コンピュータ好き
パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
NVIDIAから『GeForce GTX600シリーズ』最後のモデル「GeForce GTX650Ti」登場!! [2012/10/10]
NVIDIAから「GeForce GTX660」「GeForce GTX650」が登場!! [2012/09/16]
NVIDIAから”Kepler”アーキテクチャーのアッパーミドルクラスGPU「GeForce GTX660Ti」登場!! [2012/08/19]
NVIDIAからモバイル向け最速GPU「GeForce GTX680M」が登場!! [2012/06/07]
[ Kepler ] のタグを含む記事
NVIDIAから『GeForce GTX600シリーズ』最後のモデル「GeForce GTX650Ti」登場!! [2012/10/10]
NVIDIAから「GeForce GTX660」「GeForce GTX650」が登場!! [2012/09/16]
NVIDIAから”Kepler”アーキテクチャーのアッパーミドルクラスGPU「GeForce GTX660Ti」登場!! [2012/08/19]
NVIDIAからモバイル向け最速GPU「GeForce GTX680M」が登場!! [2012/06/07]
NVIDIAから『GeForce GTX600シリーズ』最後のモデル「GeForce GTX650Ti」登場!!
NVIDIA
から、”
Kepler
”ベースの最新
GPU
「
GeForce GTX650Ti
」が登場しました。
これで、『
GeForce GTX600シリーズ
』が全て出揃ったことになりますね。
『
GeForce GTX600シリーズ
』のラインナップ一覧は以下のとおり。
続きを読む...
[タグ]
NVIDIA
GeForce
GTX650Ti
Kepler
GPU
[ 2012/10/10 22:47 ]
PCパーツ
ビデオカード
|
TB(0)
|
CM(0)
NVIDIAから「GeForce GTX660」「GeForce GTX650」が登場!!
NVIDIA
から
Keplerアーキテクチャー
の新GPU「
GeForce GTX660
」と「
GeForce GTX650
」が登場しました。
こちらのエントリーでご紹介した「
GeForce GTX660Ti
」
の下位に当たるモデルですね。
性能については、こちらのレビュー記事を参考にして下さい。
→
初登場の「GK106」コア採用モデルは性能が高く低消費電力。価格次第で新たな定番に「GeForce GTX660」 - 4Gamer.net
→
「GeForce GTX 660」を試す - 先行するGTX 660 Tiとの性能差を検証 - マイナビニュース
→
GK107搭載,109ドルのKepler GPUはコスト重視型ゲーマーの福音となるか「GeForce GTX650」 - 4Gamer.net
性能はそれなりですが、3Dゲームもプレイ可能な低価格なGPUをお探しのカジュアルゲーマーの方にオススメです。
実売価格は以下のリンクからご確認下さい。
→
GeForce GTX660 - ドスパラ
→
GeForce GTX650 - ドスパラ
→
GeForce GTX660 - ソフマップ
→
GeForce GTX650 - ソフマップ
→
GeForce GTX660 - Amazon
→
GeForce GTX650 - Amazon
→
GeForce GTX660 - 楽天市場
→
GeForce GTX650 - 楽天市場
[タグ]
NVIDIA
GeForce
GTX660Ti
GTX660
GTX650
Kepler
GPU
[ 2012/09/16 21:09 ]
PCパーツ
ビデオカード
|
TB(0)
|
CM(0)
NVIDIAから”Kepler”アーキテクチャーのアッパーミドルクラスGPU「GeForce GTX660Ti」登場!!
NVIDIA
から、
Keplerアーキテクチャー
を採用したアッパーミドルクラスの新GPU「
GeForce GTX660Ti
」が登場しました。
グラフィックエンジンの基本仕様は、
こちらのエントリーでご紹介した上位モデルの「
GeForce GTX670
」
と共通で、メモリ周りの仕様やTDPを抑えた製品となっています。
NVIDIAが発表している、『3DMark Vantage』によるGeForceシリーズの性能比較グラフはこんな感じです。
上位モデルの「
GeForce GTX670
」よりは若干劣るものの、前世代シングルGPU最高峰の「
GeForce GTX580
」を越える性能をマークしている点は驚きですね。
上位モデルの「GeForce GTX670」「GeForce GTX680」との仕様比較は以下のとおりです。
続きを読む...
[タグ]
NVIDIA
GeForce
GTX670
GTX680
GTX580
Kepler
GPU
[ 2012/08/19 07:07 ]
PCパーツ
ビデオカード
|
TB(0)
|
CM(0)
NVIDIAからモバイル向け最速GPU「GeForce GTX680M」が登場!!
