fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ APU ] のタグを含む記事

レノボから3万円を切る安価なスリムデスクトップPC「Lenovo H505s」が登場!!

LenovoからAMD E-450を搭載することにより、実売価格で3万円を切る低価格を実現したスリムデスクトップPC「Lenovo H505s」が登場しました。
 →lenovo Lenovo H505s 32301AJ

Lenovo H505s

105×385×305mmのスリムなボディが特徴のセパレート型デスクトップPCです。
AMD Fusion APUを採用しており、安価で高性能な非常にコストパフォーマンスに優れたモデルです。

主な仕様は以下のとおり。

AMDからデスクトップ版”Trinity”が登場!!

AMDから”Trinity”こと第2世代「AMD Aシリーズ APU」のデスクトップ版が登場しました。
ちなみにモバイル版”Trinity”のラインナップはこちら。
 →AMDから”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が登場!! - コンピュータ好き

AMD Aシリーズ

今般登場した6モデルの仕様は以下のとおり。

[ 2012/10/02 22:55 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)

レノボから『AMD Aシリーズ』を搭載したスタンダードノート「ThinkPad Edge E435/E535」が登場!!

レノボから、14型のスタンダードノート「ThinkPad Edge E435」と15.6型スタンダードノート「ThinkPad Edge E535」が登場しました。
 →スタンダードノート「ThinkPad Edge E435/E535」 - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad Edge E435
ThinkPad Edge E435/E535 ヒートウェーブレッドThinkPad Edge E435/E535 ミッドナイトブラックThinkPad Edge E435/E535 アークティックブルーThinkPad Edge E435/E535 アルミブラック(非光沢)

カラーバリエーションは、ヒートウェーブレッド、ミッドナイトブラック、アークティックブルー、アルミブラック(非光沢)の4色。
スッキリしたスタイリッシュなデザインに仕上がっていますね。

CPUには、コストパフォーマンスに優れた『AMD FUSION APU Aシリーズ』を採用。
14型の「ThinkPad Edge E435」は44,940円~、15型の「ThinkPad Edge E535」は48,930円~の低価格を実現している点もポイントです。

主な基本仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

AMDから”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が登場!!

AMDから、開発コードネーム”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が発表されました。

Trinity

”Llano”世代の製品に比べて、
 ・CPU性能が25パーセント向上
 ・統合グラフィックスコア性能が50パーセント向上
 ・消費電力あたりの性能が2倍に向上
と、あらゆる面で大幅な性能向上を達成しています

第1弾として、ノートPC向け製品が5モデル発表されましたので、主な仕様をご紹介します。

[ 2012/05/19 22:26 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)

レノボから『A8-3520M』を搭載した15.6型ノート「IdeaPad Z575」登場!!

レノボから、『A8-3520M』を搭載した15.6型ノートPC「IdeaPad Z575」が登場しました。
IdeaPad Z575

CPUにAMD Fusion APU『A8-3520M』を採用し、価格性能比に優れたモデルす。
ガンメタリック仕上げの外観は、非常にスタイリッシュに仕上がっています。
その他、500GB HDD、8GBメモリ、DVDスーパーマルチドライブ等、一般的な装備を搭載しています。

参考に、各誌のレビュー記事をご紹介します。
 →レノボ・ジャパン「IdeaPad Z575 129996J」~A8-3520M搭載のメインストリームノート - Impress PC Watch
 →若者よ! IdeaPad Z575で新ステージのトップを目指せ! - IT media

性能は、なかなか期待できそうですね。

主な仕様は以下のとおり。

パソコン工房からコンパクトな省電力デスクトップPC「Scenage ECO BTO NTシリーズ」登場!!

パソコン工房から、消費電力を抑えた節電PC「Scenage ECO BTO NTシリーズ」が登場しました。
Scenage ECO BTO NT104aFRシリーズ

CPUには「AMD E-350」を採用し、ストレージに500GB HDDを搭載した「Scenage ECO BTO NT104aFR」と120GB SSDを搭載した「Scenage ECO BTO NT104aFR TYPE-SR」がラインナップされています。
節電にこだわった設計となっており、アイドリング時の消費電力は25W以下に抑えられています。
Mini-ITX規格の非常にコンパクトなケースも特徴ですね。

各モデルの基本仕様と価格は以下のとおりです。

発売されたばかりの「HP Pavilion g6-1300(AMDモデル)」が早くも価格改定!!

こちらのエントリーでご紹介したHOの15.6型スタンダードノート「HP Pavilion g6-1300(AMDモデル)」が2月10日に早くも価格改定でお求め易くなりました。
HP Pavilion g6-1300 AMDモデル

AMDのFusion APU『A4-3305M』と15.6インチディスプレイに320GB HDDを搭載したエントリーモデルが旧価格39,900円~のところ、新価格37,800円~に。
500GB HDDを搭載したスタンダードモデルが旧価格47,250円~のところ、新価格42,000円~になりました。
元々安価でしたが、更にお求め易くなりましたね。
こういう改定は大歓迎です。
 →15.6型スタンダードノート「HP Pavilion g6-1300(AMDモデル)」 - HP Directplus
icon

HPから11.6型ハイパフォーマンスモバイル「HP Pavilion dm1-4100(AMDモデル)」登場!!

