fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ レノボ ]

レノボからハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「Erazer X700」登場!!

こちらのエントリーでもご紹介した、レノボ初のゲーミングデスクトップPC「Erazer X700が発売されました。
 →Lenovo Erazer X700 - レノボ公式オンラインストア

Lenovo Erazer X700

中世騎士の鎧をモチーフとした、個性的で自己主張の強いデザインが良いですね。
随所にあしらわれたブルーLEDのイルミネーションも良いアクセントになっています。

性能面では、CPUにはSandy Bridge-E世代のCore i7を、GPUにはNVIDIAのアッパークラスモデルGeForce GTX660を搭載しており、「シムシティ」「バイオハザード6」「コール・オブ・デューティ ブラック・オプスII」といった最新ゲームの推奨認定も受けている実力派です。

主な仕様は以下のとおり。

レノボが『2013 International CES』で発表したユニークな製品をチェック!!

米国ラスベガスで開催された世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー『2013 International CES』で、レノボが発表したユニークな新製品をチェックしてみたいと思います。


IdeaCentre Horizon Table PC
IdeaCentre Horizon Table PCIdeaCentre Horizon Table PCIdeaCentre Horizon Table PC

IdeaCentre Horizon Table PC」は、27型フルHD大画面搭載の一体型モデルで、完全に水平に寝かせて、その名の通りテーブルのように使用することを想定したPCです。
同じようなコンセプトのモデルとして、ソニーの「VAIO Tap 20がありますが、「VAIO Tap 20」が比較的コンパクトな20型であるのに対して、「IdeaCentre Horizon Table PC」は27型大画面で、まさにテーブル感覚で使用することができます。
「Aura」と呼ばれる専用インターフェースを搭載しており、PCを囲むどの方向からでも同じようにPCを操作することを可能としています。
主な仕様は、Windows 8、Ivy Bridge世代のCore iシリーズ、GeForce GT620M、27インチ 1920×1080 10点マルチタッチ対応ディスプレイ等。

レノボから実売価格4万円台前半の安価な一体型デスクトップPC「Lenovo C345」登場!!

レノボから、AMD製CPUを採用することにより、実売価格4万円台前半の低価格を実現した一体型デスクトップPC「Lenovo C345」が登場しました。

Lenovo C345

20型液晶を搭載したスタイリッシュな一体型モデルで、CPUにはAMD E1-1200 APUを採用。
ブラックとホワイトの2色がラインナップしています。

主な仕様は以下のとおり。

レノボから3万円を切る安価なスリムデスクトップPC「Lenovo H505s」が登場!!

LenovoからAMD E-450を搭載することにより、実売価格で3万円を切る低価格を実現したスリムデスクトップPC「Lenovo H505s」が登場しました。
 →lenovo Lenovo H505s 32301AJ

Lenovo H505s

105×385×305mmのスリムなボディが特徴のセパレート型デスクトップPCです。
AMD Fusion APUを採用しており、安価で高性能な非常にコストパフォーマンスに優れたモデルです。

主な仕様は以下のとおり。

レノボの一体型PC「IdeaCentre B540p」にNECの「SmartVision Lite」搭載モデルが登場!!

こちらのエントリーでもご紹介したレノボの23型一体型デスクトップPC「IdeaCentre B540pに、TVチューナーとNEC製のテレビ視聴・録画ソフト「SmartVision Lite」を搭載したモデルが登場しました。

IdeaCentre B540p

「IdeaCentre B540p」は、23インチのフルHD大画面を搭載。しかも10本の指を同時認識可能なマルチタッチに対応しています。
デザインもスッキリしていて、なかなかカッコイイですね。

今回ラインナップに加わったのは、Core i7を搭載した「33631GJ」とCore i5を搭載した「33631LJ」の2モデルです。
この2モデルと、TVチューナー非搭載のベースモデル「33631AJ」の仕様比較を以下にご紹介します。

レノボから安価な超コンパクトデスクトップPC「ThinkCentre M72e Tiny」登場!!

レノボから超コンパクトサイズのデスクトップPC「ThinkCentre M72e Tiny」が登場しました。
 →ThinkCentre M72e Tiny/Small/Tower - レノボ公式オンラインストア

ThinkCentre M72e Tiny/Small/Tower

上の画像の一番右の小さいのが「ThinkCentre M72e Tiny」です。
こちらのエントリーでご紹介した「ThinkCentre M92p Tiny」と同じケースですが、「ThinkCentre M72e Tiny」は仕様を抑えてお求め易い価格を実現しています。

主な基本仕様とカスタマイズメニューは以下のとおり。

レノボから超コンパクトなデスクトップPC「ThinkCentre M92p Tiny」が登場!!

レノボから超コンパクトなデスクトップPC「ThinkCentre M92p Tiny」が登場しました。
 →ThinkCentre M92p Tiny - レノボ公式オンラインストア

ThinkCentre M92/M92pシリーズ

上図は「ThinkCentre M92/M92p」シリーズを並べた写真ですが、ディスプレイの横にある外付け光学ドライブのようなマシンが「ThinkCentre M92p Tiny」です。
小っちゃいですね。

これだけコンパクトな筺体だと、ネットトップのような非力なPCを想像してしまいますが、きちんとCore i5を搭載している点がポイントです。

基本仕様は以下のとおり。

レノボから10点マルチタッチ対応の27インチ一体型デスクトップPC「IdeaCentre A720」が登場!!

