保証、24時間365日対応の電話/ネットサポート、最低買取価格保証等が付属しており、安心して使用することができます。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。