fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ

[ 21.5型 ] のタグを含む記事

NECの21.5型TVパソコン「VALUESTAR G タイプN」に2013年春モデルが登場!!

NECの、21.5型ディスプレイを搭載した一体型TVパソコン「VALUESTAR G タイプN」に、2013年春モデルが登場しました。
 →VALUESTAR G タイプN - NEC Direct
icon
VALUESTAR G タイプN ファインブラック
VALUESTAR G タイプN クランベリーレッドVALUESTAR G タイプN ファインホワイト

VALUESTAR G タイプN」は、コンパクトでスタイリッシュな一体型モデルで、TV機能が充実している点が特徴です。
2013年春モデルでは、エントリークラスのCPUが強化され、オフィスソフトが最新化されています。

主な仕様は以下のとおり。

富士通の一体型エンターテイメントデスクトップPC「FMV ESPRIMO FH」に2013年春モデルが登場!!

富士通の一体型エンターテイメントデスクトップPC「FMV ESPRIMO FHシリーズ」に2013年春モデルが登場しました。
 →FMV ESPRIMO FHシリーズ - 富士通WEB MART
icon
FMV ESPRIMO FH56/KD

FMV ESPRIMO FHシリーズ」には、23型モデルと21.5型モデルがラインナップしていますが、23型モデルは2012年秋冬モデルが継続販売され、21.5型モデルのみが新モデルにリニューアルされました。

新モデルの変更点は、スマートフォンへの録画番組転送機能の搭載、Microsoft Office Home and Business 2013への最新化、Windows 8の操作を快適にするタッチパッドの付属等。

21.5型モデルの主な仕様は以下のとおり。

エプソンから21.5型フルHD液晶搭載の安価な一体型デスクトップPC「Endeavor PT100E」登場!!

エプソンダイレクトから、21.5型のフルHD液晶を搭載した、安価な一体型デスクトップPC「Endeavor PT100E」が登場しました。
 →Endeavor PT100E
Endeavor PT100E

画面が広々使える21.5型フルHD液晶搭載で5万円台~という低価格が魅力の、シンプル&スタイリッシュなモデルです。
豊富なカスタマイズメニューが用意されている点も特徴で、安価なCeleronプロセッサーから、高性能なCore i7-3770Sまで、ニーズに合わせて各種仕様を選択することができます。

主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

ONKYOからWindows8搭載の21.5型大画面タブレット「TW21Aシリーズ」が登場!!

ONKYOから、21.5型の大画面マルチタッチパネルを搭載したスレートPCTW21Aシリーズ」が登場しました。
 →TW21A-A35・B36シリーズ - ONKYO DIRECT

TW21A-A35・B36シリーズTW21A-A35・B36シリーズ

21.5型の大画面タブレットと言えば、以前にフロンティアの「Smart Display FT103」というモデルをご紹介しましたが、「Smart Display FT103」がAndroid搭載の低価格モデルだったのに対して、「TW21Aシリーズ」はWindowsを搭載した高性能モデルです。
Celeron搭載モデル、Core i5搭載モデル、Core i7搭載モデルの3種類のハードに対して、Windows 7 Home Premium、Windows 8の2種類のOSの組み合わせで、計6モデルがラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

エプソンダイレクトから5万円を切る安価な一体型デスクトップPC「Endeavor PU100S」が登場!!

エプソンから、最小構成では5万円を切る安価な一体型デスクトップPC「Endeavor PU100S」が登場しました。
 →エプソン Endeavor PU100S
Endeavor PU100S

21.5型フルHD液晶を搭載した、シンプル&省スペースなモデルです。
本体にはHDMI入力端子を備えており、ノートPCやHDMI対応機器の外部ディスプレイとして使用することもできます。
又、オプションでバッテリーを取り付けることも可能で、電源のないところに持ち運んで使用することもできます。
停電の際も安心ですね。

主な基本仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

東芝から新デザインになったコンパクトな21.5インチ液晶一体型TVパソコン「dynabook REGZA PC D712」が登場!!

