fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

ストームからGeForce GTX TITANを2基搭載した「Storm Power Gamer SLI Titan Edition」が登場!!

ストームから、NVIDIAのシングル最強GPU「GeForce GTX TitanをSLI構成で2基搭載した、超ハイエンドゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI Titan Edition」が登場しました。
 →Storm Power Gamer SLI Titan Edition - ストーム

Storm Power Gamer SLI

標準構成でSandy Bridge-E世代の『Core i7-3820』と『GeForce GTX Titan』×2を搭載した、豪華な仕様のゲーミングデスクトップPCです。
PCケースには、クーラーマスターのハイエンドゲーミングケース「COOLER MASTER HAF XM」を採用しています。

標準仕様の主な仕様は以下のとおり。

ストームからGeForce GTX670を2基搭載したゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI」が登場!!

BTOパソコンストームから、GeForce GTX670をSLI構成で2基搭載したハイエンドデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI」が登場しました。
 →Storm Power Gamer SLI - ストーム

Storm Power Gamer SLI

NVIDIAのハイパフォーマンスGPU『GeForce GT670M』をSLI構成で2基搭載することにより、最新の3Dゲームも快適に動作する優れたグラフィックス性能を備えています。
PCケースには、クーラーマスター製の『HAF MX』を採用し、CPUには、Sandy Bridge-E世代のCore i7を搭載しています。

主な仕様は以下のとおり。

ドスパラからGTX680Mを2基搭載したハイエンドゲーミングノート「Note GALLERIA GM680M」登場!!

ドスパラから、GeForce GTX680MをSLI構成で2基搭載した、17.3型ハイエンドゲーミングノート「Note GALLERIA GM680M」が登場しました。
 →Note GALLERIA GM680M - ドスパラ
Note GALLERIA GM680M

モバイル向けハイパフォーマンスGPU『GeForce GTX680M』を2基搭載し、最新の3Dゲームも快適に動作する性能を備えたハイエンドゲーミングノートです。
2種類の基本モデルが用意されており、それぞれ構成のカスタマイズに対応しています。

各モデルの主な基本仕様は以下のとおり。

パソコン工房からGeForce GTX680Mを2基搭載したハイエンドゲーミングノート「Lesance BTO GSN7X4-EXEZ-680MSLI」が登場!!

ユニットコムが展開する【パソコン工房】から、GeForce GTX680Mを2基搭載した、超ハイエンドゲーミングノートLesance BTO GSN7X4-EXEZ-680MSLI」が登場しました。
 →Lesance BTO GSN7X4-EXEZ-680MSLI - パソコン工房
icon

Lesance BTO GSN7X4-EXEZ-680MSLI

GeForce GTX680MをSLI構成で2基搭載する他、Core i7-3940XM Extreme Edition、32GBメモリ、SSD+HDD、ブルーレイドライブ等、非常に贅沢なパーツを満載したゲーミングノートPCです。

主な仕様一覧は以下のとおり。

マウスコンピューター/G-Tuneから『GeForce GTX680M』を2基搭載するハイエンドゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i1000シリーズ」が登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド【G-Tune】から、『GeForce GTX680M』をSLI構成で2基搭載した17.3型ハイエンドゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i1000シリーズ」が登場しました。
 →NEXTGEAR-NOTE i1000シリーズ - マウスコンピューター/G-Tune
icon
NEXTGEAR-NOTE i1000シリーズ

NVIDIAのモバイル向けハイエンドGPU『GeForce GTX680M』をSLI構成で2基搭載した、超ハイエンドモデルです。
CPUにはCore i7を搭載し、SSD+HDDのハイブリッドドライブ搭載モデルやブルーレイドライブ搭載モデルもラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

フェイスのハイエンドデスクトップ「PASSANT Exシリーズ」にIn Win製ゲーミングケース「Dragon Rider」採用モデルが登場!!

BTOパソコンのフェイスが販売するハイエンドゲーミングデスクトップPC「PASSANT Exシリーズ」に、In Win製のゲーミングケース「Dragon Rider」を採用したモデルが登場しました。
 →ハイエンドゲーミングデスクトップPC「PASSANT Exシリーズ」 - フェイス
icon

PASSANT Exシリーズ

如何にもゲーミングケースといった雰囲気のデザインがカッコイイですね。
フェイスの「PASSANT Exシリーズ」は、最新ハイエンドのパーツで構成された豪華仕様のゲーミングPCシリーズです。
カスタマイズメニューでPCケースも選択することができますが、現時点(2月19日現在)で「Dragon Rider」を選択可能なモデルは計8モデル。内5モデルは、『GeForce GTX580 SLI』又は『Radeon HD7970 CrossFireX』でグラフィックカードを2枚搭載する超豪華仕様です。

ラインナップされている計8モデルの基本仕様を以下にご紹介します。

フェイスから『Core i7-3960X』と『GeForce GTX580 SLI』を搭載したハイエンドデスクトップPCが登場!!

フェイスから、『Core i7-3960X』と『GeForce GTX580』をSLI構成で2基搭載したハイエンドデスクトップPC「PASSANT Ex i73960XGX/SLI ROG」が登場しました。

PASSANT Ex i73960XGX/SLI ROG

基本仕様は以下のとおりです。