fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ Dynabook ]

ダイナブックから薄さ約15.9mm、軽さ約940gの14型モバイルノート「dynabook RZ/MW」登場!!

ダイナブックから、薄型軽量ボディを実現した14型モバイルノートPC「dynabook RZ/MW」が登場しました。
 →dynabook RZ/MW - Dynabook Direct
icon
icon
icon

14インチの大型画面はアスペクト比16:10の解像度1920×1200で、縦方向の情報量が多く使い易いサイズとなっています。
本体は薄さ約15.9mm、軽さ約940gの薄型軽量ボディを実現しながら、マグネシウム合金を採用することで米国防総省MIL規格を満足する優れた堅牢性を備えています。
インテル第13世代Core i7プロセッサーとインテルIris Xeグラフィックスによるハイパフォーマンスと、最大約20.5時間の長時間バッテリー駆動を実現した高性能モバイルモデルです。
主な仕様は以下の通り。

DynabookからインテルEVOプラットフォームに対応した5 in 1ノート「Dynabook VZ」登場!!

Dynabookから、インテルEVOプラットフォームに対応した5 in 1プレミアムノートPC「Dynabook VZシリーズ」が登場しました。
 →Dynabook VZシリーズ - Dynabook Direct
icon
Dynabook VZ

”インテルEVOプラットフォーム”は、第11世代Coreプロセッサー+Iris Xeグラフィックス搭載、瞬時起動、9時間以上の長時間バッテリー駆動、Wi-Fi6対応等、インテルが提唱する高品質PCの基準スペックです。詳細はこちら
”5 in 1”もあまり聞きなれないですが、Note PCスタイル、Tabletスタイル、Penスタイル、Monitorスタイル、Flatスタイルの5つのスタイルを指しているようです。ちょっと無理矢理感はありますが、要するにフレキシブルに色々なスタイルで使用できるということですね。
主な仕様は以下の通り。

[ 2020/11/11 10:37 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

Dynabookから13.3型ハイパフォーマンスモバイルノート「Dynabook GZシリーズ」登場!!

Dynabookから、インテル第11世代Coreプロセッサーを搭載した13.3型高性能モバイルノートPC「Dynabook GZシリーズ」が登場しました。
 →Dynabook GZシリーズ - Dynabook Direct
icon
Dynabook GZ

従来比3倍のパフォーマンスを誇るインテルIris Xeグラフィックスを内蔵した第11世代Coreを搭載した高性能モデルです。
また、重量約888gの軽量ボディと約24時間の長時間バッテリー駆動を実現しており、モバイル性能に優れている点もポイントです。
主な仕様は以下の通り。

[ 2020/11/11 10:03 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

Dynabookから第11世代Core搭載15.6型高性能ノート「Dynabook CZ」「Dynabook PZ」登場!!

Dynabookから、インテル第11世代Coreプロセッサーを搭載した15.6型ハイパフォーマンスノートPC「Dynabook CZシリーズ」「Dynabook PZシリーズ」が登場しました。
 →Dynabook CZシリーズ - Dynabook Direct
icon
 →Dynabook PZシリーズ - Dynabook Direct
icon
Dynabook CZ

最新のインテルプロセッサーを搭載しており、GPUはCPU内蔵グラフィックスながらハイパフォーマンスなインテルIris Xeグラフィックスを採用しています。
厚さ約19.9mm、重さ約1.94kgの薄型軽量ボディもポイントですね。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

[ 2020/11/10 23:45 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

Dynabookから第10世代Core i3を搭載した15.6型スリムノート「Dynabook YZシリーズ」登場!!

Dynabookから、インテル第10世代Core i3プロセッサーを搭載した15.6型スリムノートPC「Dynabook YZシリーズ」が登場しました。
 →Dynabook YZシリーズ - Dynabook Direct
icon
Dynabook YZ

15.6型大画面ノートながら、厚さ約19.7mm、重さ約1.8kgの薄型軽量ボディを実現したスタイリッシュなホームモバイルノートです。
主な仕様は以下の通り。

[ 2020/11/10 23:09 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

Dynabookから15.6型ベーシックノート「Dynabook BZシリーズ」登場!!

