fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

富士通の世界最軽量モバイルノート「LIFEBOOK UHシリーズ」に新モデルが登場!!

世界最軽量の634gモデルもラインナップする、富士通の13.3型モバイルノート「LIFEBOOK UHシリーズ」に新モデルが登場しました。
 →LIFEBOOK UHシリーズ - 富士通WEB MART
icon
icon
icon

富士通の公式通販サイト「富士通WEB MART」では、構成のカスタマイズに対応したカスタムメイドモデルを購入可能。
通常モデル「LIFEBOOK WU2/G2」、軽さ634g~の世界最軽量モデル「LIFEBOOK WU-X/G2」、上質なオールブラックデザインと最小限のプリインストールソフトウェアが特徴のプレミアムモデル「LIFEBOOK WU4/G2(FMV ZERO)」、タブレットとしても使用できる2 in 1モデル「LIFEBOOK WU3/G2」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2022/06/15 20:30 ] ノートPC 富士通 | TB(0) | CM(0)

富士通の15.6型ノート「LIFEBOOK AHシリーズ」に新モデル登場!!

富士通の15.6型ノートPC「LIFEBOOK AHシリーズ」に、新モデルが登場しました。
 →LIFEBOOK AHシリーズ - 富士通WEB MART
icon
icon
icon

15.6型フルHD液晶を搭載した大画面で使い易いホームノートです。
公式通販サイト「富士通WEB MART」で購入可能なカスタムメイドモデルには、インテル製CPUを搭載した「LIFEBOOK WA3/G2」とAMD製CPUを搭載した「LIFEBOOK WAB/G2」がラインナップしています。
「LIFEBOOK WA3/G2」は第11世代Core i3又は第12世代Core i7を、「LIFEBOOK WAB/G2」はRyzen 3又はRyzen 7を選択可能です。
また、何れのモデルも構成のカスタマイズによりメモリ容量やストレージ容量を変更可能です。
更に、「LIFEBOOK WA3/G2」には、ベゼルと液晶パネルの段差がないフルフラットファインパネルモデルもラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2022/06/15 20:00 ] ノートPC 富士通 | TB(0) | CM(0)

富士通からマットブラックで上質デザインのモバイルノート「FMV Zero」登場!!

富士通から、シックで上質なデザインの13.3型モバイルノート「FMV Zero LIFEBOOK WU4/F3」が登場しました。
 →LIFEBOOK UHシリーズ紹介ページ - 富士通WEB MART
icon
 →FMV Zero LIFEBOOK WU4/F3販売ページ - 富士通WEB MART
icon
icon
icon

まず目を引くのは、マットブラックのシックなデザインですね。マット仕上げの天板には、アクセントとして光沢ブラックの富士通のロゴマークがあしらわれています。刻印もブラックで統一されたキーボードは、バックライト機能により美しく発光します。
「FMV Zero」は直販サイト「富士通WEB MART」限定で受注開始されており、構成のカスタマイズに対応。CPUはCore i5-1135G7又はCore i7-1165G7から選択可能。約865g~の軽量ボディと最大22.5時間のバッテリー駆動で、モバイル性能も非常に優れています。OSは最新のWindows 11がプリインストールされており、Office Home and Business 2021も選択可能です。
主な仕様とカスタマイズメニューは以下の通り。

[ 2021/10/06 17:39 ] ノートPC 富士通 | TB(0) | CM(0)

FUJITSU(富士通)からスライド式キーボードを搭載したタブレットPC「FMV LIFEBOOK TH」登場!!

こちらのエントリーで富士通の2011年夏モデルのモニター販売情報をご紹介しましたが、もう1機種「FMV LIFEBOOK TH40/D」という面白いモデルが6月下旬に発売されますのでご紹介しておきます。
Windows 7を搭載したタブレットPCながらスライド式のキーボードを内蔵しており、ノートPCライクな使い方もできるハイブリッドマシンです。
FMV LIFEBOOK TH
主な仕様は以下のとおり。

FUJITSU(富士通)の17.3型AVノートPC「LIFEBOOK NH77/CD」が激安!!