NVIDIAから、モバイル向けGPUの最速モデル「GeForce GTX680M」が登場しました。
こちらのエントリーでご紹介した『GeForce 600Mシリーズ』
の最上位モデルですね。
既に市場に投入されている『GeForce GTX600Mシリーズ』との仕様比較は以下のとおり。
モデル
アーキテクチャ
クロック数
CUDAコア数
メモリ
インターフェース
メモリ
インターフェース幅
GeForce GTX680M
Kepler
720MHz
1344
GDDR5
256bit
GeForce GTX675M
Fermi
620MHz
384
GDDR5
256bit
GeForce GTX670M
Fermi
598MHz
336
GDDR5
192bit
GeForce GTX660M
Kepler
835MHz
384
GDDR5
128bit
CUDAコア数が従来モデルから一気に増えていますね。
NVIDIAが公表している各種ベンチマーク結果は以下のとおり。
続きを読む...
[タグ]
NVIDIA
GeForce
GTX680M
Kepler
[ 2012/06/07 23:34 ]
PCパーツ
ビデオカード
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
ブログ内検索
楽天
ブログランキング
カテゴリ
デスクトップPC (881)
ドスパラ (86)
マウスコンピューター (97)
デル (27)
HP (30)
ユニットコム (170)
ONKYO (11)
ASUS (37)
ツクモ (154)
レノボ (20)
エイサー (10)
エプソン (17)
フェイス (5)
VAIO (12)
クレバリー (0)
NEC (17)
富士通 (9)
Dynabook (7)
フロンティア (114)
アップル (4)
ストーム (14)
その他 (39)
ノートPC (911)
レノボ (80)
VAIO (45)
デル (82)
HP (67)
アップル (26)
エイサー (19)
Dynabook (44)
マウスコンピューター (96)
ドスパラ (42)
パナソニック (20)
ユニットコム (94)
ASUS (147)
MSI (15)
富士通 (23)
フロンティア (31)
エプソン (11)
ONKYO (6)
NEC (16)
サムスン (1)
マイクロソフト (11)
その他 (33)
Ultrabook (99)
ASUS (10)
HP (10)
東芝 (11)
エイサー (7)
デル (9)
レノボ (12)
ソニー (3)
NEC (8)
富士通 (5)
マウスコンピューター (5)
ドスパラ (8)
ユニットコム (5)
その他 (6)
ネットブック (49)
ASUS (10)
エイサー (6)
ONKYO (5)
デル (3)
レノボ (4)
NEC (3)
MSI (3)
HP (2)
富士通 (1)
エプソン (2)
マウスコンピューター (3)
その他 (7)
タブレット (261)
マウスコンピューター (15)
アップル (16)
ASUS (22)
エイサー (14)
サムスン (5)
クリエイティブ (5)
ブラックベリー (4)
カマンジ (5)
東芝 (9)
モトローラ (3)
デル (3)
HP (4)
HTC (2)
ONKYO (8)
シャープ (4)
ソニー (5)
LG (1)
COWON (1)
富士通 (7)
レノボ (8)
アクセサリ (65)
その他 (55)
デジカメ (95)
ペンタックス (18)
カシオ (14)
オリンパス (11)
ソニー (10)
富士フイルム (7)
パナソニック (4)
リコー (2)
キヤノン (1)
ニコン (4)
コダック (1)
その他 (23)
周辺機器 (300)
マウス&キーボード (128)
ディスプレイ (36)
スキャナ (20)
映像出力 (19)
無線LANルーター (14)
HDD (15)
プリンタ (5)
チューナー (4)
その他 (59)
携帯電話 (173)
アクセサリ (81)
バッテリーチャージャー (29)
アンドロイド (35)
アップル (15)
その他 (13)
デジタル機器 (176)
映像デバイス (54)
ゲーム機 (49)
携帯音楽プレーヤー (18)
電子辞書 (10)
スピーカー (22)
TV (5)
その他 (18)
PCパーツ (114)
CPU (42)
ビデオカード (32)
PCケース (20)
ストレージ (7)
その他 (13)
ソフトウェア (99)
Windows 8 (6)
PC (73)
iPhone (18)
Mac (2)
キャンペーン (125)
新技術・新規格 (26)
Chrome OS (8)
その他 (16)
その他 (264)
面白・便利グッズ (135)
おもちゃ (28)
腕時計 (18)
Amazon.com利用の手引き (10)
My PC (21)
その他 (40)
JavaScript:Paroday
アクセスカウンター
△ページトップへ戻る