Dynabookから、インテル第8世代Coreプロセッサーを搭載した15.6型ベーシックノートPC「Dynabook BZシリーズ」が登場しました。
 →Dynabook BZ55 - Dynabook Direct
icon
 →Dynabook BZ35 - Dynabook Direct
icon
Dynabook BZ

「Dynabook BZ55」はCore i7、「Dynabook BZ35」はCore i5またはCore i3を採用し、DVDスーパーマルチドライブやWi-Fi6を搭載しながら低価格を実現したお求めやすいモデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[ 2020/11/10 22:44 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

東芝からAV機能にこだわった13時間駆動の新Ultrabook「dynabook V632」登場!!

東芝から、Ultrabook最長の13時間バッテリー駆動を実現し、優れたAV機能を備えた新モデル「dynabook V632」が登場しました。

dynabook V632

ボディにマグネシウム合金を使用することにより、軽量で堅牢な質感の高いデザインを実現。
13.3型のディスプレイは、出荷前に1台1台の色調整が実施され、最適な色味の美しい映像を再現しています。
また、harman/kardonステレオスピーカー&DTS Studio Soundによる高品質サウンドを楽しむことができます。
重量は約1.21kgで、Ultrabook最長の13時間バッテリー駆動を実現しており、モバイル性能に非常に優れている点も特徴です。

ダイレクトモデルの主な仕様は以下のとおり。

東芝の13.3型高性能モバイルノート「dynabook R732」に2013年春モデルが登場!!

東芝の13.3型高性能モバイルノート「dynabook R732」に、2013年春モデルが登場しました。
dynabook R732

13.3型のコンパクトなボディに光学ドライブを搭載し、薄型軽量で、10時間を越えるバッテリー駆動を実現したハイパフォーマンスモバイルノートです。

2013年春モデルでは、CPUの強化、8GBフラッシュメモリ内蔵1TBハイブリッドドライブ搭載モデルの追加、オフィスソフトの最新化が施されています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。


[ 2013/02/19 21:01 ] ノートPC Dynabook | TB(0) | CM(0)

東芝の14型タッチパネル搭載ノート「dynabook Satellite T642」に2013年春モデルが登場!!

東芝の、マルチタッチ操作に対応した14型ノートPC「dynabook Satellite T642」に、2013年春モデルが登場しました。
dynabook Satellite T642

14型の扱い易いサイズにマルチタッチ液晶を搭載している点が特徴で、Windows 8を直感的に操作することが可能です。
アルミ素材を使用した、高級感あふれるスタイリッシュなボディも魅力ですね。

2013年春モデルでは、CPUの強化、8GBフラッシュメモリ内蔵1TBハイブリッドドライブの採用、オフィスソフトの最新化が施された他、上位のCore i7搭載モデルが追加されました。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

東芝の15.6型ハイパフォーマンスノート「dynabook Satellite T752」「dynabook Satellite T652」に2013年春モデルが登場!!

東芝の15.6型ハイパフォーマンスノート「dynabook Satellite T752」「dynabook Satellite T652」に、2013年春モデルが登場しました。
dynabook Satellite T752dynabook Satellite T652

dynabook Satellite T752」はブルーレイドライブとTVチューナーを搭載したAVノートです。
下位モデルはCore i3と地デジシングルチューナー、上位モデルはCore i7と3波対応ダブルチューナーを搭載しています。
2013年春モデルでは、ストレージが8GBフラッシュメモリ内蔵の1TBハイブリッドドライブに一新され、下位モデルのCPU強化、オフィスソフトの「Microsoft Office 2013」への最新化が施されています。

dynabook Satellite T652」は、Core i7を搭載し、豊富なモデルバリエーションが揃った、高性能ノートPCです。
上位モデルは、GeForce GT630Mを搭載しており、優れたグラフィックス性能を備えています。
2013年春モデルでは、8GBフラッシュメモリ内蔵の1TBハイブリッドドライブ搭載モデルが追加され、選択可能なオフィスソフトが「Microsoft Office 2013」に最新化されました。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

東芝の15.6型バリューノート「dynabook Satellite B352」に2013年春モデルが登場!!

