fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

楽天モバイルで世界最小・最軽量スマホ「Rakuten Mini」を1円で購入できるキャンペーンを開催中!!

こちらの記事でご紹介した楽天モバイルで、世界最小・最軽量の小型スマートフォン「Rakuten Mini」を1円で購入できるキャンペーンを実施中です。
 →楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT
Rakuten Mini


[ 2020/05/27 21:28 ] キャンペーン | TB(0) | CM(0)

ドスパラからA10プロセッサを搭載した超コンパクトデスクトップPC「Mini ITX ATシリーズ」登場!!

ドスパラから、AMD A10プロセッサを搭載した、Mini-ITX規格の超コンパクトデスクトップPC「Mini ITX AT」が登場しました。
 →Mini ITX AT - ドスパラ
Mini ITX AT

AMD Aシリーズプロセッサを搭載することにより低価格を実現した、非常にコンパクトなデスクトップPCです。
手のひらサイズとまではいきませんが、光学ドライブを搭載してこのサイズはなかなかスゴイですね。

主な仕様は以下のとおり。

ドスパラからNUC規格に準拠した超小型PC「Diginnos Miniシリーズ」登場!!

ドスパラから、NUC規格に準拠した超小型PC「Diginnos Mini NUC-TB」「Diginnos Mini NUC-GL」が登場しました。
 →Diginnos Mini NUC-TB - ドスパラ
 →Diginnos Mini NUC-GL - ドスパラ

Diginnos Mini NUC-TB
Diginnos Mini NUC-TBDiginnos Mini NUC-GL

NUC(Next Unit of Computing)』はインテルが提唱する、超小型・省電力・ハイパフォーマンスなデスクトップPC規格です。
Diginnos Mini NUC-TB」はインテルのベアボーンキット「DC3217BY」がベースになっており、Thunderboltポートを搭載している点が特徴、「Diginnos Mini NUC-GL」はベアボーンキット「DC3217IYE」がベースで、HDMI出力端子を2ポート搭載しており、手軽にデュアルディスプレイ環境を構築できる点が特徴です。

各モデルの主な仕様と価格は以下のとおり。

ストームから『A6-3500』を搭載した格安デスクトップPC「Storm VL-A Mini Pro」登場!!

ストームから、こちらのエントリーでご紹介したAMD A6-3500を搭載した、2万円台からの格安デスクトップPC「Storm VL-A Mini Pro」が登場しました。

Storm VL-A Mini Pro

STORMからMini-ITXキューブPC「Storm VL Cube Miniシリーズ」登場!!

STORMから、Mini-ITXキューブ型のBTOパソコン「Storm VL Cube Miniシリーズ」が登場しました。
Storm VL Cube Mini シリーズStorm VL Cube Mini シリーズ
「VL Cube Mini Simple」と「VL Cube Mini」がラインナップされています。
各モデルの基本仕様は以下のとおり。それぞれ構成のカスタマイズが可能です。
モデルVL Cube Mini SimpleVL Cube Mini
OSオプション
CPUIntel Atom D425 1.8GHzIntel Core i3-2100 3.1GHz
メモリ1GB PC3-10600
グラフィックスインテルGMA3150インテルHDグラフィックス
ストレージオプション500GB HDD
光学ドライブオプション
オンボードLAN100BASE-TX
価格13,650円~27,930円~

カスタマイズメニューがかなり豊富なので、初心者向けの完成PCから上級者向けの自作ベースモデルまで幅広いニーズに対応可能です。
コンパクトで安価な省スペースデスクトップをお探しの方にオススメです。
 →Storm VL Cube Mini Simple - STORM
 →Storm VL Cube Mini - STORM

手軽に省スペースPCを自作できるAOpenの小型ベアボーンキット「XC Mini MP67-D(J)/i5-2520M」登場!!

夏の連休を利用してPCの自作に挑戦してみたいけど、パーツを全て集めるのは面倒だし、相性問題も不安・・・という方もおられるのではないでしょうか。
そういう方にオススメしたいのが、ベアボーンキット。PCケース、電源、マザーボード等がセットになった半完成状態のPCで、一部のパーツを組み込むだけで完成する手軽さが魅力です。
今回ご紹介するAOpenの「XC Mini MP67-D(J)/i5-2520M」は、容積1.5Lの超小型ケースに電源、マザーボード、CPU(Core i5-2520M)、スロットイン式DVDスーパーマルチドライブ等がセットになった製品です。

XC Mini MP67-D(J)/i5-2520M
 →「XC Mini MP67-D(J)/i5-2520M」製品情報 - AOpen公式サイト

メモリ、ストレージ(HDD or SSD)、OSを組み込むだけで、Mac miniのような小型PCを作成することができます。
自作初心者の方は、手始めにベアボーンキットに挑戦してみてはいかがでしょうか?

これ以外にも様々なタイプのベアボーンキットが発売中です。
 →ベアボーンキット一覧 - Amazon.co.jp


HPのかわいらしいデザインのネットブック「HP Mini210-2100 Special Edition」が価格改定!!

こちらのエントリーでご紹介した、HPのネットブック「HP Mini210-2100 Special Edition」が価格改定でお求め易くなりました。

HP Mini 210-2100 Special Edition

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Windows 7 Starter
 CPU:Intel Atom N570 1.66GHz
 メモリ:1GB PC3-10600
 ディスプレイ:10.1型 1366×768
 ストレージ:250GB HDD
 WEBカメラ:約30万画素
 有線LAN:100BASE-TX
 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
 Bluetooth:V3.0
 メディアカードスロット:4 in 1 メディアスロット
 バッテリー駆動時間:約8.5時間
 寸法:269 x 193 x 22 (最薄部) 34 (最厚部) mm
 重量:約1.38kg
 直販価格:49,980円37,800円~

12,180円もの大幅値下げです。
仕様のポイントとしては、一般的なネットブックの画面解像度が1024×600なのに対して、「HP Mini210-2100 Special Edition」は1366×768の高解像度ディスプレイを搭載している点。
実際に使用してみると、この差はかなり大きいですよ。
又、ちょっと目を引くおしゃれなデザインも良いですね。

ネットブックは、小型・軽量でカバンの中に入れておいてもあまり邪魔にならないので、常に持ち歩きたい人にはオススメです。
製品の詳細及びご購入は以下のリンクから。
 →HP Mini210-2100 Special Edition - HP Directplus
icon


「HP Mini 210-2100 Special Edition」はキレイ☆かわいいスペシャルデザイン!!

HPの新型ネットブック「HP Mini 210-2100 Special Edition」は、ピンク地チェック柄の季節限定カラーモデルです。
HP Mini 210-2100 Special Edition