FUJITSU(富士通)の『3波対応TVチューナー』、『ブルーレイドライブ』、『MS Office Home and Business 2010』搭載の17.3型AVノート「LIFEBOOK NH77/CD」が実質139,320円の激安です。
FUJITSU LIFEBOOK NH77/CD

富士通のSandy Bridge搭載モバイルノート「LIFEBOOK SH76/CN」がクーポン利用で安い!!

富士通の第2世代Core iシリーズSandy Bridge搭載のモバイルノート「LIFEBOOK SH76/CN」が富士通公式直販サイトWEB MARTで発売中。
今なら、15%OFFクーポンiconの利用で、120,530円~と大変お得になっています。(クーポン利用は3月30日(水)15時まで)
LIFEBOOK SH76/CN
icon
直販モデルなので構成のカスタマイズが可能。
主な仕様及びBTOメニューは以下のとおりです。
OSWindows 7 Home Premium 64bit
Windows 7 Professional 64bit
CPUIntel Core i5-2520M 2.5GHz(ターボブースト時最大3.2GHz)
Intel Core i7-2620M 2.7GHz(ターボブースト時最大3.4GHz)
メモリ2GB(1GB×2) PC3-10600
4GB(2GB×2) PC3-10600
8GB(4GB×2) PC3-10600
ストレージ500GB HDD
640GB HDD
750GB HDD
160GB SSD
256GB SSD
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ[着脱式]
ディスプレイ13.3型高輝度スーパーファイン液晶 1366×768
13.3型ノングレア液晶 1366×768
WEBカメラ内蔵(約30万画素)
無線LAN内蔵(IEEE802.11b/g/n)
WiMAX内蔵
Bluetoothなし
内蔵(Ver 3.0)
Officeなし
Microsoft Office Home and Business 2010


この構成で、通常価格141,800円~のところ、15%OFFクーポンiconの利用で、120,530円~となります。(3月30日(水)15時まで)

主なレビューは以下。
 →Sandy搭載モバイルノートの実力は? LIFEBOOK SH76/C - ASCII.jp
 →富士通「LIFEBOOK SH76/C」~第2世代Core i5搭載でWiDiに対応したモバイルノート - PC Watch
 →メインマシンにもなる13.3型モバイル 富士通「LIFEBOOK SH76/C」 - NikkeiBP
 →FMVの第2世代Core搭載モバイルノート「SH76/C」と「PH74/C」を見比べる - ITmedia
 →「FMV LIFEBOOK SH76/C」実力診断――第2世代Core i+着脱式ベイ搭載の13.3型モバイルノート - ITmedia
 →プロジェクターを内蔵できるモバイルノート SH76/D - ASCII.jp

モバイルノートでありながら高性能CPUを搭載しており、メインマシンとしても使用できるパフォーマンスを有しています。
しかも、バッテリー駆動時間は内蔵バッテリーパックで約11時間、増設用バッテリーの使用で約14.6時間と、パフォーマンスとモバイル性能を両立している点もポイントです。

製品の詳細は、以下のバナーからご確認下さい。
   

FUJITSU(富士通)の「ESPRIMO FH99/CM」が登場!! グラスレス3D&3波ダブルチューナー&ナノイー!!

FUJITSU(富士通)から、メガネ無しで立体映像が楽しめるスタイリッシュな一体型デスクトップPC「ESPRIMO FH99/CM」が登場しました。

ESPRIMO FH99/CM
ESPRIMO FH99/CM

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:Intel Core i7-2630QM 2.0GHz(TB時最大2.9GHz)
 メモリ:4GB(2GB×2)PC3-10600
 ディスプレイ:23型ワイドスーパーファインVX液晶 1920×1080
        (メガネの要らない3D)
 ストレージ:2TB HDD
 光学ドライブ:ブルーレイドライブ
 TVチューナー:地上・BS・110度CSデジタル(ダブルチューナー)
 WEBカメラ:約130万画素×2
 イーサネット:1000BASE-T
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 Office:Microsoft Office Home and Business 2010
 その他:ナノイー発生ユニット搭載

流行の3D立体視対応、しかもメガネ不要の裸眼立体視対応ディスプレイ搭載!!
3波対応のTVチューナーを2機搭載しており、ダブル録画に対応!!
空気清浄・脱臭効果のある「ナノイー」発生ユニット搭載!!

