fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ Dospara ] のタグを含む記事

Dospara(ドスパラ)から『Core i7』『GeForce GT540M』『15.6型フルHD液晶』搭載の高性能&格安ゲーミングノートPC「Prime Note Galleria QF540」登場!!

BTOパソコンのDospara(ドスパラ)から、15.6型の高性能ゲーミングノートPC「Prime Note Galleria QF540」が発売されました。
Intel Core i7-2720QM、NVIDIA GeForce GT540M、フルHD液晶搭載とかなり豪華な仕様ながら、10万円台からという低価格を実現しています。
「Prime Note Galleria QF540」 - Dospara(ドスパラ)
 →「Prime Note Galleria QF540」 - Dospara(ドスパラ)

基本仕様は以下のとおり。

Dospara(ドスパラ)からZ68搭載パソコンが登場!!

Dospara(ドスパラ)から、「Intel Z68 Express」マザーボードを採用したデスクトップPCが登場しました。




主なモデルをご紹介します。

Prime Galleria WXG


基本モデル
 OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit
 CPU:Intel Core i7-2600K 3.40GHz(ターボブースト時最大3.80GHz)
 グラフィック:NVIDIA GeForce GTX590
 メモリ:8GB(4GB×2) PC3-10600
 ディスプレイ:別売
 ストレージ:2TB HDD
 光学ドライブ:ブルーレイドライブ
 マザーボード:Intel Z68 Expressチップセット ATXマザーボード
 価格:189,980円

Dospara(ドスパラ)から『Core i7-2600K』&『Radeon HD6970』搭載のFinal Fantasy XIV推奨モデルが登場!! しかも安い!!

Dospara(ドスパラ)から、『Intel Core i7-2600K』と『AMD Radeon HD6970』を搭載したFINAL FANTASY XIV推奨パソコン「Prime Galleria FINAL FANTASY XIV 推奨認定パソコン XGR-K」が登場しました。
Prime Galleria FINAL FANTASY XIV 推奨認定パソコン XGR-K
基本構成は以下のとおり。

Dospara(ドスパラ)から『第2世代Core i7』と『GeForce GTX590』を搭載したハイエンドゲーミングPCが登場!!

Dospara(ドスパラ)から、『第2世代Core i7-2600K』と『NVIDIA GeForce GTX590』と搭載したハイエンドゲーミングPC「Prime Galleria WXG」が登場しました。

Prime Galleria WXG
Prime Galleria WXG

Dospara(ドスパラ)からチーム連携型オンラインアクションゲーム『メビウスオンライン』推奨PCが登場!!

チーム連携型オンラインアクションゲーム『メビウスオンライン』の推奨PCがDospara(ドスパラ)から登場しました。
メビウスオンライン

メビウスオンライン』とは、

仲間と共に剣や弓、銃などの武器を手にモンスターと戦うチーム連携型オンラインアクションゲーム。
仲間との協力プレイでは4人〜8人でのプレイが可能で、対戦プレイでは16人〜最大64人での対戦が可能となっております!
武器以外にも60億通り以上のキャラクターカスタマイズや700種類以上の衣装など、多彩なバリエーションが用意されており、思い通りのプレイスタイルを追求することができます。

とのこと。

今なら、無料のオープンβテストに参加できますので、興味のある方は以下をクリックしてみて下さい。
 →メビウスオンライン

推奨PCは以下です。

Dospara(ドスパラ)から『第2世代Core i7』&『GeForce GTX550 Ti』搭載の「Prime Galleria SH」登場!!

