fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

ストームからキューブ型のゲーミングPC「Storm Power Gamer Max Cube」が登場!!

BTOパソコンのストームから、サーマルテイクのキューブ型ゲーミングケース「Thermaltake Armor A30」を採用したゲーミングPC「Storm Power Gamer Max Cube」が登場しました。
Storm Power Gamer Max Cube

ゲーミングPCと言えば、タワー型ケースを採用した大型のモデルは多いですが、コンパクトなキューブ型ゲーミングPCは珍しいですね。
小型ながらも、LEDイルミネーション、シースルーのサイドパネル、如何にもゲーミングPCといった雰囲気のデザイン等、外観はなかなかカッコイイモデルです。

CPUには『Core i7-3000番台』の人気モデル「Core i7-3930K」を採用。GPUにはハイパフォーマンスモデル「GeForce GTX560Ti」を搭載しており、最新の3Dゲームも十分動作する性能を備えています。

「Storm Power Gamer Max Cube」の主な基本仕様は以下のとおり。

HPからCore i7-3000番台を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC h9-1190jp」が登場!!

こちらのエントリーで、『AMD FXシリーズ』を搭載した「HP Pavilion Desktop PC h9-1170jp」をご紹介しましたが、HPから『Core i7-3000番台』を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC h9-1190jp」が追加発表されました。
 →HP Pavilion Desktop PC h9シリーズ - HP Directplus
icon

HP Pavilion Desktop PC h9

赤色イルミネーションを各所に配した”フェニックス”デザインを採用。ゲーミングモデルらしい派手な外観が目を引きますね。
キーボードにはバックライトを搭載しており、キーボード側面には白色LEDバーを配しています。
CPUにはインテルのハイエンドシリーズ『Core i7-3000番台』を搭載し、GPUには『GeForce GTX580』を選択可能です。
CPUクーラーは水冷式で、抜群の冷却性能と静音性を実現しています。
その他、『SSD』、『ブルーレイディスクドライブ』、『3波対応ダブルチューナー』を搭載可能。『Beats Audio』にも対応し、ゲームはもちろん、映像コンテンツや音楽等あらゆるエンターテイメントを贅沢に楽しむことができます。

主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

エプソンダイレクトから『Core i7-3960X』を搭載したフラッグシップタワー「Endeavor Pro7500」登場!!

エプソンダイレクトから、Sandy Bridge-Eシリーズのハイエンドプロセッサー『Core i7-3960X』も搭載可能なフラッグシップタワー「Endeavor Pro7500」が登場しました。
Endeavor Pro7500

白い筺体がなかなかカッコイイですね。
主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

インテルから新プラットフォームLGA2011/X79チップセット対応のハイエンドCPU「Sandy Bridge-E」登場!!

インテルから、新世代のハイエンドCPU「Sandy Bridge-E」が登場しました。
プラットフォームが一新され、ソケットは『LGA2011』、チップセットは『Intel X79 Express Chipset』に対応しています。
Intel Core i7-3960X」「Intel Core i7-3930K」「Intel Core i7-3820」の3モデルが発表され、「Intel Core i7-3960X」と「Intel Core i7-3930K」は発売中、「Intel Core i7-3820」は2012年の第一四半期に発売予定です。

Sandy Bridge-E

「Sandy Bridge-E」の主な特徴は以下のとおり。