fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ

[ FUSION ] のタグを含む記事

AMDからデスクトップ版”Trinity”が登場!!

AMDから”Trinity”こと第2世代「AMD Aシリーズ APU」のデスクトップ版が登場しました。
ちなみにモバイル版”Trinity”のラインナップはこちら。
 →AMDから”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が登場!! - コンピュータ好き

AMD Aシリーズ

今般登場した6モデルの仕様は以下のとおり。

[ 2012/10/02 22:55 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)

レノボから『AMD Aシリーズ』を搭載したスタンダードノート「ThinkPad Edge E435/E535」が登場!!

レノボから、14型のスタンダードノート「ThinkPad Edge E435」と15.6型スタンダードノート「ThinkPad Edge E535」が登場しました。
 →スタンダードノート「ThinkPad Edge E435/E535」 - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad Edge E435
ThinkPad Edge E435/E535 ヒートウェーブレッドThinkPad Edge E435/E535 ミッドナイトブラックThinkPad Edge E435/E535 アークティックブルーThinkPad Edge E435/E535 アルミブラック(非光沢)

カラーバリエーションは、ヒートウェーブレッド、ミッドナイトブラック、アークティックブルー、アルミブラック(非光沢)の4色。
スッキリしたスタイリッシュなデザインに仕上がっていますね。

CPUには、コストパフォーマンスに優れた『AMD FUSION APU Aシリーズ』を採用。
14型の「ThinkPad Edge E435」は44,940円~、15型の「ThinkPad Edge E535」は48,930円~の低価格を実現している点もポイントです。

主な基本仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

AMDから”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が登場!!

AMDから、開発コードネーム”Trinity”こと第2世代『AMD Aシリーズ』が発表されました。

Trinity

”Llano”世代の製品に比べて、
 ・CPU性能が25パーセント向上
 ・統合グラフィックスコア性能が50パーセント向上
 ・消費電力あたりの性能が2倍に向上
と、あらゆる面で大幅な性能向上を達成しています

第1弾として、ノートPC向け製品が5モデル発表されましたので、主な仕様をご紹介します。

[ 2012/05/19 22:26 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)

AMDからデスクトップPC向け『Llano(ラノ)』が登場!! (※関連記事追加)

こちらのエントリーでご紹介したとおり、チップセットだけが先行して発表されていた「AMD A-series」にデスクトップ向けの対応CPUがようやく登場しました。

AMD Fusion APU


ラインナップと主な仕様は以下のとおりです。

[ 2011/07/11 00:00 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)

マウスコンピューターからAMDの新APU『A8-3850』を搭載したデスクトップPC「Lm-A520S」が登場!!

こちらのエントリーでご紹介した、AMD Fusion APUの新製品『A8-3850』を搭載したデスクトップPC「Lm-A520S」が登場しました。
icon
icon
基本仕様は以下のとおり。好みに応じて構成のカスタマイズも可能です。

MSIから『AMD E-350』を搭載した格安の11.6型モバイルノート「U270」が登場!!

MSIから『AMD Fusion APU E-350』を搭載した、11.6型のモバイルノートPC「U270」が発売されました。
AMD Fusionを採用しているためコストパフォーマンスに非常に優れており、高性能ながら実売価格は4万円台半ばとなっています。
MSI U270
主な仕様は以下のとおりです。

[ 2011/07/03 00:05 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

AMDがFusion APUの新シリーズ『Llano(ラノ)』こと「A-series」を発表!!

5こちらのエントリーでご紹介したAMDのFusion APU『Eシリーズ』と『Cシリーズ』は、安価ながら高性能なため非常に高い評価を得ていますが、AMDはこのFusion APUの第2弾、コードネーム『Llano(ラノ)』こと「AMD Aシリーズ」を正式発表しました。

AMD Fusion APU

エイサーのWindows 7タブレット「ICONIA TAB W500」発売開始!!

Acer(エイサー)から、Windows 7搭載タブレット端末「ICONIA TAB W500」の発売が開始されました。

ICONIA TAB W500

Windows 7を採用しており、エンターテイメント用途だけでなく、仕事にも広く活用できる守備範囲の広さが魅力ですね。

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 32bit
 APU:AMD C-50 1.0GHz + AMD Radeon HD6250
 ディスプレイ:10.1型 1280×800 マルチタッチ液晶
 メモリ:2GB DDR3
 ストレージ:32GB SSD
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 Bluetooth:V3.0+HS
 寸法:約15.95mm(H) × 275mm(W) × 190mm(D)
 重量:約0.97kg
 バッテリー駆動時間:約6時間

レビュー記事はこちら。
 →エイサーの10.1型タブレット ICONIA TABが日本上陸! - Impress PC Watch

マイクロソフトオフィス等、Windows用ソフトウェアをタブレット端末で使用したい方には、一考の価値ありではないでしょうか。
 →「ICONIA TAB W500」製品情報サイト


lenovo(レノボ)のAMD FUSION搭載14型ノートPC「lenovo G475 436022J」がAmazonで激安!!