Dospara(ドスパラ)から、『第2世代Core i7』と『GeForce GTX550 Ti』を搭載したデスクトップPC「Prime Galleria SH」が発売されました。
Prime Galleria SH
基本仕様と価格は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Core i7-2600 3.40GHz(TB時最大3.80GHz)
 グラフィック:NVIDIA GeForce GTX550 Ti
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 ストレージ:1TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売り
 価格:94,980円
これに23型ディスプレイを付けると、114,880円です。

構成としては、こちらのエントリーでご紹介した「Prime Galleria XT」のグラボを『560 Ti』から『550 Ti』に、ストレージを『1.5TB HDD』から『1TB HDD』に変更して価格を抑えたモデルです。(ハードディスク容量等はBTOメニューで増減可能。)

性能的には「Prime Galleria SH」もかなりのポテンシャルを持っていますので、少しでも購入価格を抑えたいという方にはオススメです。
 →Prime Galleria SH - Dospara(ドスパラ)

フィギュアで戦うシューティング『TOY WARS(トイ・ウォーズ)』推奨PCが登場!!

フィギュアで戦うオンラインシューティングゲーム『TOY WARS(トイ・ウォーズ)』の推奨パソコンが、Dospara(ドスパラ)とマウスコンピューターのG-Tuneブランドから発売中です。
TOY WARS (トイ・ウォーズ)

以下、『TOY WARSトイ・ウォーズ)』の紹介文の抜粋です。

・ ミリタリーでもSFでもない!フィギュアで戦うシューティング!
・ 多彩な色彩やビジュアルエフェクトで楽しい”おもちゃの世界”を再現。
・ 300種類以上のアバターを用意!あなただけのオリジナルフィギュアが作れる。
・ 7種類の武器がいつでも好きな時に使える!アクション性も抜群。
・「チーム(クラン)戦」、ギミックが施されたマップなど、こだわり要素万歳。
・ ゲームパッドにも対応し、初心者にもやさしい新設説計。

結構面白そうですね。
『続き』に推奨パソコンを紹介致します。

Dospara(ドスパラ)からファンタジーMMO RPG「アスタリア」推奨PCが登場!!

Dospara(ドスパラ)からファンタジーMMO RPG『アスタリア』推奨パソコンが発売されました。
ASTARIA

まず、『アスタリア』についてですが、以下は紹介文からの抜粋です。

=======================================================================
昔ながらのオンラインRPGの良さを残しながら、
過去の不満点を一つずつ丁寧に解消したファンタジーMMORPGです。

▼ ゲームバランスを崩さない徹底された計画経済!
▼ クエストに追われない、自由な世界!
▼ サクッとレベルアップ!ザクッと対人戦!
▼ やりたいけど時間がない、大人のMMORPG!
▼ オンラインRPG黎明期に誰もが描いた「理想」がここにある!

● 分かりやすいゲームシステム!シンプルな操作! ●
● 長時間プレイしても疲れないグラフィック! ●

最近のMMORPGに不満タラタラな大人が作ったゲームです。
=======================================================================

とのこと。ちょっと気になりますね。
小生ゲーム好きでもありますが、最近は忙しくてなかなかゲームに費やす時間も捻出できない状況です。
が、ちょっと時間を見付けてトライしてみたいなぁなどと思ったりしています。

では『続き』に、本題のアスタリア推奨PCを紹介致します。

Dospara(ドスパラ)が第2世代『Core i』シリーズ搭載PCの受注を再開!!

インテルの『Intel 6』シリーズチップセットの不具合で、一時は販売を凍結していた第2世代『Core i』Sandy Bridge搭載製品ですが、改良品の配備が整うにしたがい徐々に販売が再開、Dospara(ドスパラ)でも対応製品の受注が始まっています。
  →第2世代Core i7/i5搭載モデル一覧 - Dospara(ドスパラ)

主なモデルを以下におさらいしておきましょう!!

