fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

デルの大画面スタイリッシュノート「Dell XPS 17」に新モデルが登場!!

デルの17型ノートPC「Dell XPS 17」に、インテル第13世代CoreプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載した新モデルが登場しました。
 →【個人向け】ノートパソコン一覧
Dell XPS 17

「Dell XPS 17」は、デルのノートPCの上位ライン『XPSシリーズ』の17インチモデルです。
今回登場した新モデルは、インテル第13世代Core i7又はCore i9プロセッサー及びNVIDIA GeForce RTX 4070又はGeForce RTX 4080を選択可能な高性能仕様となっており、ディスプレイは17インチフルHD+液晶に加え17インチUHD+液晶も選択可能です。
主な仕様は以下の通り。

[ 2023/04/15 11:50 ] ノートPC デル | TB(0) | CM(0)

デルのプレミアムノート「New XPS 15」「New XPS 17」がインテル第12世代Coreプロセッサーを搭載して新登場!!

デルのプレミアムノートPC「New XPS 15」「New XPS 17」に、インテル第12世代Coreプロセッサーを搭載した新モデルが登場しました。
 →【個人向け】ノートパソコン一覧
New XPS 15
New XPS 17

『XPSシリーズ』は、薄型スタイリッシュなデザインとハイパフォーマンスが特徴の、デルのプレミアムノートシリーズです。
「New XPS 15」は15.6型ディスプレイ搭載モデルで、CPUはCore i5/i7/i9から、グラフィックスはUHDグラフィックス/GeForce RTX 3050/Tiから選択可能。ディスプレイはFHD+液晶に加え、3.5K有機液晶やUHD+液晶も選択可能です。
「New XPS 17」は17型ディスプレイ搭載モデルで、CPUにはCore i7-12700Hを、GPUにはGeForce RTX 3050を搭載しており、メモリ容量やストレージ容量はカスタマイズ可能。ディスプレイはFHD+液晶又はUHD+液晶をせんたく可能です。
主な仕様は以下のとおり。

[ 2022/03/26 11:35 ] ノートPC デル | TB(0) | CM(0)

デルから新型スタイリッシュノート「New XPS 15(9510)」「New XPS 17(9710)」登場!!

デルの薄型スタイリッシュノート『XPSシリーズ』に、新モデル「New XPS 15(9510)」と「New XPS 17(9710)」が登場しました。
 →【個人向け】ノートパソコン一覧
New XPS 17

「New XPS 15(9510)」は15.6インチディスプレイ、インテル第11世代Core i7/i9プロセッサー、NVIDIA GeForce RTX 3050 Tiを搭載、「New XPS 17(9710)」は17インチディスプレイ、インテル第11世代Core i7/i9プロセッサー、NVIDIA GeForce RTX 3050/3060を搭載したハイパフォーマンスモデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2021/06/20 23:56 ] ノートPC デル | TB(0) | CM(0)

デルから17型スタイリッシュノートPC「NEW XPS 17」登場!!

デルのプレミアムライン『XPSシリーズ』に、17型ノートPC「NEW XPS 17」が登場しました。
 →XPSノートPC
NEW XPS 17

ディスプレイは超狭ベゼルを採用し、15インチクラスのボディに17インチ大画面を搭載したスタイリッシュなデザインが特徴です。
CPUにはCore i7-10750H、GPUにはGeForce GTX1650Ti(後日RTX2060搭載モデルも追加予定)を採用した、高性能仕様もポイントです。
主な仕様は以下の通り。

[ 2020/06/13 13:58 ] ノートPC デル | TB(0) | CM(0)

ソニーのスタンダードノート「VAIO E」に2012年夏モデルが登場!! 17インチモデルから11インチモデルまで計5シリーズがラインナップ!!

ソニーのスタンダードノートPC「VAIO E」に2012年夏モデルが登場しました。
17インチの大画面据え置きモデルから11インチのコンパクトモバイルモデルまで、計5シリーズがラインナップしています。
 →VAIO Eシリーズ17 、 VAIO Eシリーズ15 、 VAIO Eシリーズ14P 、 VAIO Eシリーズ14 、 VAIO Eシリーズ11
VAIO E

17型モデル「VAIO Eシリーズ 17」、15.5型モデル「VAIO Eシリーズ 15」、14型上位モデル「VAIO Eシリーズ 14P」、14型下位モデル「VAIO Eシリーズ 14」、11.6型モデル「VAIO Eシリーズ 11」と、スタンダードノートPCなら「VAIO Eシリーズ」でほぼ全てのニーズを満足できるほどの幅広いラインナップが魅力です。

各モデルの基本仕様、カスタマイズメニュー及び価格は以下のとおり。

パソコン工房から『GeForce GTX675M』を搭載した17型ノートPCが2モデル登場!!

パソコン工房から、『GeForce GTX675M』を搭載した17型ノートPC「Lesance BTO CLG749 TYPE-GXR」と「Lesance BTO CLG749EXSSD TYPE-GXRR」が登場しました。
Lesance BTO CLG749 TYPE-GXRLesance BTO CLG749EXSSD TYPE-GXRR

『GeForce GTX675M』は、以下のエントリーでご紹介していますので参考にして下さい。
 →NVIDIAから”Kepler”アーキテクチャを採用したノート向けGPU「GeForce GTX660M」「GeForce GT650M」「GeForce GT640M」「GeForce GT640M LE」が登場!!

最新の高性能GPU『GeForce GTX675M』を搭載しており、ノートPCながら3Dゲームをハイクオリティで楽しめる性能を備えています。

各モデルの基本仕様一覧は以下のとおり。

パソコン工房のクリエイター向けパソコン「AEX 17L2シリーズ」が「Shade」の動作保証付きで新登場!!