AMD FUSION搭載の「lenovo G475 436022J」がAmazonで激安になってます。
5月10日時点で、最安32,800円!!
更に値下がりして、32,640円です!!('11.5.14追記)lenovo G475 436022J

仕様詳細はこちらのエントリーをご参照下さい。

投げ売り特価ですね。欲しい方は、急ぎましょう!!


AcerのWindowsタブレット「ICONIA TAB W500」予約受付中!!

こちらのエントリーでご紹介したAcerのWindowsタブレット「ICONIA TAB W500」が予約受付中です。
Acer ICONIA TAB W500

[タグ] Acer ICONIA TAB W500 AMD FUSION C-50
[ 2011/04/23 00:02 ] タブレット エイサー | TB(0) | CM(0)

Acerの「ICONIA TAB W500」日本での発売が決定!!

こちらのエントリーでご紹介したWindowsタブレット「ICONIA TAB W500」の日本での発売が決定しました。
Acer ICONIA TAB W500

[タグ] Acer ICONIA TAB W500 AMD FUSION C-50
[ 2011/04/14 22:07 ] タブレット エイサー | TB(0) | CM(0)

lenovo(レノボ)から『AMD FUSION』を採用した14型ノートPC「lenovo G475」発売中!!

lenovo(レノボ)から、『AMD FUSION』を搭載したエントリー向け14型ノートPC「lenovo G475 (436022J)」が発売中です。
lenovo G475 436022J
レビュー記事はこちら。('11.5.30追記)
 →AMD E-350搭載のLenovo G475、その実力は? - ASCII.jp

主な仕様は以下のとおり。

[ 2011/03/23 23:40 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

lenovo(レノボ)のエントリー向け一体型ボードPC「lenovo C205」登場!!

lenovo(レノボ)のエントリー向け一体型ボードPC『Cシリーズ』に新型モデル「lenovo C205」が登場しました。
lenovo C205

主な仕様は以下のとおりです。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:AMD E-350 1.6GHz
 メモリ:2GB(2GB×1) PC3-10600
 ディスプレイ:18.5型 1366×768ドット
 ストレージ:320GB HDD
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 イーサネット:10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 WEBカメラ:30万画素
 カードリーダー:5 in 1

AMD『FUSION APU』搭載で、コストパフォーマンスに優れたモデルです。
デザインも結構スタイリッシュで、リビングに置いても良さそうですね。

レビュー記事はこちらです。
 →レノボ「Lenovo C205」~自作より安いAMD Fusion APU搭載一体型PC - PC Watch
 →Fusionを採用したデスクトップ Lenovo C205の実力は - ASCII.jp
※レビュー追加('11.5.12)
 →Fusion APU採用! 18.5型ボードPC「Lenovo C205」に迫る!! - ASCII.jp

 

HPからAMD E-350搭載のモバイルノートPC「HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC」発売!!

HPから2011年春モデルの第2弾が発表されました。
その中から、AMD FUSION APU E-350を搭載した、11.6型モバイルノートPC「HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC」をご紹介します。



その特長は、DirectX11対応のGPUを内蔵したAMDのデュアルコアCPU E-350を搭載している点。
モバイルPCでありながら、メインストリームPC並みの性能を発揮します。
又、ストレージにSSDを採用している点もハイパフォーマンスに貢献しています。

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Home Premium 64bit
 CPU:AMD E-350 1.6GHz + AMD Radeon HD6310グラフィックス
 メモリ:2GB
 ディスプレイ:11.6型 1366×768ドット
 ストレージ:128GB SSD
 光学ドライブ:オプション
 価格:79,800円~

レビュー記事はコチラ。(※記事一部追記 '11.4.8)
 →Fusion採用で生まれ変わった高機能モバイル dm1-3000 - ASCII.jp
 →10.75時間駆動のFusion APUノート - 「HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC」 - マイコミジャーナル
 →日本HP「Pavilion dm1-3000 Notebook PC」~SSD搭載で10.5時間動作するAMD E-350ノート - PC Watch
 →バッテリー残量を気にせず使えるモバイルサブ機――「Pavillion dm1-3000」を試す - ITmedia

安価で高性能なモバイルPCをお探しの方にはオススメの1台です。
 →HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC - HP Directplus
icon



[ 2011/03/07 23:58 ] ノートPC HP | TB(0) | CM(0)

『AMD Fusion APU』を搭載した「VAIO Y(B)」のレビュー動画!!

SONY VAIOの2011年春モデルの中でも1番の注目株、AMD Fusion E-350を搭載した「VAIO Y(B)」のレビュー動画です。

AMD最新プロセッサー搭載でHDビデオ鑑賞が快適な『VAIO Yシリーズ(YB)』 - 週アスPLUS


『Sandy Bridge』も気になりますが、『AMD Fusion APU』もなかなかの実力ですね。

   ソニーストア

[ 2011/01/14 20:10 ] ノートPC VAIO | TB(0) | CM(0)