東芝の15.6型バリューノート「dynabook Satellite B352」に、2013年春モデルが登場しました。
dynabook Satellite B352

Core i5モデル、Core i3モデル、Celeronモデルがラインナップしており、シンプルな構成で低価格を実現しています。
2013年春モデルでは、CPUが強化され、オフィスソフトが「Microsoft Office 2013」に最新化されました。

各モデルの主な仕様は以下のとおりです。

東芝の17.3型大画面ノート「dynabook Satellite T572」「dynabook Satellite T772」に2013年春モデルが登場!!

東芝の17.3型大画面ノート「dynabook Satellite T572」「dynabook Satellite T772」に、2013年春モデルが登場しました。
dynabook Satellite T572dynabook Satellite T772

dynabook Satellite T572」は内蔵グラフィックスを採用したスタンダードノートで、「dynabook Satellite T772」はGeForce GT630Mを搭載したハイパフォーマンスノートです。
いずれのモデルにも、NAND型フラッシュメモリを内蔵したハイブリッドドライブ搭載モデルがラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

東芝から14型タッチパネル液晶搭載の「dynabook T642」が登場!!

東芝から、14型のタッチパネル液晶を搭載したホームモバイルノート「dynabook T642」が登場しました。
 →TOSHIBA dynabook T642 PT642T6GSHW

dynabook T642

Windows 8は、タイルメニューの採用等、タッチ操作を意識して作られていますので、タッチパネル液晶搭載モデルとの相性は抜群。
dynabook T642」ならタッチ液晶搭載で、Windows 8の最新機能を十二分に活用することができます。
又、「dynabook T642」には、オフィスソフト『Microsoft Office Home and Business 2010』、画像編集ソフト『Adobe Photoshop Elements 10』、動画編集ソフト『Adobe Premiere Elements 10』等が標準で付属しており、買ったその日から様々な用途に活用可能です。

dynabook T642」の基本仕様は以下のとおり。

東芝から15.6型直販ノート「dynabook Satellite T752」「dynabook Satellite T652」「dynabook Satellite B352」の2012年秋冬モデルが登場!!

東芝の直販サイト【東芝ダイレクト】から発売中の15.6型ノートPC「dynabook Satellite T752」「dynabook Satellite T652」「dynabook Satellite B352」に2012年秋冬モデルが登場しました。
 →東芝dynabook ノートPC製品 ラインアップはこちら!

dynabook Satellite T752dynabook Satellite T652dynabook Satellite B352

dynabook Satellite T752」は、TVチューナーを搭載したAVモデル。
上位のCore i7モデルは3波対応ダブルチューナーを、下位のCore i3モデルは地デジシングルチューナーを搭載しています。
dynabook Satellite T652」は、Core i7を搭載したハイパフォーマンスモデルで、GeForce GT630MやBDXL対応ブルーレイディスクドライブ搭載モデルもラインナップしています。
dynabook Satellite B352」は、エントリー向けの廉価モデルでCeleron搭載モデルは4万円台から購入可能です。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

東芝直販の17.3型ノートPC「dynabook Satellite T772」「dynabook Satellite T572」に2012年秋冬モデルが登場!!

東芝の直販サイト【東芝ダイレクト】から、17.3型ノート「dynabook Satellite T772シリーズ」「dynabook Satellite T572シリーズ」の2012年秋冬モデルが登場しました。
 →dynabook Satellite T772 、 dynabook Satellite T572

dynabook Satellite T772
dynabook Satellite T572

見た目ほとんど同じですね。
dynabook Satellite T772」は専用GPU『GeForce GT630M』を搭載しており、3DCGや3Dゲーム等、高いグラフィック性能が必要な作業をされる方にオススメです。
dynabook Satellite T572」は内蔵グラフィックスを採用しており、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

ラインナップしているモデルの主な仕様は以下のとおり。