AMDから同社の6コアCPUの最上位モデル「PhenomII X6 1100T Black Edition」と2コアCPUの最上位モデル「PhenomII X2 565 Black Edition」が発売されました。

「PhenomII X6 1100T BE」は、クロック周波数がこれまでの最上位「PhenomII X6 1090T BE」の3.2GHzから100MHz上昇して3.3MHzに、「PhenomII X2 565 BE」はこれまでの最上位「PhenomII X2 560BE」の3.3GHzから100MHz増の3.4GHzになりました。
ベンチマークは以下のとおり。
→
「Phenom II X6 1100T BE」と「X2 565 BE」はどれだけ速い? - ASCII.jp →
Phenom II X6 1100T BEとPhenom II X2 565 BEを試す - AMD最新の最上位モデル - マイコミジャーナルクロック周波数の増加分だけ、順当にスコアが上昇しています。
実勢価格は、「PhenomII X6 1100T BE」が2万4千円~5千円、「PhenomII X2 565 BE」が1万円~1万1千円程度です。
既存の最上位「PhenomII X6 1090T BE」が1万9千円~、「PhenomII X2 560 BE」が9千円~となっていますので、敢えて旧モデルを選択する方が対費用効果は高そうです。(特に6コア)
それでは、12月11日時点での『価格.com』調べ最安値サイトへのリンクを貼っておきます。
・「PhenomII X6 1100T Black Edition」 - 24,470円
→
TSUKUMO(ツクモ) →
Dospara(ドスパラ)
・「PhenomII X6 1090T Black Edition」 - 19,250円
→
STORM(ストームシステムテクノロジー)
・「PhenomII X2 565 Black Edition」 - 10,470円
→
Dospara(ドスパラ)
・「PhenomII X2 560 Black Edition」 - 9,086円
→
Amazon(アマゾン)
AMDのCPUはコストパフォーマンスが素晴らしいですね。