fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
アーカイブ
[ ThinkPad ] のタグを含む記事

レノボからThinkPad 30周年記念モデルが1,000台限定で登場!!

レノボから、ThinkPad誕生30周年を記念したモデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」が登場しました。
 →ThinkPad 30周年記念モデル - レノボ公式サイト



ベースモデルは「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」で、懐かしいRGBカラーのThinkPadロゴを採用、NECパーソナルコンピュータ米沢事業場で1,000台限定で生産され、ヒンジ部にはシリアルナンバーが印字されます。
CPUにインテル第12世代Core i7を採用し、ディスプレイには14型2.8K有機EL液晶を搭載、約1.12kgの軽量ボディと最大約24.9時間の長時間バッテリー駆動を実現したモバイルノートです。
主な仕様は以下の通り。

レノボからSnapdragon搭載の13.3型モバイルノート「ThinkPad X13s Gen1」登場!!

レノボから、QualcommのArmプロセッサーSnapdragon 8cx Gen3を搭載した13.3型モバイルノートPC「ThinkPad X13s Gen1」が登場しました。
 →ThinkPad X13s Gen1 - レノボ公式オンラインストア

Qualcomm SnapdragonはAndroidスマートフォン向けプロセッサーでお馴染みですが、「Snapdragon 8cx Gen3」はArm版Windowsに正式対応したメインストリーム向け製品の最新モデルです。
4コアCortex-X1と4コアCortex-A78を搭載した8コアプロセッサーで、従来モデルGen2からマルチスレッド性能が85%向上、グラフィックス性能が60%向上したとされています。
5G通信や長時間バッテリー駆動に対応した、モバイル用途に最適なプロセッサーです。
「ThinkPad X13s Gen1」は、このSnapdragon 8cx Gen3を採用し、薄型軽量ボディを実現したビジネスモバイルPCです。
主な仕様は以下の通り。

[ 2022/06/21 20:30 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(1)

レノボの最軽量ThinkPad「ThinkPad X1 Nano」レビュー!!

レノボのThinkPad史上最軽量ノート「ThinkPad X1 Nano」をお借りすることができましたので、簡単にレビューしてみたいと思います。

ThinkPad X1 Nano 本体

まず、お借りしたモデルの仕様をご紹介します。

モデルThinkPad X1 Nano
OSWindows 10 Home 64bit
ディスプレイ13.0インチ 2160×1350 ノングレア
CPUIntel Core i7-1160G7 4コア/8スレッド
2.1GHz(ターボブースト時最大4.4GHz)
グラフィックスインテルIris Xeグラフィックス
メモリ16GB LPDDR4X 4266MHz
ストレージ512GB M.2 NVMe SSD
バッテリー駆動時間最大約22.8時間
寸法約292.8mm × 207.7mm × 13.87mm

ビジネスPCの定番ThinkPadシリーズの最軽量モデルということで、注目している方も多いのではないでしょうか。
インテル第11世代Core i7の実力も気になるところですね。

世界初の折り畳みPC「ThinkPad X1 Fold」レビュー!!

最近サムスンの折り畳みスマホが話題ですが、世界初の折り畳みPC レノボThinkPad X1 Fold」をお借りすることができましたので、簡単にレビューしてみたいと思います。
弊ブログでの紹介記事はこちら。
 →レノボからディスプレイが折り畳めるモバイルPC「ThinkPad X1 Fold」登場!! - コンピュータ好き

ThinkPad X1 Fold

まずは、お借りした端末の仕様をご紹介します。

モデルThinkPad X1 Fold Gen1
OSWindows 10 Home 64bit
ディスプレイ折り畳み式 13.3インチ OLED(有機ELディスプレイ)
2048×1536 アスペクト比4:3 10点マルチタッチ対応
CPUIntel Core i5-L16G7 5コア/5スレッド
1.4GHz(ターボブースト時最大3.0GHz)
GPUインテルUHDグラフィックス
メモリ8GB LPDDR4X
ストレージ512GB SSD
バッテリー駆動時間最大約11.7時間
寸法オープン:約299.4 × 236 × 11.5mm
クローズ:約158.2 × 236 × 27.8mm
重量本体:約973g
キーボード:約178g
価格426,800円(税込)~
クーポン適用で 290,224円(税込)~
 

気になるところは、折り畳み式ディスプレイのクオリティとPCとしてのパフォーマンスですね。
それでは、本体から見ていきましょう。

レノボからチタン製ボディを採用した13.5型コンバーチブルノート「ThinkPad X1 Titanium」登場!!

レノボから、チタン素材を採用した13.5型コンバーチブルノートPC「ThinkPad X1 Titanium」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Titanium - レノボ公式オンラインストア


インテル第11世代Coreプロセッサーを搭載したハイパフォーマンス仕様で、360度回転ヒンジによりノートPCとしても、タブレットとしても使用できるコンバーチブルモデルです。
本体にチタン素材を採用することで、薄さ約11.5mm、軽さ約1.15kgの薄型軽量ボディを実現しています。
ディスプレイには2256×1504の高精細液晶を搭載し、10点マルチタッチに対応しています。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2021/02/09 23:30 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

レノボからキーボードが脱着できる12.3型2 in 1タブレットPC「ThinkPad X12 Detachable」登場!!