Prime Galleria XT
Prime Galleria XT
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU;Core i7-2600 3.40GHz(TB時最大3.80GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX560 Ti
 ストレージ:2TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:109,980円


Prime Galleria XF-K
Prime Galleria XF-K
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU;Core i7-2600K 3.40GHz(TB時最大3.80GHz)
 メモリ:8GB(4GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX570
 ストレージ:2TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:129,980円


Prime Galleria HG
Prime Galleria HG
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU;Core i7-2600 3.40GHz(TB時最大3.80GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTS450
 ストレージ:1TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:89,980円


Prime Magnate IM
Prime Magnate IM
 OS:なし
 CPU;Core i5-2400 3.10GHz(TB時最大3.40GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTS450
 ストレージ:500GB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:44,980円


Prime Raytrek debut !
Prime Raytrek debut !
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU;Core i5-2400 3.10GHz(TB時最大3.40GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTS430
 ストレージ:1TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:67,980円


Prime Monarch LX
Prime Monarch LX
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU;Core i5-2400 3.10GHz(TB時最大3.40GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTS450
 ストレージ:1TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売
 価格:60,980円



  →第2世代Core i7/i5搭載モデル一覧 - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)のゲーミングノート「Prime Note Galleria GT-F3」にCore i5-2520M搭載モデル追加!!

こちらのエントリーでご紹介した、Dospara(ドスパラ)の15.6型ゲーミングノートPC「Prime Note Galleria GT-F3」にお求め易くなったCore i5-2520M搭載モデルが追加されました。
Prime Note Galleria GT-F3
主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i5-2520QM 2.50GHz(TB時最大3.20GHz)
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GT540M
 ディスプレイ:15.6型 1366×768ドット
 メモリ:8GB(4GB×2) PC3-10600
 ストレージ:500GB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 価格:79,980円

構成は、Core i7-2720QMを搭載した99,980円モデルとCPU以外は全く同じです。
つまり、CPUがCore i7からCore i5に替わっただけで、2万円も安くなってるんですね。

ご存知のとおり、ゲームをする際にはCPU性能よりもGPU性能の方が大きく効いてきます。
その他の作業も、Core i5-2520M程度のCPU性能があれば特に遜色なくこなすことができると思いますので、一般ユーザーの方には非常にお得な選択肢になるのではないでしょうか。
 →Prime Note Galleria GT-F3 - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)から第2世代Core i7-2720QMとGeForce GT540Mを搭載した高性能ゲーミングノート「Prime Note Galleria GT-F3」登場!!

Dospara(ドスパラ)から第2世代『Core i7-2720QM』とNVIDIA Optimusテクノロジーに対応した『NVIDIA GeForce GT540M』を搭載した高性能ゲーミングノートPC「Prime Note Galleria GT-F3」が発売されました。
Prime Note Galleria GT-F3
主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i7-2720QM 2.20GHz(TB時最大3.30GHz)
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GT540M
 ディスプレイ:15.6型 1366×768ドット
 メモリ:8GB(4GB×2) PC3-10600
 ストレージ:500GB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 価格:99,980円

光学ドライブをブルーレイドライブに換えると1万円アップの109,980円です。

この構成でこの価格はかなりお買い得ですね。

尚、Sandy Bridge用チップセットの不具合の影響ですが、このマシンは不具合のあるSATA 3Gbpsポートは使用しておらず、HDD及び光学ドライブはSATA 6Gbpsポートに接続しているため、不具合の影響は受けないとのことです。
 →Prime Note Galleria GT-F3 - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)からCore i7-990X Extreme EditionとGeForece GTX580を搭載したゲーミングデスクトップ「Prime Galleria ZX-E Maelstrom」登場!!

Dospara(ドスパラ)から6コアCPU最上位の『Intel Core i7-990X Extreme Edition』とハイエンドGPU『NVIDIA GeForce GTX580』を搭載したハイスペックゲーミングデスクトップPC「Prime Galleria ZX-E Maelstrom」が発売されました。
Prime Galleria ZX-E Maelstrom
主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Professional 64bit
 CPU:Intel Core i7-990X Extreme Edition 3.46GHz(TB時最大3.73GHz)
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX580
 メモリ:12GB(4GB×3) PC3-10600
 ストレージ:128GB SSD
 光学ドライブ:ブルーレイドライブ
 価格:279,980円

更に、GeForce GTX580をSLI接続で2基積んだ「Prime Galleria ZX-SLI」が359,980円です。

全てに最高を求める人向けのマシンですね。
こんなモデルが買える人がうらやましいっ!!
 →Prime Galleria ZX-E Maelstrom - Dospara(ドスパラ)
 →Prime Galleria ZX-SLI - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)から6コア12スレッドのモンスターマシン「Prime Galleria ZXR-V (プライム ガレリア ZXR-V)」と「Prime Galleria ZT-V (プライム ガレリア ZT-V)」発売!!

