fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ MSI ] のタグを含む記事

MSIのユニークデザインゲーミングデスクトップPC「Aegis Ti5」にGeForce RTX 4070 Ti搭載モデルが登場!!

独特なデザインが特徴のMSIのゲーミングデスクトップPC「Aegis Ti5」に、第13世代Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したハイパフォーマンスモデル「Aegis Ti5 13NUG-266JP」が登場しました。
 →Aegis Ti5 13NUG-266JP 紹介ページ - MSI公式サイト
Aegis Ti5 10TE-018JP

本体正面で一際目を引く『ゲーミングノブ』は、登録したゲームの起動、動作モードの切り替え、システム情報の表示等を行うことができます。
CPUにCore i7-13700KF、GPUにGeForce RTX 4070 Tiを搭載するハイパフォーマンス仕様で、水冷式CPUクーラーの採用により長時間の安定動作も実現しています。
主な基本仕様は以下の通り。

MSIの薄型軽量ゲーミングノート『GF63 Thinシリーズ』にGTX1650搭載モデルが2機種登場!!

MSIの薄型・軽量ゲーミングノートPC『GF63 Thinシリーズ』に、GeForce GTX 1650を搭載した15.6型モデル「GF63-10SC-042JP」「GF63-10SC-043JP」が登場しました。
 →GF63 Thin(第10世代インテルCore/GeForce GTX 16)紹介ページ - MSI公式サイト
GF63 Thin

どちらのモデルも基本仕様は共通でCore i7-10750H、GeForce GTX 1650を採用しており、「GF63-10SC-042JP」は16GBメモリ/512GB SSDを、「GF63-10SC-043JP」は8GBメモリ/256GB SSDを搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2021/03/15 18:55 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIからティアマトをモチーフにした17.3型ゲーミングノート「GE76 Raider Dragon Edition Tiamat」登場!!

MSIから、『ティアマト』をモチーフにした17.3型ゲーミングノートPC「GE76 Raider Dragon Edition Tiamat」が登場しました。
GE76 Raider Dragon Edition Tiamat

『ティアマト』はバビロニア神話に登場する女神で、神々の母であるだけでなく、すべての生物の頂点に君臨するドラゴンの起源とも見なされています。
「GE76 Raider Dragon Edition Tiamat」の天板には、この『ティアマト』をモチーフにした非常に重厚感のある図柄のエッチング加工が施されています。
第10世代Core i7プロセッサーとGeForce RTX 3070のハイパフォーマンス仕様に加え、強力冷却システム「Cooler Boost 5」、300Hzディスプレイ、DYNAUDIO高音質スピーカー等、快適なゲームプレイをサポートする機能を満載しています。
主な仕様は以下の通り。

[ 2021/03/15 18:25 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIからRTX3060を搭載した高コスパゲーミングノート「GF65-10UE-063JP」登場!!

MSIから、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載した15.6型ゲーミングノートPC「GF65-10UE-063JP」が登場しました。
 →GF65-10UE-063JP紹介ページ - MSI公式ホームページ

GF65-10UE-063JP

Amazon限定モデルで、税込129,800円という驚きの高コストパフォーマンスを実現しています。
ディスプレイには144Hzの高リフレッシュレート液晶を採用し、薄さ21.7mm、軽さ1.86kgの薄型軽量ボディに強力な冷却システムを搭載しています。
主な仕様は以下の通り。

[ 2021/02/09 22:19 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIからユニークデザインの高性能ゲーミングPC「Aegis Ti5 10TE-018JP」登場!!

MSIから、独特のデザインを採用したゲーミングデスクトップPC「Aegis Ti5 10TE-018JP」が登場しました。
 →Aegis Ti5 10TE-018JP - MSI公式サイト
Aegis Ti5 10TE-018JP

何ともユニークなデザインですね。
私は好きです。
正面で一際目を引く『ゲーミングノブ』は、登録したゲームの起動、動作モードの切り替え、システム情報の表示等を行うことができます。
イルミネーションは、もちろんカスタマイズ可能です。
CPUにはCore i9、GPUにはRTX 3080を採用した高性能仕様も魅力ですね。
基本スペックは以下の通り。

ツクモとMSIがコラボしたゲーミングPC「G-GEAR Powered by MSI」にRTX3070搭載モデルが登場!!

