fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

Dospara(ドスパラ)から『新Core i7』&『GeForce GTX560 Ti』搭載の「Prime Galleria XT」発売!!

Dospara(ドスパラ)から、『第2世代Core i7』&『GeForce GTX560 Ti』という新しいものコンビを搭載したデスクトップPC「Prime Galleria XT」が発売中です。
Prime Galleria XT
基本仕様と価格は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Core i7-2600 3.40-3.80GHz
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX560 Ti
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 ストレージ:1.5TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:別売り
 価格:104,979円
安いですね。これに23型液晶をつけると120,979円。
実質16,000円で23型液晶が付くというのも驚きです。

さて、この最新CPU&GPUコンビ搭載マシンの実力ですが、主なベンチマーク結果を下記します。
全て64bit版Windows 7での計測結果です。
Windowsエクスペリエンスインデックスプロセッサー 7.6
メモリー 7.6
グラフィックス 7.8
ゲーム用グラフィックス 7.8
プライマリーハードディスク 5.9
3DMark VantagePerformance(1280×1024) 21840
Extreme(1920×1200) 9527
3DMark 11Performance(1280×1024) 4178
Extreme(1920×1200) 1414
Final Fantasy XIVベンチLow(1280×720) 6075
High(1920×1080) 4000
バイオハザード5ベンチ1280×1024 Rank S 195.9
1920×1080 Rank S 144.6
モンスターハンターフロンティアベンチ1280×1024 12819
1920×1080 8564

最新の組み合わせだけあって、凄まじい性能ですね。
これだけの性能があれば、当分はメインマシンとしてバリバリ活躍してくれそうです。

詳細は、以下のバナーから。
   

Dospara(ドスパラ)のゲーミングノート「Prime Note Galleria MR6(プライム ノート ガレリア MR6)」も第2世代Core iシリーズ搭載でモデルチェンジ!!

Dospara(ドスパラ)のゲーミングノートPC「Prime Note Galleria MR6(プライム ノート ガレリア MR6)」がモデルチェンジで第2世代Core iシリーズ『Sandy Bridge』を搭載しました。
Prime Note Galleria MR6
以下の構成の基本モデルで、109,980円です。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i7-2720QM 2.20-3.30GHz
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィック:NVIDIA GeForce GT540M
 ストレージ:500GB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:15.6型 1920×1080ドット

安いですね。上記の構成で光学ドライブをブルーレイドライブに変更したモデルでも119,980円、その他構成はカスタマイズ可能です。

詳しくは、以下のリンクから。
 →Prime Note Galleria MR6 - ドスパラ

Dospara(ドスパラ)の新コア搭載ゲーミングPC「Prime Galleria XF(プライム ガレリア XF)」が安い!! しかも今ならゲーミングキーボードに無料アップグレード!!

第2世代Core iシリーズ『Sandy Bridge』が大人気ですね。
Dospara(ドスパラ)のゲーミングPC「Prime Galleria XF(プライム ガレリア XF)」がモデルチェンジで新Coreシリーズを搭載しました。
しかも今なら、ゲーミングキーボード「ROCCAT Arvo」に無料でアップグレードできるキャンペーン実施中です。
Prime Glleria XF
基本モデルとして、以下の構成で119,980円です。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i7-2600 3.40-3.80GHz
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィック:NVIDIA GeForce GTX570
 ストレージ:1.5TB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ディスプレイ:無し

ハイエンド構成でこの価格は安いですね。
もちろん、構成はカスタマイズ可能です。

ちなみに、無料アップグレード対象のゲーミングキーボード「ROCCAT Arvo」はこれです。
ROCCAT Arvo
いかにもゲーミングキーボードといったデザインが良いですね。
スペースキーの下に3つのマクロキーを搭載しており、マクロの割り当てが可能。
W・A・S・Dキーから手を離さずに左手親指で操作可能です。

詳細は、以下のバナーから。

Dospara(ドスパラ)から格安の13.3型モバイルノートPC「Prime Note Rigel DC2」発売!! 冬のボーナスセールも開催中!!

Dospara(ドスパラ)から13.3型のモバイルノートPC「Prime Note Rigel DC2(プライム ノート リゲル DC2)」が発売されました。39,980円~。
Prime Note Rigel DC2
基本構成は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium
 CPU:Intel Celeron SU2300 1.20GHz
 メモリ:2GB DDR3
 ディスプレイ:13.3型 1366×768
 ストレージ:250GB HDD
 有線LAN:10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T LAN
 無線LAN:IEEE802.11 b/g/n
 Webカメラ:130万画素

いつもながら安いです。
 →Prime Note Rigel DC2

更に、冬のボーナスセールも開催中です。
   

Dospara(ドスパラ)から「Prime Note Galleria FINAL FANTASY XIV 推奨認定パソコン 660R」発売!!

Dospara(ドスパラ)から、Core i7とATI Mobility Radeon HD5870を搭載したゲーミングノート「Prime Note Galleria FINAL FANTASY XIV 推奨認定パソコン 660R」が発売されました。
Prime Note Galleria 660R
主な仕様は以下のとおりです。
 OS:Windows 7 Home Premium
 CPU:Core i7-720QM
 メモリ:4GB DDR3
 ディスプレイ:15.6型ワイド 1920×1080ドット
 HDD:1TB(500GB×2)
 光学ドライブ:ブルーレイドライブ
 価格:179,980円~

3Dゲームもサクサク動く高性能マシンです。

尚、全く同じ構成でファイナルファンタジーXIV推奨認定を受けていない「Prime Note GX660R 」は189,980円~と1万円高い価格設定になっていますので、必ずファイナルファンタジーXIV推奨モデルの方を購入しましょう。
 →Prime Note Galleria FINAL FANTASY XIV 推奨認定パソコン 660R - DosPara(ドスパラ)

Dospara(ドスパラ)からゲーマー向ノートPC「Prime Note Galleria IW2(プライム ノート ガレリア IW2)」発売!! 充実装備で119,980円

Dospara(ドスパラ)より、ゲーマー向のノートPC「Prime Note Galleria(プライム ノート ガレリア)」シリーズの新機種「Prime Note Galleria IW2(プライム ノート ガレリア IW2)」が発売されました。
Prime Note Galleria IW2Prime Note Galleria IW2
主な仕様は以下のとおり。
 CPU:Core i7-640M
 メモリ:8GB PC3-8500
 ディスプレイ:17.3型ワイド 1920×1080
 グラフィック:ATI Mobility RADEON HD5730
 HDD:500GB
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ウェブカメラ:200万画素
 キーボード:テンキー付フルサイズキーボード
 OS:Windows 7 Home Premium
上記の基本構成で、119,980円です。(カスタマイズにより増減)

さすが、BTOショップのPCは安いですね。
お求めは、以下のバナーから。