Dospara(ドスパラ)から、6コア12スレッドの『Core i7-970』を搭載した「Prime Galleria ZXR-V (プライム ガレリア ZXR-V)」と「Prime Galleria ZT-V (プライム ガレリア ZT-V)」が発売されました。
Prime Galleria ZXR-V & ZT-V
 →Core i7-970搭載モデル - Dospara(ドスパラ)

「Sandy Bridgeが登場した今更、旧世代Coreなんて・・・」と言う事なかれ、Sandy Bridge世代にはまだ6コアCPUはラインナップされてませんから、それだけでも充分検討に値するマシンです。
しかも、『AMD Radeon HD6970』又は『NVIDIA GeForce GTX560 Ti』という強力なGPUとの組み合わせで、ヘビー級のゲームも楽々と動作するパワフル仕様です。

モデル名Prime Galleria ZXR-VPrime Galleria ZT-V
OSWindows 7 Home Premium 64bit
CPUIntel Core i7-970
6コア/定格3.20GHz/TB時最大3.46GHz
メモリ12GB(4GB×3) PC3-8500
グラフィックスAMD Radeon HD6970NVIDIA GeForce GTX560 Ti
ストレージ2TB HDD
光学ドライブDVDスーパーマルチ
価格169,980円154,980円

しかし、この構成ならさぞかし値も張るかと思いきや、意外と安いですね。
ゲーマーの方にはオススメのマシンです。
 →Core i7-970搭載モデル - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)からCore i7-870を搭載したゲーミングPC「Prime Galleria WF」と「Prime Galleria WG」が登場!! どちらも10万円切り!!

Dospara(ドスパラ)からLynnfieldコアのCore i7-870を搭載したゲーミングPC「Prime Galleria WF」と「Prime Galleria WG」が発売されました。
Prime Galleria WF
それぞれの基本構成と価格は以下のとおりです。
機種名Prime Galleria WFPrime Galleria WG
OSWindows 7 Home Premium 64bit
CPUIntel Core i7-870 2.93-3.60GHz
メモリ4GB(2GB×2) PC3-10600
グラフィックスNVIDIA GeForce GTX460NVIDIA GeForce GTS450
ストレージ1.5TB HDD1TB HDD
光学ドライブDVDスーパーマルチ
価格93,980円87,980円


大概のゲームはストレス無く動作する性能を持ちながら、価格はかなり抑えられています。
いずれもコストパフォーマンスに優れたモデルです。
 →Prime Galleria WF - Dospara(ドスパラ)
 →Prime Galleria WG - Dospara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)からGeForce GT440を搭載したエントリー向けゲーミングPC「Prime Galleria JJ」登場!!

Dospara(ドスパラ)からDirectX 11に対応したエントリー向けGPU『NVIDIA GeForce GT440』を搭載した格安ゲーミングPC「Prime Galleria JJ」が発売されました。
Prime Galleria JJ
基本構成と価格は以下のとおりです。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i3-550 3.20GHz
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GT440
 ストレージ:1TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 価格:59,980円

ヘビー級のゲームは多少設定を落とさないと動作は厳しいかもしれませんが、この安さは大きな魅力です。
BTOショップブランドのPCだけあって、後から自分でパーツの交換も簡単にできますので、将来のパーツ交換を見越したベースマシンとして購入するのも良いかもしれませんね。
 →Prime Galleria JJ - Dospara(ドスパラ)