fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

ツクモから『GeForce GTX680』をデュアルで搭載した高性能デスクトップPC「AeroStream RA9J-L41/XS2」が登場!!

ツクモから、NVIDIAの最新ハイエンドGPU『GeForce GTX680をSLI構成で2基搭載したハイエンドデスクトップPC「AeroStream RA9J-L41/XS2」が登場しました。
AeroStream

CPUにはSandy Bridge-E世代のフラッグシップモデル『Core i7-3960X』を搭載し、GPUには『GeForce GTX680』×2基を搭載したハイパフォーマンスモデルです。
その他、16GBメモリ、120GB SSD、ブルーレイディスクドライブ等、高性能パーツで構成されています。

現在入手可能な、最高峰級の製品ですね。
主な仕様は以下のとおり。

 モデル:AeroStream RA9J-L41/XS2
 OS:Windows 7 Professional SP1 64bit
 CPU:Intel Core i7-3960X 3.3GHz(ターボブースト時最大3.9GHz)
 メモリ:16GB(4GB×4) PC3-10600
 グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX680×2 SLI構成
 ストレージ:120GB SSD(Intel 520シリーズ)
 光学ドライブ:ブルーレイディスクドライブ
 価格:339,980円

最新・最高クラスのPCをお求めの方にオススメの高性能デスクトップPCです。
 →AeroStream RA9J-L41/XS2 - ツクモ

BTOパソコンデータベース】にも掲載していますので、PC選びの参考にして下さいね。
 →ツクモ AeroStreamシリーズ - BTOパソコンデータベース

今なら、型落ちとなった『GeForce GTX580』搭載モデルがかなり値下げされており、こちらもオススメです。
『GeForce GTX580』搭載モデルの検索にも【BTOパソコンデータベース】を是非ご活用ください。

HPからCore i7-3000番台を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC h9-1190jp」が登場!!

こちらのエントリーで、『AMD FXシリーズ』を搭載した「HP Pavilion Desktop PC h9-1170jp」をご紹介しましたが、HPから『Core i7-3000番台』を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC h9-1190jp」が追加発表されました。
 →HP Pavilion Desktop PC h9シリーズ - HP Directplus
icon

HP Pavilion Desktop PC h9

赤色イルミネーションを各所に配した”フェニックス”デザインを採用。ゲーミングモデルらしい派手な外観が目を引きますね。
キーボードにはバックライトを搭載しており、キーボード側面には白色LEDバーを配しています。
CPUにはインテルのハイエンドシリーズ『Core i7-3000番台』を搭載し、GPUには『GeForce GTX580』を選択可能です。
CPUクーラーは水冷式で、抜群の冷却性能と静音性を実現しています。
その他、『SSD』、『ブルーレイディスクドライブ』、『3波対応ダブルチューナー』を搭載可能。『Beats Audio』にも対応し、ゲームはもちろん、映像コンテンツや音楽等あらゆるエンターテイメントを贅沢に楽しむことができます。

主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

マウスコンピューターから『Core i7-3960X』&『GeForce GTX580』のダブルオーバークロックモデルが登場!!

マウスコンピューターのゲーミングブランド【G-Tune】のハイエンドシリーズ「MASTERPIECE i1540」に、『Core i7-3960X』を全コア4.0GHzにオーバークロックし、『GeForce GTX580』を定格772MHzから797MHzにオーバークロックしたダブルオーバークロックモデルが3モデル登場しました。

MASTERPIECE i1540 シリーズ

各モデルの基本仕様は以下のとおりです。
いずれのモデルも構成のカスタマイズに対応しています。

フェイスから『Core i7-3960X』と『GeForce GTX580 SLI』を搭載したハイエンドデスクトップPCが登場!!

フェイスから、『Core i7-3960X』と『GeForce GTX580』をSLI構成で2基搭載したハイエンドデスクトップPC「PASSANT Ex i73960XGX/SLI ROG」が登場しました。

PASSANT Ex i73960XGX/SLI ROG

基本仕様は以下のとおりです。

エプソンダイレクトから『Core i7-3960X』を搭載したフラッグシップタワー「Endeavor Pro7500」登場!!

エプソンダイレクトから、Sandy Bridge-Eシリーズのハイエンドプロセッサー『Core i7-3960X』も搭載可能なフラッグシップタワー「Endeavor Pro7500」が登場しました。
Endeavor Pro7500

白い筺体がなかなかカッコイイですね。
主な仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

フェイスから『Core i7-3960X』と『GeForce GTX580』搭載のハイエンドゲーミングデスクトップ「PASSANT Ex i73960XGX/BD」登場!!

フェイスから、インテルの最新ハイエンドCPU『Core i7-3960X』と高性能GPU『NVIDIA GeForce GTX580』を搭載したゲーミングデスクトップPC「PASSANT Ex i73960XGX/BD」が登場しました。

PASSANT Ex i73960XGX/BD


PCケースにはCooler Master製の「CM Storm Trooper」を採用しています。
ブラックの筺体に赤いLEDファンがカッコイイですね。

主な仕様は以下のとおり。構成のカスタマイズにも対応しています。

インテルから新プラットフォームLGA2011/X79チップセット対応のハイエンドCPU「Sandy Bridge-E」登場!!

インテルから、新世代のハイエンドCPU「Sandy Bridge-E」が登場しました。
プラットフォームが一新され、ソケットは『LGA2011』、チップセットは『Intel X79 Express Chipset』に対応しています。
Intel Core i7-3960X」「Intel Core i7-3930K」「Intel Core i7-3820」の3モデルが発表され、「Intel Core i7-3960X」と「Intel Core i7-3930K」は発売中、「Intel Core i7-3820」は2012年の第一四半期に発売予定です。

Sandy Bridge-E

「Sandy Bridge-E」の主な特徴は以下のとおり。