fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ 10.1型 ] のタグを含む記事

「ASUS Chromebook Detachable CZ1」が期間限定特価販売中!!

ASUSのデタッチャブル式クロームブック「ASUS Chromebook Detachable CZ1」が、通常価格49,980円のところ、8月30日(水)17時までの期間限定で税込26,800円の大特価販売中です。
 →ASUS Chromebook Detachable CZ1 - ASUS Store
icon
iconiconicon
iconiconiconicon
icon

着脱式キーボード、スタンドカバー、スタイラスペン等が付属する、様々なスタイルでフレキシブルに使用できるクロームブックです。
最大約11.5時間の長時間バッテリー駆動に対応しており、Chrome OS用アプリに加え、アンドロイド用アプリも使用することができます。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS Chromebook 10.1型
[ 2023/07/31 22:46 ] ノートPC ASUS | TB(0) | CM(0)

フロンティアから3万円台の2 in 1 Windowsタブレット「FRT250P」登場!!

フロンティアから、3万円台で購入可能なお手頃価格の2 in 1タブレット「FRT250P」が登場しました。
 →FRT250P 2in1 タブレット - フロンティア

デタッチャブルキーボードが付属しており、ノートPCスタイルとタブレットスタイルで使用できる10.1型2 in 1モデルです。
OSにはWindows 10 Proを採用しているので、ビジネス用途も安心ですね。
主な仕様は以下の通り。

One-Netbookの10.1型2 in 1「OneMix4」に特別モデル「OneMix4 プラチナ Koi Limited Edition」登場!!

こちらの記事でご紹介したOne-Netbookの「OneMix4」に赤色ボディの特別モデル「OneMix4 プラチナ Koi Limited Edition」が登場しました。
 →OneMix4 プラチナ Koi Limited Edition - One-Netbook日本公式サイト
OneMix4 プラチナ Koi Limited Edition
OneMix4 プラチナ Koi Limited Edition

OneMix4 プラチナエディションをベースに、鯉をモチーフにした特別デザインを採用したモデルです。
10.1型のコンパクトなボディに2560×1600ドットの高解像度ディスプレイ、第11世代Core i7等を搭載しており、軽めのゲームなら十分プレイ可能なハイパフォーマンスマシンです。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから約2万円の10.1型Windowsタブレット「mouse E10」登場!!

マウスコンピューターから、10.1型Windowsタブレット「mouse E10」が登場しました。
キーボードカバーとスタイラスペンが付いて税込22,000円の激安価格です。
 →mouse E10 - マウスコンピューター
 →mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ - マウスコンピューター


元々教育向けに開発されたモデルなので、Celeron N4000、4GBメモリ、64GB eMMCとスペックは低めですが、思わず衝動買いしてしまいそうな低価格設定が魅力ですね。
人気ゲーム「マインクラフト」が付属する「mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ」もラインナップしています。
主な仕様は以下の通り。

10.1型アンドロイドタブレット「FFF-TAB10A2」登場!! 初回100台限定17,800円!!

FFF SMART LIFE CONNECTEDから、10.1型アンドロイドタブレット「FFF-TAB10A2」が登場しました。
通常価格25,800円ですが、初回100台限定で17,800円の爆安価格で購入可能です。
 →FFF-TAB10A2紹介ページ - FFF SMART LIFE CONNECTED
FFF-TAB10A2

こちらの記事でご紹介した「FFF-TAB10A3」の下位モデルです。
10.1インチ 1280×800ディスプレイ、3GBメモリ、32GBストレージ等、「FFF-TAB10A3」を全体的にダウンスペック化して価格を抑えたモデルですね。
その他、主な仕様は以下の通り。

[タグ] タブレット 10.1型
[ 2021/11/07 20:00 ] タブレット その他 | TB(0) | CM(0)

ASUSからクロームブックが4モデル登場!!

ASUSから、クロームブックが4モデル「ASUS Chromebook CX1」「ASUS Chromebook Flip CM1」「ASUS Chromebook Detachable CZ1」「ASUS Chromebook CR1」登場しました。

ASUS Chromebook CX1」はクラムシェルタイプの11.6型モデルで、最長約13.7時間の長時間バッテリー駆動、米国防総省MIL規格に準拠した堅牢ボディ、防滴キーボード等を備えています。
税込4万円を切る低価格もポイントです。
 →ASUS Chromebook CX1(4GBメモリ/64GB eMMC) - ASUS Store
icon
 →ASUS Chromebook CX1(4GBメモリ/32GB eMMC) - ASUS Store
icon
icon
icon

各モデルの主な仕様は以下の通り。

Android 11搭載タブレット「FFF-TAB10A3」登場!! 100台限定19,800円!!

Android 11を搭載した10.1型タブレット「FFF-TAB10A3」が登場しました。
通常価格29,800円のところ、100台限定で税込19,800円の特価販売中です。
 →FFF-TAB10A3 紹介ページ - FFF SMART LIFE CONNECTED
FFF-TAB10A3

10.1インチの大画面タブレットがこの価格は、かなりお買得ですね。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] タブレット 10.1型
[ 2021/09/04 12:55 ] タブレット その他 | TB(0) | CM(0)

フロンティアから10.1型格安2 in 1Windowsタブレット「FRT230P」登場!!

