fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

iOS6でGoogleマップを使いたい方必見!!

iOS6と共にリニューアルされて、評判最悪のマップアプリ。

iOS6 マップアプリ

私も試してみましたが、表示される情報量が少なすぎて、はっきり言って使い物になりまへん。
そんな世間の声に応えるかのように、iOS6上でGoogleマップを使用する方法が報告されています。
 →iPhone 5でGoogleマップを標準アプリっぽく使う方法 - 週アスPLUS
 →iOS 6でもGoogleマップとストリートビューを使いたい人に裏技登場 これでアップル製マップとおさらば? - ガジェット通信
 →【詳細解説】Web版GoogleマップをiPhone 5でフルスクリーン表示にする方法 - GIZMODO

要は、WEB版のGoogleマップをフルスクリーン表示にして、マップアプリっぽく使おうという作戦ですね。
上記3つともやってることは同じなので、お好きなサイトから試してみて下さい。

ネタ元はこちらのサイトです。
 →iOS6でGoogleMapsをフルスクリーン表示にしてみました - W&R : Jazzと読書の日々

いやぁ、スゴイですね。ありがとうございます!!

「iOS6のマップアプリなんて見たくないやい!!」と言う方は、是非試してみて下さい。



[ 2012/09/27 21:09 ] 携帯電話 アップル | TB(0) | CM(0)

アップルから「iOS6」が今秋登場!! 同じ時期に「iPhone5」が登場する可能性大!!

アップルは『WWDC 2012』で、「iOS6」の今秋リリースを発表しました。

iOS6

対応機種は「iPhone 3GS」以降のiPhone、「iPad 2」「新しいiPad」、「iPod touch(第4世代)」。

「iOS6」には、200以上もの新機能追加や使い勝手の向上が盛り込まれていますが、その中でも、特にクローズアップされている10の新機能を以下にご紹介します。