レノボから、本体とキーボードを脱着でき、タブレットとしてもノートPCとしても使用できる12.3型2 in 1PC「ThinkPad X12 Detachable」が登場しました。
 →ThinkPad X12 Detachable - レノボ公式オンラインストア

インテル第11世代Coreプロセッサー、NVMe対応M.2 SSD等を搭載したハイパフォーマンス仕様で、キーボード装着状態で薄さ14.5mm・軽さ1.1kg、タブレット本体のみでは薄さ8.8mm・軽さ760gとモバイル性能も優れています。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

レノボから1kgを切る超軽量13型モバイルノート「ThinkPad X1 Nano」登場!!

レノボから、1kgを切る超軽量ボディを実現した13.0型モバイルノートPC「ThinkPad X1 Nano」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Nano - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad X1 Nano

インテルEvoプラットフォームに対応したハイパフォーマンス仕様、最大約22.8時間の長時間バッテリー駆動、13.0型2Kディスプレイ、約907g~の超軽量ボディ等、高性能と優れた携帯性を高次元で融合したモデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

レノボからコスパに優れたビジネスノート「ThinkPad E14 Gen 2」「ThinkPad E15 Gen 2」登場!!

レノボから、インテル第11世代Coreプロセッサーを搭載したスタンダードビジネスノートPC「ThinkPad E14 Gen 2」「ThinkPad E15 Gen 2」が登場しました。
 →ThinkPad E14 Gen 2 - レノボ公式オンラインストア
 →ThinkPad E15 Gen 2 - レノボ公式オンラインストア
Lenovo ThinkPad E14 Gen 2
Lenovo ThinkPad E15 Gen 2

「ThinkPad E14 Gen 2」は14インチモデル、「ThinkPad E15 Gen 2」は15.6インチモデルで、それぞれ構成のカスタマイズに対応しています。
主なカスタマイズメニューは以下の通り。

レノボからディスプレイが折り畳めるモバイルPC「ThinkPad X1 Fold」登場!!

レノボから、ディスプレイを折り畳んでコンパクトに持ち運びできるモバイルPC「ThinkPad X1 Fold」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Fold 紹介ページ - レノボ公式オンラインストア
 →ThinkPad X1 Fold 商品詳細ページ - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad X1 FoldThinkPad X1 Fold
ThinkPad X1 FoldThinkPad X1 Fold

画面が折り畳めるスマホは既に何モデルか登場していますが、画面が折り畳めるPCは初登場です。
13.3型ディスプレイを半分に折り畳むことができるので、かなりコンパクトになりますね。
折り畳める大画面タブレットとして使用することもできますし、付属するBluetoothキーボードによりノートPCとして使用することもできます。
また、商品写真に写っているスタイラスペンも付属し、様々な使い方ができるユニークなモデルに仕上がっています。
主な仕様は以下の通り。

レノボから低価格ビジネスノート「ThinkPad E14 Gen2(AMD)」「ThinkPad E15 Gen2(AMD)」登場!!

レノボの低価格ビジネスノートPC『ThinkPad Eシリーズ』に、AMD製プロセッサーを搭載した新モデル「ThinkPad E14 Gen2(AMD)」「ThinkPad E15 Gen2(AMD)」が登場しました。
 →ThinkPad E14 Gen2(AMD) - レノボ公式オンラインストア
 →ThinkPad E15 Gen2(AMD) - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad E14 Gen2(AMD)ThinkPad E15 Gen2(AMD)

実用面を重視することで、シンプルながら低価格を実現した、コストパフォーマンスに優れたビジネス向ノートPCシリーズです。
レノボ製品は品質には定評があるので、低価格でも安心して購入することができますね。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

レノボから14型フラッグシップノート「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」登場!!

レノボから、14型フラッグシップノートPC『ThinkPad X1 Carbonシリーズ』の最新モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Carbon Gen 8 - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad X1 Carbon Gen 8

薄型軽量&高性能が特徴の、言わずと知れたレノボの人気モデルですね。
「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」はインテル第10世代Coreプロセッサー搭載、Wi-Fi6対応、4K液晶選択可能等、最新規格に対応しています。
主なカスタマイズメニューは以下の通りです。

レノボの三連休限定クーポンでThinkPadシリーズをお得にゲット!! <4月27日~29日限定>

レノボの直販サイト【レノボ公式オンラインストア】のクーポン情報です。
4月27日(土)~29日(月)限定で、「ThinkPadシリーズ」が最大15%OFF
短納期モデルなら最大20%OFFです。
 →レノボ広告限定ストア(広告限定eクーポンはこちらでご確認ください)

