fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ 16型 ] のタグを含む記事

マウスコンピューターから「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」推奨ゲーミングPCが登場!!

マウスコンピューターから、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』公式サイト
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』推奨ゲーミングPC


「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、1997年に初代プレイ・ステーション用に登場した「ARMORED CORE」に始まる、フロム・ソフトウェアの人気アクションゲームシリーズの最新作です。
様々なパーツを組み合わせて作成したロボットを操り、多彩なミッションに立ち向かいます。
マウスコンピューターからは、この「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨PCとして、Ryzen 5とGeForce RTX 4060を搭載するミニタワーモデル「NEXTGEAR JG-A5G60」、Ryzen 7とGeForce RTX 4060 Tiを搭載するミニタワーモデル「NEXTGEAR JG-A7G6T」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するフルタワーモデル「G-Tune FZ-I7G7T」、Core i9とGeForce RTX 4090を搭載するハイエンドフルタワーモデル「G-Tune FZ-I9G90」、Core i9とGeForce RTX 4080を搭載する16型ノート「G-Tune H6-I9G80BK-A」の5モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

NECからPC-98シリーズ40周年を記念したフラッグシップノート「LAVIE NEXTREME Infinity」登場!!

NECから、PC-98シリーズ40周年を記念したフラッグシップノートPC「LAVIE NEXTREME Infinity」が登場しました。
4,000台の限定販売です。
 →「LAVIE NEXTREME Infinity」紹介ページ
 →漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」


「LAVIE NEXTREME Infinity」は、初代PC-9801の発売から40周年を記念して、4000台限定で登場したアニバーサリーモデルです。
LAVIEノート史上最速のパフォーマンス、最上のディスプレイ、最高の操作性を追求したフラッグシップノートPCで、PCとしては初めて、太陽光にも含まれる波長360~400ナノメートルの可視光を照射する「バイオレットライトLED」を搭載しています。
また、高い性能面に加え、エルゴノミクスキーボードを採用し、快適な打鍵感を実現しています。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] NEC LAVIE ノートPC 16型
[ 2023/08/01 23:28 ] ノートPC NEC | TB(0) | CM(0)

マウスコンピューターからGeForce RTX 4070と240Hz液晶を搭載した高性能ゲーミングノート「G-Tune E6-A7G70BK-A」登場!!

マウスコンピューターから、GeForce RTX 4070を搭載した高性能ゲーミングノートPC「G-Tune E6-A7G70BK-A」が登場しました。
 →G-Tune E6-A7G70BK-A - マウスコンピューター公式サイト

AMD Ryzen 7 7840HSとNVIDIA GeForce RTX 4070を搭載したハイパフォーマンスゲーミングノートです。
16インチのWQXGA液晶はリフレッシュレート240Hzに対応し、高精細で滑らかな画像を楽しむことができます。
また、天板にアルミニウム素材を採用することで、従来製品から-3.5mmの薄型ボディを実現しています。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからクリエイター向ノート「DAIV Z4-I7G50SR-B」「DAIV R4-I7G50WT-A」「DAIV Z6-I7G50SR-A」登場!!

マウスコンピューターのクリエイター向PC『DAIVシリーズ』に、3種類のノートモデル「DAIV Z4-I7G50SR-B」「DAIV R4-I7G50WT-A」「DAIV Z6-I7G50SR-A」が登場しました。
 →DAIV Z4-I7G50SR-B - マウスコンピューター公式サイト
 →DAIV R4-I7G50WT-A - マウスコンピューター公式サイト
 →DAIV Z6-I7G50SR-A - マウスコンピューター公式サイト

色表現に優れた映像と高音質サウンドが特徴のクリエイター向ノートです。
「DAIV Z4-I7G50SR-B」はCore i7とGeForce RTX 3050を搭載した14型モデル、「DAIV R4-I7G50WT-A」はCore i7とGeForce RTX 3050を搭載したスタイリッシュなホワイトカラーが特徴の14型モデル、「DAIV Z6-I7G50SR-A」はCore i7とGeForce RTX 3050を搭載した16型モデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから「ストリートファイター6」推奨ゲーミングPC登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド『G-Tune』から、人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」の推奨動作環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →「ストリートファイター6」推奨ゲーミングPC - マウスコンピューター公式サイト


