fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

上海問屋から3.5インチHDDのような2.5インチHDDケースが登場!!

上海問屋から、一見すると3.5インチHDDのようなデザインの、2.5インチSATA接続HDD/SSD用ケースが登場しました。
DNSB-84172DNSB-84172
DNSB-84172DNSB-84172

SATA接続の2.5インチHDD/SSDを3.5インチサイズに変換してくれるアダプタです。
ケースにはSATA端子とUSB3.0端子を搭載しており、デスクトップPCの内蔵3.5インチドライブとして使用可能な他、USB外付けドライブとしても使用することができる便利なケースです。
デザインも良いですね。

詳細確認及びご購入は、こちらのリンクからどうぞ。
 →SATA 2.5インチ → 3.5インチ HDD変換ケース - 上海問屋

尚、サンワサプライからも類似した製品が販売されていますので、参考にご紹介しておきます。
 →サンワサプライからまるで3.5インチHDDのようなデザインのHDDケースが登場!! - コンピュータ好き



[ 2013/01/09 20:33 ] PCパーツ ストレージ | TB(0) | CM(0)

ついにSSDを購入!!

先日注文したコイツが届きました。

Intel SSD 335

現在一番人気のSSDIntel SSD 335Series SSDSC2CT240A4K5」です。
高性能ながら、容量240GBで1万5千円前後とコストパフォーマンスに優れている点が人気の秘密です。
Amazonで、14,480円で購入しました。
年末年始の連休を利用して、メインで使用している自作デスクトップPCにブチ込む予定です。

換装の様子やベンチマーク結果は後日のご報告ということで。

現在の価格の確認はこちらからどうぞ。
 →Intel SSD 335Series SSDSC2CT240A4K5 - Amazon.co.jp
 →Intel SSD 335Series SSDSC2CT240A4K5 - 楽天市場



[タグ] インテル SSD 335
[ 2012/12/16 19:09 ] PCパーツ ストレージ | TB(0) | CM(0)

Seagateから2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」の第2世代製品が登場!!

Seagateから、HDDとSSDの長所を兼ね備えた2.5インチハイブリッドHDDMomentus XT」の第2世代製品が登場しました。

Momentus XT

SSDはデータへの高速アクセスが魅力ですが、記憶容量の少なさや価格の高さがネックですよね。
HDDは安価で大容量ですが、性能面ではSSDに劣ります。

「Momentus XT」は、2.5インチのボディにSSDとHDDの両方を搭載し、SSDをキャッシュとして使用することにより、HDDの大容量データへの高速アクセスを可能とした製品です。

第2世代製品「Momentus XT ST750LX003」は旧世代製品に比べ、SSDの容量を4GBから8GBに倍増し、更に6GbpsのSATAに対応することにより、従来製品から約70%もの高速化を実現しています。
又、HDD容量も500GBから750GBに増量しています。

PCの高速化と言えば、CPUやGPUに目が行きがちですが、データストレージへのアクセスがボトルネックになっている場合も意外と多いので、「Momentus XT」の導入で想像以上のパフォーマンスアップが期待できるかもしれませんね。
 

タイの洪水被害の影響でHDD価格が高騰!!

未曽有の被害をもたらしているタイの大洪水ですが、いよいよ身近なところにも影響が出始めました。
PCや一部家電には無くてはならないハードディスクドライブの価格が急騰しています。

最も顕著に影響が表れているのが内蔵HDD。
以下のグラフは、WESTERN DIGITALのWD20EARXの価格推移ですが、ここ半月ほどで価格が2倍以上に跳ね上がっています。
 →WD20EARX [2TB SATA600] の価格推移グラフ - 価格.com

WD20EARX


その他のモデルも、ほぼ同様の曲線を描いて価格が急上昇しています。

更に、外付けHDDを販売する各社も相次いで製品の値上げを発表しました。
 →ハードディスク及びNAS合計55製品の新製品を発売 - バッファロー プレスリリース
 →ハードディスクのラインアップをリニューアル - アイ・オー・データ プレスリリース

まだまだ収束する気配の見えないタイの大洪水。
影響は当分続くと予想されており、HDDやPCの価格が今後さらに上昇する可能性もあります。
特に、PCの価格が今度上昇する可能性が高く、又、HDDの中には品薄で受注を見合わせているものもありますので、近々PCやHDDの購入を予定されている方は、今のうちに買っておいた方が良いかもしれませんね。
 →ハードディスク総合情報サイト - バッファロー
 →ハードディスク製品 - アイ・オー・プラザ
icon
 →内蔵ハードディスクドライブ - アマゾン
 →外付けハードディスクドライブ - アマゾン

[タグ] HDD タイ 洪水
[ 2011/11/03 23:19 ] PCパーツ ストレージ | TB(0) | CM(0)

1万円を切った3TB級HDDを活用しましょう!!

しばらく値段をチェックしていませんでしたが、3TBクラスのHDDが1万円を切ってるんですね・・・。
PCにTVチューナーを取り付けている方の中には、録画した番組が溜まってHDD容量がいくらあっても足りない!なんていう方もおられるのではないでしょうか。
この際、1万円でお釣りの来る3TB級のHDDを導入してみるなんていうのも良いかもしれませんね。

そんな3TBクラスのHDD活用に関する記事がASCII.jpに掲載されていますのでご紹介します。
 →これでアナタも“トリリオネア”? 今から買うなら3TB HDD! - ASCII.jp

データドライブとして使用する分には問題なさそうですが、ブートドライブとして使用する場合は色々と制約もあるようなので、まずはこの特集記事に目を通して、基礎知識を付けてから購入されることをオススメします。

 

シリコンパワーからUSB3.0に対応したチェック柄デザインのポータブルHDD「Diamond D10」シリーズが登場!!

シリコンパワーから、チェック柄のおしゃれなポータブルHDD「Diamond D10」シリーズが登場しました。
USB2.0/1.1に加え、最新のUSB3.0にも対応。5Gbpsの高速転送が可能です。
Diamond D10
カラバリはレッドとブルーの2色。容量は、1TB/750GB/640GB/500GBの4種類です。
小型で専用ポーチも付属しており、気軽に持ち歩くことが可能、USB3.0の高速転送にも対応した高性能モデルです。
 →「Diamond D10シリーズ」製品情報 - シリコンパワー公式サイト

   

   

Intel(インテル)から期待の新製品「Intel SSD 320」シリーズ登場!!

SSDが良いのは分かってるんですが、その価格がネックでなかなか手が出ないという方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたに、従来製品から価格をグッと抑えた新モデル「Intel SSD 320」シリーズが登場しました。
   Intel SSD 320

[タグ] Intel インテル SSD 320
[ 2011/04/13 23:57 ] PCパーツ ストレージ | TB(0) | CM(0)