fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

モトローラ「XOOM」のレビュー記事をいくつかご紹介!!

iPad2が非常に好評ですが、こちらのエントリーでご紹介した、Android 3.0 Honeycomb搭載のタブレット端末「MOTOROLA XOOM」も負けず劣らずの高評価を得ています。
モトローラXOOM
レビュー記事をいくつかご紹介しておきますので、参考にして下さい。('11.5.31追記)
 →イイかもAndroid3.0!! で、XOOM購入 - Impress ケータイ Watch
 →Motorola「XOOM Wi-Fi TBi11M」~Android 3.0を搭載した10.1型タブレット - Impress PC Watch
 →KDDI「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」~本体機能や周辺機器をチェック - Impress PC Watch


auからAndroid 3.0 Honeycomb搭載タブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」登場!!

KDDIから、こちらのエントリーでも紹介したAndroid 3.0 Honeycomb搭載のタブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」が発表されました。4月上旬以降発売予定です。
MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M
一番の特徴は、タブレット端末向けに最適化されたAndroid 3.0 Honeycombを搭載している点。
又、10.1型の大画面で、1280×800ドットの高精細パネルを搭載している点も大きな魅力です。

主な仕様は以下のとおり。
 OS:Android 3.0 Honeycomb
 通信方式:Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)
 ディスプレイ:10.1型 1280×800ドット
 本体メモリ:32GB
 外部メモリ:micro SD/SDHCカード(最大32GBまで)
 カメラ:メインカメラ約500万画素、インカメラ約200万画素
 連続使用時間:約510分
 連続待受時間:約480時間
 Bluetooth:Ver.2.1+EDR
 寸法:約167 (H) ×249 (W) ×12.9 (D) mm
 重量:約700g

とりあえず、Wi-Fiモデルのみの発売となるようです。
かなり期待できそうな端末ですね。
 →Android™3.0搭載タブレット「MOTOROLA XOOM™ Wi-Fi TBi11M」の発売について - KDDI
 →Android™3.0搭載タブレット「MOTOROLA XOOM™ Wi-Fi TBi11M」の発売について〈別紙〉 - KDDI

モトローラから”Android 3.0 Honeycomb”搭載タブレット「XOOM」発表!!

タブレット端末用OSとして期待大のAndroid 3.0 Honeycombですが、モトローラからHoneycomb搭載タブレット「XOOM」が登場します。
米国Verizon Wirelessから2011年の第一四半期に発売予定となっていますので、Honeycombタブレット市販第1号になるかもしれませんね。
モトローラXOOM
主な仕様は以下のとおり。
 OS:Android 3.0 Honeycomb
 CPU:NVIDIA Tegra2 1.0GHz
 メモリ:1GB
 ストレージ:32GB SSD
 ディスプレイ:10.1型 1280×800ドット
 カメラ:前面200万画素、背面500万画素

是非日本でも発売して欲しい1台です。
 →「MOTOROLA XOOM」製品ページ - Motorola公式サイト