「ストリートファイター6」は不動の人気を誇るカプコンの格闘ゲームシリーズの最新作で、対戦格闘ゲームの最高峰『FIGHTING GROUND』モード、オンラインバトルが楽しめる『BATTLE HUB』モード、オリジナルストーリーを楽しめる『WORLD TOUR』モード等を搭載した、正統進化と革新を併せ持つ最新の「ストリートファイター」です。
推奨PCには、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載するミニタワーモデル「G-Tune PG-I7G60」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載するミドルタワーモデル「G-Tune DG-I7G70」、Core i7とGeForce RTX 4060を搭載する16型ノート「G-Tune P6-I7G60BK-A」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下のとおり。

ユニットコムから「ストリートファイター6」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」の動作検証を行った推奨パソコンが登場しました。
 →「ストリートファイター6」推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ストリートファイター6」は言わずと知れたカプコンの人気格闘ゲームシリーズの最新作ですね。
対戦格闘ゲームの最高峰『FIGHTING GROUND』モード、オンラインバトルが楽しめる『BATTLE HUB』モード、オリジナルストーリーを楽しめる『WORLD TOUR』モード等を搭載した、正統進化と革新を併せ持つ最新の「ストリートファイター」です。
推奨パソコンには、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載するミニタワーモデル「LEVEL-M77M-134-RBX-SF6」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する「LEVEL-R779-LC137-TL9X-SF6 」、Core i7とGeForce RTX 4050を搭載する16型ノート「LEVEL-16FX154-i7-PLSX-SF6」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターで売れ筋商品を大幅値下げ販売中!!

マウスコンピューター公式オンラインサイトで、定番の売れ筋製品を大幅値下げ販売中です。
 →スタッフ厳選!マウスコンピューターおすすめ製品

主なラインナップをご紹介します。

・mouse K5-I7GM5BK-A
 
 15.6型/Core i7/GeForce MX550/32GBメモリ/1TB SSD
 139,800円~

マウスコンピューターからクリエイター向16型ノート「DAIV Z6-I7G60SR-A」「DAIV Z6-I9G70SR-A」登場!!

マウスコンピューターから、クリエイター向けの16型大画面ノートPC「DAIV Z6-I7G60SR-A」「DAIV Z6-I9G70SR-A」が登場しました。
 →DAIV Z6-I7G60SR-A(Core i7/RTX 4060)
 →DAIV Z6-I9G70SR-A(Core i9/RTX 4070)
DAIV Z6

『DAIV Z6シリーズ』は、sRGBカラーキャリブレーションで正確な色表現を実現した、WQXGA高解像度の16型大画面液晶を搭載したクリエイター向けノートPCです。NVIDIA Studio認定を取得しており、クリエイティブワークに優れたパフォーマンスを発揮します。
「DAIV Z6-I7G60SR-A」はインテル第13世代Core i7プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4060を、「DAIV Z6-I9G70SR-A」はインテル第13世代Core i9プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4070を搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからRTX 4050/4060搭載16型ゲーミングノートが登場!!

ユニットコムから、GeForce RTX 4050及びGeForce RTX 4060を搭載する16型ゲーミングノートPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4050 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon
 →GeForce RTX 4060 搭載ノートパソコン - パソコン工房
icon

iconiconicon
icon

GPUにNVIDIA GeForce RTX 4050又はGeForce RTX 4060を採用した、16型大画面を搭載するゲーミングノートです。
フルHDに比べて縦方向にやや情報量が多いWUXGA液晶で、GeForce RTX 4060搭載モデルはリフレッシュレート165Hzの高速応答に対応しています。
CPUは、全モデルインテル第13世代Core i7プロセッサーを採用しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ASUSから120HzディスプレイとディスクリートGPUを搭載する16型ノート「ASUS Vivobook 16X K3605ZF/K3605VC」登場!!

ASUSから、リフレッシュレート120HzディスプレイとディスクリートGPUを搭載することでカジュアルゲームのプレイも可能な16型ノートPC「ASUS Vivobook 16X K3605ZF」「ASUS Vivobook 16X K3605VC」が登場しました。
 →ASUS Vivobook 16X K3605ZF - ASUS Store
icon
 →ASUS Vivobook 16X K3605VC - ASUS Store
icon
icon
icon

何のモデルもリフレッシュレート120Hzの高速応答に対応した1920×1200解像度の16インチ大型ディスプレイを搭載しています。
ハイパフォーマンスタイプのインテルCoreプロセッサーを採用しており、「ASUS Vivobook 16X K3605ZF」はインテル台12世代Core i5とNVIDIA GeForce RTX 2050を、「ASUS Vivobook 16X K3605VC」はインテル第13世代Core i5とNVIDIA GeForce RTX 3050を搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ASUSから10万円を切る16型エントリーノート「ASUS Vivobook 16X K3604ZA」登場!!