東芝から、新デザインを採用した21.5型のコンパクトな液晶一体型TVパソコン「dynabook REGZA PC D712」が登場しました。
 →東芝dynabook ノートPC製品 ラインアップはこちら!

dynabook REGZA PC D712

ハードウェア仕様の異なる2モデルが用意されており、それぞれに『Microsoft Office Home and Business 2010』有無の計4モデルがラインナップしています。

モデル名に”REGZA”を冠しているだけあってTV機能が充実している点も特徴で、いづれのモデルも3波(地デジ/BSデジタル/110度CS)対応チューナーをダブルで搭載しています。
又、21.5型フルHD液晶、BDXL対応ブルーレイディスクドライブ等も搭載しており、高品質な映像を楽しむことができます。
更に、ONKYO製スピーカーやサラウンド機能『SRS Premium Sound 3D』による高音質サウンドも魅力です。

ラインナップしている各モデルの基本仕様は以下のとおり。

フロンティアからAndroid4.0を搭載した巨大タブレット「Smart Display FT103」登場!!

フロンティアから、21.5型フルHDタッチパネルを搭載した巨大AndroidタブレットSmart Display FT103」が登場しました。
 →21.5型Androidタブレット「Smart Display FT103」 - フロンティア
Smart Display FT103

その名のとおり、21.5型フルHDタッチパネルを搭載したディスプレイ製品ですが、最大の特徴は1GHz駆動のCPUとAndroid 4.0.3を搭載している点。
まさに巨大タブレットとして使用することができます。

『Google Play』に対応しており、様々なアプリをインストールして使用することも、もちろん可能です。
USBポートやBluetooth等の豊富なインターフェースを装備しており、マウスやキーボードを接続すれば、簡易PCのような使い方をすることも可能です。

又、microHDMI入力端子を搭載しており、PC等を接続すれば、21.5型フルHDディスプレイとして使用することもできます。

約5kgと結構な重量はありますが、薄さは約24.8mmと、非常に薄型・スタイリッシュなデザインに仕上がっています。

基本仕様は以下のとおり。

ソニーの21.5型ボードPC「VAIO J」に2012年夏モデルが登場!!

ソニーの21.5型ボードPC「VAIO J」に2012年夏モデルが登場しました。
 →VAIO J 2012年夏モデル - ソニーストア
icon

VAIO J

おしゃれでスタイリッシュなデザインが特徴の、一体型ボードPCです。
21.5型のコンパクトサイズで、狭い場所にもスッキリ設置することができます。
64,800円~という安価な価格設定も魅力ですね。

「VAIO J」の基本仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

NECからフォトフレームデザインの一体型デスクトップPC「VALUESTAR G タイプN」が登場!!

NECから、フォトフレームデザインを採用したスタイリッシュな一体型デスクトップPC「VALUESTAR G タイプN」の2012年夏モデルが登場しました。
 →スタイリッシュな一体型PC「VALUESTAR G タイプN」 - NEC Direct

icon
VALUESTAR G タイプN

【21.5型フルHD Core i7プロセッサー搭載モデル】、【21.5型フルHDモデル】、【20型LEDモデル】の3シリーズがラインナップしています。
TVチューナーは、3波対応ダブルチューナー又は3波対応ワイヤレスデジタルが選択可能です。

各モデルの主な仕様とカスタマイズメニューは、以下のとおり。

ソニーの省スペースな21.5型ボードPC「VAIO J」に2012年春モデルが登場!!

ソニーの省スペースな21.5型液晶搭載一体型ボードPC「VAIO J」に、2012年春モデルが登場しました。
 →21.5型液晶搭載一体型ボードPC「VAIO J」 - ソニーストア
icon

VAIO J
VAIO J

3波対応ダブルチューナーを搭載可能で、フルHD液晶と高音質サラウンドシステムにより、美しい映像を大迫力サウンドで楽しむことができます。
もちろんレコーダー代わりにも使用可能。ダブル長時間録画にも対応しています。

豊富なカラーバリエーションも特徴で、ソニーストアのVAIOオーナーメードモデルなら、11種類のカラーバリエーションが用意されています。

クーポン適用で62,300円~の低価格も嬉しいですね。
(クーポンの割引率は時期により異なる可能性がありますので、購入前に再確認して下さいね。)

主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおりです。

東芝の安価な液晶一体型デスクトップPC「dynabook REGZA PC D711」に2012年春モデルが登場!!