パソコン工房が展開しているクリエイター向けパソコンAEXシリーズに、3DCGソフト「Shade12」や「LightWave10」等の動作検証済みモデル「AEX 17L2-16GX」と「AEX 17L2-16GXR」が登場しました。
AEX 17L2-16GXR

両モデルの基本仕様は以下のとおりです。

ユニットコムからクリエイター向け17型ハイスペックノート「AEX 17L2-16GXR 」登場!!

ユニットコムから、17型のハイスペックノートPC「AEX 17L2-16GXR」が登場しました。
画像や動画の編集作業等を想定したクリエイター向けの『Art EXpertシリーズ』の製品で、フルHD液晶、16GBメモリ、SSD+HDD、外付けUSB3.0クレイドル、GeForce GTX580M等、重量級の作業も可能なハイスペック仕様のPCです。

AEX 17L2-16GXR

主な仕様は以下のとおり。構成のカスタマイズも可能です。
 OS:Windows 7 Professional 64bit
 CPU:Intel Core i7-2720QM 2.2GHz(ターボブースト時最大3.3GHz)
 メモリ:16GB(4GB×4) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX580M
 ディスプレイ:17インチ 1920×1080
 ストレージ:120GB SSD + 750GB HDD
 光学ドライブ:ブルーレイディスクドライブ(ブルーレイ書込み対応)
 有線LAN:1000BASE-T
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 Bluetooth:内蔵
 ウェブカメラ:200万画素
 バッテリー駆動時間:約2時間28分
 寸法:412(幅)×282(奥行)×32~49(高さ)mm
 重量:約3.9kg
 価格:249,980円~

贅沢な仕様ですね。
動画の編集等も楽々こなせる、パワフルな性能が魅力的なモデルです。

パソコン工房から発売中。
製品の詳細及びご購入はこちらから。
 →17型クリエイター向けハイスペックノート「AEX 17L2-16GXR」 - パソコン工房
icon

ユニットコムからモバイル用GPUの最高峰『GeForce GTX580M』を搭載した17型ハイスペックノートPC「Lesance BTO CLG732シリーズ」が登場!!

ユニットコムから、モバイル用GPUのハイエンド製品『NVIDIA GeFoce GTX580M』を搭載した17型ハイスペックノートPC「Lesance BTO CLG732 TYPE-GX」と「Lesance BTO CLG732 TYPE-GXR」が登場しました。
パソコン工房から発売中です。

Lesance BTO CLG732

主な仕様は以下のとおりです。
モデルLesance BTO CLG732 TYPE-GXLesance BTO CLG732 TYPE-GXR
OSWindows 7 Home Premium 32bitWindows 7 Professional 64bit
CPUIntel Core i7-2630QM 2.0GHz/2.9GHz
メモリ4GB(2GB×2) PC3-106008GB(4GB×2) PC3-10600
グラフィックスNVIDIA GeForce GTX580M
ディスプレイ17インチ 1920×1080
ストレージ500GB HDD120GB SSD + 500GB HDD
光学ドライブブルーレイディスクドライブ
価格通常価格:199,980円
期間限定特価:189,980円
通常価格:229,980円
期間限定特価:219,980円

『GeForce GTX580M』を搭載している点が最大のポイントですね。重量級のゲームも快適に動作します。
(『GeForce GTX580Mの詳細は、こちらのエントリーをご参照下さい。)

発売を記念して、8月2日までの期間限定で10,000円引きです。
パワフルなゲーミングノートをお探しの方は、今がチャンスですよ。

製品の詳細及びご購入は以下のリンクから。
 →Lesance BTO CLG732 TYPE-GX - パソコン工房
icon
 →Lesance BTO CLG732 TYPE-GXR - パソコン工房
icon

デルの宇宙最強のゲーミングノート「Alienware M17x」がお求め易くなってます!!

以前にこちらのエントリーでご紹介した、デルの宇宙最強のゲーミングノートPC「Alienware M17x」が値下がりしてますので、再度ご紹介しておきます。
Alienware M17x

 →Alienware M17x New

現時点でラインナップされている4種類のパッケージは以下のとおり。
それぞれ構成のカスタマイズが可能です。

パッケージTERA推奨認定
パッケージ
ベーシック
パッケージ
プレミアム
パッケージ
プラチナ
パッケージ
OSWindows 7 Home Premium SP1 64bit
CPUIntel Core i7-2630QM
2.0GHz/2.9GHz
Intel Core i7-2720QM
2.2GHz/3.3GHz
Intel Core i7-2820QM
2.3GHz/3.4GHz
メモリ6GB(4GB+2GB)4GB(2GB×2)6GB(4GB+2GB)
グラフィックRadeon HD6870MGeForce GTX460MRadeon HD6970M
ディスプレイ17.3インチ 1920×1080
ストレージ750GB HDD
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブブルーレイコンボドライブ
価格169,980円169,980円199,980円239,980円

今なら、TERA推奨認定パッケージがオススメです。
TERA推奨認定パッケージは、以下のエントリーでもご紹介していますので、参考にして下さいね。
 →デルからMMORPG「TERA」推奨パソコンが3モデル登場!! - コンピュータ好き

レビュー記事はこちらです。
 →これは“ガチ対戦”向けだ。「ALIENWARE M17x」の120Hz液晶モデルが持つポテンシャルに感嘆する - 4Gamer.net

「Alienwareシリーズ」はかなり人気があり、ラインナップも非常に充実。ノートシリーズは、11インチ~18インチまで計4モデルが発売されています。

ゲーミングPCをお探しの方には、きっと満足のいくモデルが見付かると思いますので、是非以下のバナーをチェックしてみて下さいね。
デル株式会社