ASUSから10万円を切る低価格が魅力の16型エントリーノートPC「ASUS Vivobook 16X K3604ZA」が登場しました。
 →ASUS Vivobook 16X K3604ZA - ASUS Store
icon
 →ASUS Vivobook 16X K3604ZA(MS Office) - ASUS Store
icon
icon
icon

16インチの大型ディスプレイは、やや縦方向の情報量が多いアスペクト比16:10の液晶パネルを採用しています。
CPUには省電力タイプのインテルCore i3プロセッサーを採用し、8GBメモリ、256GB SSDと仕様を抑えることで10万円を切る低価格を実現しています。
オフィスアプリケーションは、WPS Office 2 Standard Editionのほか、Microsoft Office Home and Business 2021を選択することも可能です。
主な仕様は以下の通り。

[ 2023/04/29 20:30 ] ノートPC ASUS | TB(0) | CM(0)

ASUSからコスパに優れた16型大画面ノート「ASUS Vivobook 16 X1605VA」登場!!

ASUSから、16型大画面を搭載したスタンダードノートPC「ASUS Vivobook 16 X1605VA」が登場しました。
 →ASUS Vivobook 16 X1605VA(Core i5) - ASUS Store
icon
 →ASUS Vivobook 16 X1605VA(Core i7) - ASUS Store
icon
ASUS Vivobook 16

「ASUS Vivobook 16 X1605VA」は16インチ1920×1200解像度の大画面液晶を搭載したスタンダードノートPCです。
ASUSはOLED液晶を搭載したノートPCを多数ラインナップしていますが、このモデルはTFT液晶を採用しています。
第13世代Core i5を搭載する下位モデルとCore i7を搭載する上位モデルがラインナップしており、Core i5モデルは税込約11万円、Core i7モデルは税込約12万円のお求め易い価格を実現しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2023/04/26 20:00 ] ノートPC ASUS | TB(0) | CM(0)

マウスコンピューターから16型大画面ゲーミングノート「G-Tune P6」登場!!

マウスコンピューターから、16インチディスプレイを搭載したゲーミングノートPC「G-Tune P6」が登場しました。
 →G-Tune P6 - マウスコンピューター公式サイト

16インチWUXGAの大画面液晶はリフレッシュレート165Hzに対応しており、動きの速いゲームも滑らかな映像で楽しむことができます。
Ryzen 7とGeForce RTX 3050を搭載したエントリーモデル「G-Tune P6-A7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4050を搭載したスタンダードモデル「G-Tune P6-I7G50BK-A」、Core i7とGeForce RTX 4060を搭載したミドルクラスモデル「G-Tune P6-I7G60BK-A」の3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

デルの高性能ゲーミングノート「Alienware m16/m18」にRyzen 7000シリーズ&RTX 40シリーズ搭載モデルが登場!!

デルの高性能ゲーミングノートPC「Alienware m16」「Alienware m18」に、AMD Ryzen 7000シリーズNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載したモデルが登場しました。
 →Dell Gaming シリーズ TOP
Alienware m16
Alienware m18

「Alienware m16」は16インチディスプレイ搭載で、QHD+解像度の165Hz液晶、QHD+解像度の240Hz又はFHD+解像度の480Hz液晶を選択可能、「Aliwnware m18」は18インチ大画面搭載で、QHD+解像度の165Hz液晶又はFHD+解像度の480Hz液晶を選択可能です。
何れのモデルも、CPUはAMD Ryzen 7 7745HX又はRyzen 9 7845HXを、GPUはNVIDIA GeForce RTX 4060、4070又は4080を選択可能な、ハイパフォーマンスゲーミングPCです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

デルから第13世代CoreとRTX 40を搭載した高性能ゲーミングノート「Alienware x16」登場!!

デルから、インテル第13世代CoreプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載したハイパフォーマンスゲーミングノート「Alienware x16」が登場しました。
 →Dell Gaming シリーズ TOP
Alienware x16

16インチ、リフレッシュレート240Hz、2560x1600の大きめディスプレイを搭載したゲーミングノートで、CPUにはインテルCore i9-13900HKを、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4080またはGeForce RTX 4090を採用した、高性能仕様が魅力のモデルです。
キーボードは、オプションでCherry MXスイッチを採用したメカニカルキーボードを選択することも可能です。
主な仕様は以下の通り。