ツクモMSIがコラボした「G-GEAR Powered by MSI」ゲーミングデスクトップPCシリーズに、NVIDIA GeForce RTX 3070搭載モデルが登場しました。
 →G-GEAR Powered by MSI ゲーミングPC - ツクモネットショップ

G-GEAR Powered by MSI

強化ガラス製サイドパネルを採用した専用ケースに、MSI製プロフェッショナル向マザーボード「MSI B550-A PRO」、MSI製グラフィックスボード「GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC」等、1ランク上の高品質MSIパーツを搭載した信頼性の高いゲーミングPCです。
今回新たに登場したGeForce RTX 3070搭載モデル「GM7A-C203T/CP1」に加え、GeForce RTX 2060 SUPERを搭載した「GM7A-B202T/CP1」、GeForce GTX 1660Tiを搭載した「GM5A-A202T/CP1」の計3モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

フェイスからMSI製ゲーミングマザーを搭載したデスクトップPC「PASSANT DRAGOONシリーズ」が登場!!

フェイスから、MSI製のゲーマー向けマザーボード「MSI GANINGシリーズ」を搭載したゲーミングデスクトップPC「PASSANT DRAGOONシリーズ」3モデルが登場しました。
 →PASSANT DRAGOONシリーズ - フェイス
icon
PASSANT DRAGOONシリーズ

ゲーミングマザーボードと言えば、オーバークロック機能を充実させた製品が中心ですが、「MSI GAMINGシリーズ」は、『KILLER E2200 ゲーミングLANチップ』を搭載することによりネットワークでの通信速度の遅延を抑え、オンラインゲームで最適なパフォーマンスを得られることが特徴です。

Core i7-3770KとGeForce GTX670を搭載した「PASSANT IZ777MSD-N67/Dragoon」、Core i5-3570KとGeForce GTX660を搭載した「PASSANT IZ775-N66/Dragoon」、Core i5-3470とGeForce GTX650Tiを搭載した「PASSANT IB755-N65T/Dragoon」がラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

MSIから薄型軽量で低価格な7型IPS液晶Androidタブレット「Enjoy 71」登場!!

MSIから、Android4.0を搭載した7型タブレットEnjoy 71」が登場しました。
Enjoy 71

パワフルな1.5GHz駆動のデュアルコアプロセッサを搭載し、ディスプレイには視野角の広いIPS液晶を採用しています。
また、厚さ約8.9mm、重さ約299gの薄型軽量ボディも特徴です。

主な仕様は以下のとおり。


[ 2013/03/01 21:00 ] タブレット その他 | TB(0) | CM(0)

MSIからWindows8搭載の13.3型モバイルノート「S30」が登場!!

MSIから13.3型モバイルノート「S30」が登場しました。
MSI S30

CPUにはIvy Bridge世代のCore i3、ストレージにはSSD+HDDのハイブリッドドライブを採用。
搭載するトラックパッドは大型でマルチタッチに対応しており、Windows 8のジェスチャー操作をサポートしています。

主な仕様は以下のとおり。


[タグ] MSI ノートPC 13.3型 S30
[ 2013/01/23 21:00 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIのハイエンドゲーミングノート「GT70」に新モデルが登場!!

MSIのハイエンドゲーミングノート「GT70」に『GeForce GTX680M』『GeForce GTX675MX』を搭載した高性能モデルが3モデル登場しました。
MSI GT70シリーズ

全モデル、CPUにはCore i7-3630QMを採用。
GeForce GTX680MとSSDを搭載した最上位モデル「GT70 0NE-697JP」、GeForce GTX680Mを搭載した「GT70 0NE-698JP」、GeForce GTX675MXを搭載した「GT70 0ND-820JP」がラインナップしています。


[ 2012/12/10 19:12 ] ノートPC | TB(0) | CM(0)

MSIから『GeForce GTX670M』を搭載したハイエンドゲーミングノート「GT60」「GT70」登場!!

MSIから、『GeForce GTX670M』を搭載したハイエンドゲーミングノート「GT60」と「GT70」が登場しました。

MSI GT60MSI GT70

「GT60」は15.6型、「GT70」は17.3型のフルHD液晶を搭載しており、その他の基本仕様は両モデル共通です。
GPUに『GeForce GTX670M』を搭載している点が特徴で、最新の3Dゲームも快適にプレイすることができます。

各モデルの基本仕様は以下のとおり。


[ 2012/06/16 22:34 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIから2万円台の10型Androidタブレット「Enjoy 10 Plus-013JP」登場!!