と、非常に売り文句の多いモデルです。
特に、最先端のグラスレス3Dは必見ですね。

商品の詳細は以下をご参照。
 →「ESPRIMO FH99/CM」製品ページ - 富士通公式サイト

レビュー記事はこちら。
 →“グラスレス”で3D立体視が手軽に楽しめる――「FMV ESPRIMO FH99/CM」を試す - ITmedia

ご購入は、こちらから。
 →ESPRIMO FH99/CM - 富士通WEB MART
icon

   

「ScanSnapシリーズ」で自炊&データ整理!!

今年は、タブレット端末の人気も手伝って、電子書籍分野が大分盛り上がりそうですね。
電子書籍の入手方法としては、専用ストアからのダウンロード販売が中心になるかと思いますが、自分で書籍を電子化するという方も多いようです。(自分で本を電子化することを『自炊』と呼ぶそうな。)

で、身の回りの紙資源を電子化するのに大活躍してくれそうなのが、書類の電子化にターゲットを絞って開発された「ScanSnapシリーズ」です。

ScanSnapシリーズ

マイコミジャーナルに2回に渡ってレビューが掲載されましたので、リンクを貼っておきます。
 →ScanSnapをフル活用するデータ整理術(前編) - "自炊"も仕事もスマートに-マイコミジャーナル
 →ScanSnapをフル活用するデータ整理術(後編) - オフィスも家庭も自炊でも-マイコミジャーナル

このようなニーズはかなり高いようで、大人気商品となっています。

現在発売されている機種は、据え置き型で高速&大量スキャンに適したフラッグシップモデル「ScanSnap S1500」、モバイル用途に適したコンパクトモデル「ScanSnap S1100」、これらの中間的な性能を備えた「ScanSnap S1300」の3モデルです。(コンパクト機「ScanSnap S1100」はこちらのエントリーで弊ブログでも紹介しております。)

溜った書類を電子化して整理したり、お気に入りの本や雑誌を電子化してタブレット端末や携帯電話で外に持ち出す等、色々と便利に使えそうですね。

   

PFUからScanSnapシリーズの最小モデル「ScanSnap S1100」発売!!

PFUからパーソナルドキュメントスキャナScanSnapシリーズの最小モデル「ScanSnap S1100」が新発売です。
ScanSnap S1100
主な特長を箇条書きにします。
・ScanSnapシリーズ最小・最軽量
・USBバスパワー対応で、電源コンセント不要
・A4サイズで8枚/分の高速読み取り
・会員カードなどに使われるプラスチックカードも読み取り可能
・マーカーを引いた単語をPDFのキーワードにできる「インテリジェント・インデックス機能」搭載
・マーカーで囲った範囲を切り出す「インテリジェント・クロッピング機能」搭載
・「Evernote」や「Googleドキュメント」といったクラウドサービスとシームレスに連携
・名刺管理ソフトウェアを標準搭載
・レシートを読み取って簡単に家計簿が作成できる「やさしく家計簿エントリー」を標準搭載
・年賀はがき管理に対応した「楽ライブラリーパーソナルV5.0」とのセットモデルを用意

人気のScanSnapシリーズだけあって、機能は非常に充実しています。
カバンに放り込んでおいても気にならないサイズと重量で、電源も不要。外出先での気軽なスキャンに最適です。
もちろん自宅用としても、場所を取らず必要な時にさっと使えて便利な1台です。

使用感は、「週アスPLUS」のレビュー動画がわかりやすかったので、参考に貼り付けておきます。

モバイル用途に最適な世界最小クラスのスキャナー『ScanSnap S1100』 - 週アスPLUS




[ 2010/11/19 22:03 ] 周辺機器 スキャナ | TB(0) | CM(0)