フロンティアから、税込36,800円の低価格を実現した10.1型2 in 1Windowsタブレット「FRT230P」が登場しました。
 →FRT230P - フロンティア公式サイト

ビジネスや教育目的での使用を想定した端末のため、低価格モデルながらOSにはWindows 10 Proを採用しており、着脱式キーボードも標準で付属します。
基本スペックはCeleron/4GBメモリ/64GB eMMCで、性能面はちょっと心許ない感じですね。
その他、主な仕様は以下の通り。

アマゾンから新型「Fire HD 10」「Fire HD 10 Plus」登場!!

アマゾンから、10.1インチの新型タブレット「Fire HD 10」「Fire HD 10 Plus」が登場しました。
Fire HD 10/Fire HD 10 Plus

Amazonサービスの利用端末という位置付けのため、非常に安価に入手できる点が特徴です。
OSにはAndroidベースの「Fire OS」を採用していますが、Google Playは利用できず(裏技を使ってGoogle Playをインストールすることもできるようですが)、アプリは原則「Amazonアプリストア」から入手する必要があるという制約があります。
ただ、「Amazonアプリストア」にもかなり豊富なアプリが用意されていますので、一般的な使用には特に支障はないと思います。

テックウインドの10.1型アンドロイドタブレット「CLIDE A10B」が税別7,000円の大特価販売中!!

テックウインドの10.1型アンドロイドタブレット「CLIDE A10B」が70%OFFの決算大特価販売中です。
お値段は、ドンキPCもびっくりの税別7,000円!!

CLIDE A10B

性能にはあまり期待してはいけません。(笑)
主な仕様は以下の通り。

[タグ] タブレット 10.1型
[ 2021/03/02 20:15 ] タブレット その他 | TB(0) | CM(0)

One-Netbookからコンパクトな10.1型2 in 1「OneMix4」「OneMix4 プラチナエディション」登場!!

UMPCを多数ラインナップするOne-Netbookから、世界最小フットプリントのコンパクトな10.1型2 in 1PC「OneMix4」「OneMix4 プラチナエディション」が登場しました。
 →OneMix4 - OneNetbook公式サイト
 →OneMix4 プラチナエディション - One Netbook公式サイト
OneMix4

ベゼルレスデザイン採用で10.1型2 in 1PCとしては世界最小フットプリントを実現したコンパクトサイズながら、「OneMix4」は第11世代Core i5プロセッサー、「OneMix4 プラチナエディション」は第11世代Core i7プロセッサーを搭載した高性能仕様仕様が魅力のモデルです。
10.1インチディスプレイはアスペクト比16:10の使い易いサイズで、2560×1600の高解像度液晶を採用しています。
わずか0.77kgの軽量ボディは、360度ヒンジによりノートPCスタイル、タブレットスタイルと状況に応じてフレキシブルに使うことが可能です。
豊富なインターフェースを搭載している点もポイントですね。
OneMix4

各モデルの主な仕様は以下の通り。

JAPANNEXTからノートPCでトリプルディスプレイ環境を実現するモバイルモニター「Tri-Screen」登場!!

JAPANNEXTから、ノートPCに装着することで手軽にトリプルモニタ環境を構築することができるモバイルディスプレイ「Tri-Screen」が登場しました。
 →マルチディスプレイモバイルモニター Tri-Screen - JAPANNEXT公式サイト

JAPANNEXT Tri-Screen

こちらの記事でご紹介したAPEX のAXD116Mと同じ製品ですね。
APEXからは11.6インチモデルのみの登場でしたが、JAPANNEXTからは10.1インチモデル、11.6インチモデル、13.3インチモデルの3モデルがラインナップしています。
何れのモデルも1920×1080のフルHD IPS液晶を採用しており、本体を折り畳めば持ち運びも可能です。
各モデルの折り畳み時の寸法と重量は以下の通り。

パナソニックの12.1型モバイル「レッツノートSV1」がインテル第11世代Coreを搭載して新登場!!

パナソニックから、12.1型モバイルノート「レッツノートSV1」の2021年春モデルが登場しました。
 →レッツノートSV1 - Panasonic Store

非常にモバイル性能に優れたモデルですが、インテル第11世代Coreプロセッサーを搭載することで基本性能も大幅に向上しています。
主な仕様は以下の通り。

ドン・キホーテから税別19,800円の格安タブレット「ジブン専用PC&タブレットU1C」登場!!

ドン・キホーテから、Windowsタブレットと着脱式キーボードがセットになった『ジブン専用PC&タブレット』シリーズの第5弾「ジブン専用PC&タブレットU1C」が登場しました。
お値段は、衝動買い誘発価格の19,800円(税別)です。
 →ジブン専用PC&タブレットU1C - ドン・キホーテ公式サイト
ジブン専用PC&タブレットU1C

クオリティは推して知るべしですが、とにかく気軽に使用できる低価格設定がポイントのモデルですね。
Celeron N3350、4GBメモリ、64GB eMMC等、性能的にも些か不安が残る仕様です。
その他、主な仕様は以下の通り。

フロンティアから格安2 in 1Windowsタブレット「FRT220P」登場!!

フロンティアから、10.1型2 in 1タブレット「FRT220P」が登場しました。
 →FRT220P - フロンティア公式サイト
FRT220P

『Windows 10 Pro』を搭載したビジネス向けタブレットで、標準で付属するキーボードとドッキングすることでノートPCのように使うことも可能です。
約3万円の激安価格もポイントです。
主な仕様は以下の通り。