週末限定クーポンの割引率は以下のとおり。

 ■週末限定クーポン≪4月27日(土)~29日(月)限定≫
  ●ThinkPad X / T / W シリーズ   → PC本体価格をさらに《15%OFF
  ●ThinkPad Helix / Twist シリーズ → PC本体価格をさらに《10%OFF
  ●ThinkPad Edge / L シリーズ
  ・PC本体価格が《7万円以上》  → PC本体価格をさらに《15%OFF
  ・PC本体価格が《7万円未満》  → PC本体価格をさらに《10%OFF
  ●ThinkPad短納期モデル     → PC本体価格をさらに《20%OFF
  ●ThinkPad Tablet 2シリーズ  → PC本体価格をさらに《5,000円OFF
  ●ThinkCentreシリーズ     → PC本体価格をさらに《15%OFF
  ●ThinkStationシリーズ     → PC本体価格をさらに《20%OFF
  ●ThinkServerシリーズ     → PC本体価格をさらに《20%OFF
  ●周辺機器             → 周辺機器価格をさらに《30%OFF

ディスプレイ着脱式のコンバーチブルノート「ThinkPad Helix」、Windows8タブレット「ThinkPad Tablet 2」、独自のヒンジ機構を採用したコンバーチブルノート「ThinkPad Twist」のクーポン適用例を以下にご紹介します。


「ThinkPad Helix」 - エントリーパッケージ
 CPU:インテル Core i5-3317U プロセッサー (1.70GHz)
 OS:Windows 8 (64bit)
 ディスプレイ:11.6型フルHD液晶 (1,920 x 1,080 IPS マルチタッチ)
 RAM:4GB PC3-10600 DDR3L(1スロット使用)
 HDD:128GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ
 ワイヤレス:インテル Centrino Advanced-N 6205S
 ------------------------------
 販売価格 :¥159,810-
 ★週末限定クーポン適用で10%OFF★
 --------------------------------
 クーポン適用価格 :¥143,829-

レノボからディスプレイ着脱式の11.6型Ultrabook「ThinkPad Helix」登場!!

レノボから、ディスプレイ部を取り外してタブレットとしても使用できる11.6型UltrabookThinkPad Helix」が登場しました。
 →ThinkPad Helix - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad HelixThinkPad Helix
ThinkPad HelixThinkPad Helix

11.6型のフルHD液晶を搭載したUltrabookで、ノートPCスタイルの『ラップトップモード』、ディスプレイ部を取り外して『タブレットモード』、ディスプレイを裏向けに取り付けて『スタンドモード』、スタンドモードからそのまま折り畳んで『タブレットプラスモード』と、多彩なスタイルで使用できる点が特徴です。
ディスプレイは10点マルチタッチに対応し、傷に強いゴリラガラスを採用。
最軽量モデルでは、ディスプレイ部のみで約787g、キーボードとドッキングさせて約1.61kgと、着脱式モデルでは世界最軽量を実現しています。
ディスプレイ部のみで約7~8時間、キーボードとドッキングさせれば約10時間の長時間バッテリー駆動もポイントです。

主な仕様は以下のとおり。

レノボからタブレットにもなるコンバーチブルUltrabook「ThinkPad Twist」が登場!!

レノボから、フレキシブルに可動するヒンジを採用し、タブレットスタイルでも使用可能なUltrabookThinkPad Twist」が登場しました。
 →ThinkPad Twist - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad TwistThinkPad Twist
ThinkPad Twist テントモードThinkPad Twist スタンドモード

同じくレノボから発売中の「IdeaPad Yogaシリーズは、タブレットスタイルにすると背面側にキーボードがむき出しになりますが、「ThinkPad Twist」は捻りを加えることにより、キーボードを内側に隠して折り畳むことを可能としています。
ヒンジ部の機構としては、「ThinkPad Xシリーズ Tablet」と同様ですね。

ディスプレイは12.5型の5点マルチタッチ対応で、傷の付きにくい『ゴリラガラス』を採用しています。

ラインナップしているパッケージは以下のとおり。


あの人気モデルがタッチ操作に対応!! 「ThinkPad X1 Carbon Touch」!!

こちらのエントリーでご紹介した、レノボの「ThinkPad X1 Carbonマルチタッチパネルを搭載した、その名も「ThinkPad X1 Carbon Touch」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Carbon Touch - レノボ公式オンラインショップ

ThinkPad X1 Carbon Touch

ThinkPad X1 Carbon」をベースに、Windows8と相性の良い10点マルチタッチ液晶を搭載することにより、直感的で快適な操作を実現したモデルです。
但し、マルチタッチ液晶を搭載することにより、「ThinkPad X1 Carbon」よりも厚さと重量が増しており、「ThinkPad X1 Carbon」が厚さ8~18.8mm、重量約1.36kgであったのに対して、「ThinkPad X1 Carbon Touch」は、厚さ10~20.8mm、重さ約1.54kgとなっています。
まあ、それでも十分薄くて軽いですが。

主な仕様とカスタマイズメニューは、以下のとおり。