MSIから、2万円台で購入可能な安価な10型アンドロイドタブレット「Enjoy 10 Plus-013JP」が登場しました。

Enjoy 10 Plus-013JP

7型クラスの製品では安価な製品も登場していますが、10型で2万円台は安いですね。
主な仕様は以下の通り。

 モデル:Enjoy 10 Plus-013JP
 OS:Android 2.3 Gingerbread
 CPU:Cortex A8 1.0GHz
 メモリ:1GB
 ディスプレイ:10インチ 1024×768 マルチタッチ対応
 ストレージ:8GB
 ウェブカメラ:200万画素(フロント)、200万画素(リア)
 通信機能:IEEE802.11b/g/n、Bluetooth2.1+EDR
 センサー:環境光センサー、加速度センサー、地磁気センサー、GPS
 バッテリー駆動時間:約6時間
 寸法:197×250×11mm
 重量:約660g
 参考価格:26,800円前後

安価な大画面タブレットをお探しの方にオススメの製品です。




MSIから『Ivy Bridge』を搭載したゲーミングノート「GE60/GE70」が登場!!

MSIから、15.6型ゲーミングノート「GE60」と17.3型ゲーミングノート「GE70」が登場しました。

MSI GE60/GE70

CPUにはインテル第3世代Core iシリーズの『Core i7-3610QM』を、GPUにはNVIDIAの最新アーキテクチャ製品『GeForce GT650M』を搭載した、高性能ゲーミングモデルです。

基本仕様は以下のとおり。

モデルMSI GE60 0NC-015JPMSI GE70 0NC-014JP
OSWindows 7 Home Premium SP1 64bit
CPUIntel Core i7-3610QM 2.3GHz(ターボブースト時最大3.3GHz)
メモリ8GB(4GB×2)
グラフィックスNVIDIA GeForce GT650M
ディスプレイ15.6インチ 1920×108017.3インチ 1920×1080
ストレージ750GB HDD
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ
参考価格124,800円前後129,800円前後

いかにもゲーミングモデルといった雰囲気の本体デザインが良いですね。
ノートPCで3Dゲームをプレイしたい方にオススメの高性能ゲーミングPCです。

製品の実売価格は、以下のリンクからご確認下さい。(楽天市場にジャンプします。)
 →MSI G GE60 0NC-015JP
 →MSI G GE70 0NC-014JP


[ 2012/05/19 23:15 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIから『AMD FUSION APU』を搭載した安価な11.6型ミニノート「U270」が登場!!

MSIから、CPUに『AMD FUSION APU』を搭載した安価な11.6型ミニノートPC「U270」が登場しました。

MSI U270

CPUに「AMD E2-1800」を採用し、高性能ながら4万円台半ばという低価格を実現しています。

主な仕様は以下のとおり。

 モデル:U270-412JP
 OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit
 CPU:AMD E2-1800 1.7GHz
 メモリ:2GB(2GB×1)
 グラフィックス:AMD Radeon HD7340(CPUに内蔵)
 ディスプレイ:11.6インチ 1366×768
 ストレージ:320GB HDD
 光学ドライブ:非搭載
 ウェブカメラ:130万画素
 通信機能:IEEE802.11b/g/n、Bluetooth2.1+EDR
 バッテリー駆動時間:約4.6時間
 寸法:297×190×31mm
 重量:約1.39kg
 参考価格:46,800円前後

軽量コンパクトで、持ち運び用にピッタリですね。
いわゆるネットブックに比べると、高性能な点もポイントです。

気軽に外に持ち出して使える、モバイル性能に優れたノートPCをお探しの方にオススメのモデルです。



[タグ] MSI ノートPC U270 11.6型
[ 2012/05/19 22:50 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)

MSIからCore i7搭載の14型スリムノートパソコン「X460」登場!!

MSIから、Core i7と光学ドライブを搭載した14型スリムノート「X460」が登場しました。

MSI X460MSI X460

主な仕様は以下のとおり。

[ 2011/09/08 00:00 ] ノートPC MSI | TB(0) | CM(0)