HPから、11.6型のハイパフォーマンスモバイルノートPC「HP Pavilion dm1-4100(AMDモデル)」が登場しました。
 →HP Pavilion dm1-4100 AMDモデル - HP Directplus
icon
HP Pavilion dm1-4100 AMDモデル

スタンダードモデルパフォーマンスSSDモデルがラインナップされており、スタンダードモデルは39,900円の低価格を実現しています。
いずれのモデルも搭載メモリ容量をカスタマイズできる他、+1,050円で外付けDVDスーパーマルチドライブを付けることができます。

各モデルの基本仕様は以下のとおりです。

HPから安価な15.6型スタンダードノート「HP Pavilion g6-1300(AMDモデル)」が登場!!

HPから、低価格が魅力の15.6型スタンダードノートPC「HP Pavilion g6-1300(AMDモデル)」が登場しました。
最廉価モデルは、39,900円37,800円です。<2月10日に価格改定!!>
 →HP Pavilion g6-1300 AMDモデル - HP Directplus
icon
HP Pavilion g6-1300 AMDモデル

AMD製CPUを採用し、シンプルな構成で低価格化を図ったモデルです。
エントリーモデルスタンダードモデルがラインナップされており、それぞれ搭載メモリ容量をカスタマイズすることができます。

各モデルの基本仕様は以下のとおり。

[ 2012/02/04 07:08 ] ノートPC HP | TB(0) | CM(0)

マウスコンピューターから『AMD Fusion Aシリーズ』のフラッグシップ「A8-3870K」を搭載したデスクトップPC 3モデルが登場!!

マウスコンピューターから、こちらのエントリーでご紹介した『AMD Fusion APU Aシリーズ』のフラッグシップ「A8-3870K」を搭載したデスクトップPCが3モデル登場しました。
スリム型のLUV MACHINES SLIM ASシリーズ「Lm-AS423S」とミニタワー型のLUV MACHINES Aシリーズ「Lm-A523S」「Lm-A522X」です。
LUV MACHINES Slim Lm-ASLUV MACHINES Lm-A

各モデルの主な仕様は以下のとおりです。

『AMD Fusion APU Aシリーズ』に新モデルが登場!! ロックフリーの「A8-3870K」「A6-3670K」も!!

CPUダイにGPUを統合し、高性能&低価格で人気の『AMD Fusion APU Aシリーズ』に新モデルが登場しました。
従来製品とアーキテクチャは同じですが、クロックアップによる高速化が図られています。
注目モデルは、デスクトップPC向けの倍率ロックフリー製品「A8-3870K」「A6-3670K」と、モバイルPC向けの『AMD Fusion APU Eシリーズ』の新モデル「E2-3000M」ですね。

AMD Fusion APU


発表されたラインナップは以下のとおりです。

HPの人気モバイルノート「HP Pavilion dm1-4000」にお得な外付けDVDセットモデルが登場!!

こちらのエントリーでもご紹介した、HPの11.6型モバイルノートの人気モデル「HP Pavilion dm1-4000」に、プラス1,050円で外付けDVDドライブが付属するお得なセットモデルが登場しました。

HP Pavilion dm1-4000


ラインナップされている各モデルの基本仕様は以下のとおりです。

エイサーのWindowsタブレットがリニューアルして登場「ICONIA TAB W500S」!!

こちらのエントリーでご紹介した、エイサーの10.1型Windowsタブレット「ICONIA TAB W500」がリニューアルして新登場しました。
新モデルは「ICONIA TAB W500S」。最後に”S”が付きました。
ICONIA TAB W500S

旧モデルから進化したポイントですが、まずはCPUが『AMD C-50』から『AMD C-60』に強化されました。
どちらも定格クロックは1.0GHzですが、『AMD C-60』はターボコア技術に対応し、最大1.33GHzまでクロックアップして動作します。
これに伴い、CPUに統合されているグラフィックス機能が『Radeon HD6250』から『Radeon HD6290』にパワーアップしました。
その他は、旧モデルの仕様を踏襲しています。

基本仕様は以下のとおり。

マウスコンピューターからAMD Fusion搭載の17.3型格安ノートPC「LB-W450B」登場!!

マウスコンピューターから、『AMD E-450』を搭載した17.3型ノートPC「LB-W450B」が登場しました。
LB-W450B

17.3型でAMD Fusion APUを採用したモデルは珍しいですね。
その分、価格はかなりお安くなっています。

主な仕様は以下のとおりです。

マウスコンピューターから『AMD Fusion APU』搭載でコストパフォーマンスに優れたデスクトップPC「Lm-Aシリーズ」と「Lm-ASシリーズ」が登場!!

マウスコンピューターから、『AMD Fusion APU』を採用し、低価格ながらハイパフォーマンスを実現したデスクトップPC「LUV MACHINES Lm-Aシリーズ」とスリムタイプの「LUV MACHINES Slim Lm-ASシリーズ」が登場しました。

LUV MACHINES Lm-ALUV MACHINES Slim Lm-AS


それでは順番に仕様を見ていきましょう。