東芝から、21.5型フルHD液晶を搭載した一体型デスクトップPC「dynabook REGZA PC D711」の2012年春モデルが登場しました。
dynabook REGZA PC D711

”dynabook”と”REGZA”の両方の名を冠した、『TV』『ハードディスクレコーダー』『サウンドシステム』『PC』1台4役のエンターテイメントPCです。
搭載するTVチューナーは3波対応のダブルチューナーで、ダブル録画にも対応。1920×1080のフルHD液晶で、高精細なハイビジョン映像を堪能することができます。
また、録画した映像は、ブルーレイディスクに劣化なく書き出すことが可能です。
本体にはONKYO製のスピーカーを搭載し、高音質サウンドを楽しむことができます。
更に、『レグザAppsコネクト』に対応し、ダイナブックやレグザタブレットからリモコン操作をしたり、TV番組をネットワーク経由で再生やダビングをすることができます。

これだけ様々な機能を搭載しながら、実売11万円前後と非常に安価な価格設定となっています。
ラインナップされているモデルの基本仕様は以下のとおり。

東芝から液晶一体型デスクトップPC「dynabook REGZA PC D711」登場!!

東芝から、液晶一体型のオールインワンデスクトップPC「dynabook REGZA PC D711」が登場しました。
21.5型液晶搭載のウェブ直販モデルです。
dynabook REGZA PC D711


主な仕様は以下のとおり。

LGから出荷時全数キャリブレーションを行うIPS液晶ディスプレイ「IPS225V-BN」「IPS235V-BN」登場!!

LGから発売中の21.5型IPS液晶ディスプレイ「IPS225V-BN」と23型IPS液晶ディスプレイ「IPS235V-BN」は、色の再現性にこだわった製品です。
工場出荷時にガンマ値2.2、色温度6500Kに近付くよう全数キャリブレーションが実施され、全製品にキャリブレーションレポートが同梱されます。

「IPS225V-BN」&「IPS235V-BN」

画面サイズ以外の主な仕様はほぼ共通で、以下のとおり。
 パネルタイプ:IPS
 解像度:1920×1080
 輝度:250cd/m2
 コントラスト比:1000対1
 視野角(水平/垂直):178度/178度
 表面処理:非光沢
 入力端子:D-SUB15ピン、DVI-D、HDMI
 ヘッドフォン端子:搭載
「IPS225V-BN」は21.5インチ液晶で、スタンド付き寸法が513.2(幅)×191.0(奥行)×398.4(高さ)mm、重量がスタンド付きで3.7kg。
「IPS235V-BN」は23インチ液晶で、スタンド付き寸法が547.5(幅)×191.0(奥行)×417.8(高さ)mm、重量がスタンド付きで4.0kgです。

色の再現性にこだわった製品なので、フォトレタッチやグラフィックデザイン等をされる方にオススメです。
製品の詳細はこちら。
 →21.5型ISP液晶ディスプレイ「IPS225V-BN」製品情報 - LG公式サイト
 →23型IPS液晶ディスプレイ「IPS235V-BN」製品情報 - LG公式サイト

 

アイ・オー・データから21.5型マルチタッチ対応ディスプレイ「LCD-MF222FBR-T」登場!!

アイ・オー・データから、Windows 7のマルチタッチに対応した21.5型フルHD液晶ディスプレイ「LCD-MF222FBR-T」が登場しました。

LCD-MF222FBR-TLCD-MF222FBR-T

スタンドで、5~36度のチルトが可能です。

主な仕様は以下のとおり。
 パネルタイプ:TFT21.5型ワイド
 最大表示解像度:1920×1080
 画素ピッチ:0.24825mm
 視野角度:上下160度、左右170度
 最大輝度:260cd/m2
 コントラスト:1000対1
 応答速度:5ms
 映像入力端子:アナログRGB、HDCP対応DVI-D、HDMI

製品情報はこちら。
 →「LCD-MF222FBR-T」製品情報 - アイ・オー・データ公式サイト