レノボから、10点マルチタッチ対応の27型ディスプレイを搭載した、世界最薄の一体型デスクトップPC「IdeaCentre A720」が登場しました。

IdeaCentre A720

27型の大画面と、世界最薄の本体が特徴の、スタイリッシュな一体型デスクトップPCです。
ディスプレイの角度は自在に調整することができ、水平状態まで寝かせることも可能です。

主な仕様は、以下のとおり。

レノボから10本の指を認識するマルチタッチディスプレイを搭載した一体型ハイパフォーマンスデスクトップPC「IdeaCentre B540p」が登場!!

レノボから、10本の指を認識する23型マルチタッチディスプレイを搭載した、ハイパフォーマンスな一体型デスクトップPC「IdeaCentre B540p」が登場しました。

IdeaCentre B540p

CPUにはIvy Bridge世代の『Core i7-3770』を採用し、ブルーレイディスクドライブ等も搭載した、高性能モデルです。

主な仕様は以下のとおり。

レノボからハイパフォーマンスデスクトップPC「IdeaCentre K430」が登場!!

レノボから、CPUにインテルの第3世代『Core iシリーズ』を採用した、タワー型ハイパフォーマンスデスクトップPC「IdeaCentre K430」が登場しました。

IdeaCentre K430

なかなか精悍でカッコイイデザインですね。
計3モデルがラインナップされており、すべてのモデルがCPUに『Core i7-3770』を搭載しています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

レノボのAMD Fusion搭載一体型ボードPC「Lenovo C325」「Lenovo C205」が安い!!

以下のエントリーでもご紹介した、レノボの一体型オールインワンPC「Lenovo C325」と「Lenovo C205」がアマゾンで特価です。
11月18日時点で、「Lenovo C325」が45,268円、「Lenovo C205」が29,980円と非常にお買い得になっています。
 →レノボから『AMD E-450』搭載のコストパフォーマンスに優れた一体型ボードPC「lenovo C325」登場!! - コンピュータ好き
 →lenovo(レノボ)のエントリー向け一体型ボードPC「lenovo C205」登場!! - コンピュータ好き

Lenovo C325Lenovo C205


各モデルの主な仕様は以下のとおり。

レノボから『AMD E-450』搭載のコストパフォーマンスに優れた一体型ボードPC「lenovo C325」登場!!

レノボから、『AMD E-450』を搭載した4万円台の一体型ボードPC「lenovo C325」が登場しました。

lenovo C325 ブラックlenovo C325 ホワイト

主な仕様は以下のとおり。

レノボから23型マルチタッチ液晶搭載のハイパフォーマンス一体型オールインワン「IdeaCentre B520」登場!!

レノボから、23型マルチタッチ液晶、ブルーレイ、地デジチューナーを搭載した、ハイパフォーマンスな一体型ボードPC「IdeaCentre B520」が登場しました。

IdeaCentre B520

主な仕様は以下のとおり。
モデル77452EJ77452FJ
OSWindows 7 Home Premium SP1 64bit
CPUIntel Core i7-2600 3.4GHz/3.8GHzIntel Core i5-2310 2.9GHz/3.2GHz
メモリ4GB(2GB×2) PC3-10600
ディスプレイ23インチ 1920×1080 マルチタッチ対応
ストレージ1TB HDD
光学ドライブブルーレイディスクドライブ(ブルーレイ書込み対応)
有線LAN1000BASE-T
無線LANIEEE802.11b/g/n
Bluetooth搭載
ウェブカメラ約30万画素
TVチューナー3波(地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル)対応チューナー

結構ぜいたくな仕様ですね。
TVも観れる一体型で、性能にもこだわったハイパフォーマンスモデルをお探しの方にオススメです。

 

レノボから安価な21.5型オールインワンPC「IdeaCentre B320」登場!!

レノボから、21.5型液晶を搭載したスタイリッシュな一体型ボードPC「IdeaCentre B320」が登場しました。
IdeaCentre B320
主な仕様は以下のとおり。
モデル77601FJ77601HJ77601JJ77602LJ
OSWindows 7 Home Premium SP1 64bit
CPUIntel Core i3-2100 3.1GHzIntel Core i5-2400s 2.5GHz/3.3GHz
メモリ2GB(2GB×1)
PC3-10600
4GB(2GB×2)
PC3-10600
2GB(2GB×1)
PC3-10600
ディスプレイ21.5インチ 1920×1080
ストレージ500GB HDD1TB HDD500GB HDD
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ
有線LAN1000BASE-T
無線LANIEEE802.11b/g/n
Bluetooth-搭載-
ウェブカメラ約30万画素
TVチューナー-搭載-

ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスが付属。TVチューナー搭載モデルは「OneKey TV」により、PCの電源を入れなくても、TVを独立して視聴可能です。
もちろん、TV放送の録画も可能で、PCとTVの画面をスイッチ一つで切り替えたり、PCのデスクトップ上に小さなTV画面を表示させて、パソコン作業をしながらTVを観ることも可能です。

省スペースで、一体型のスッキリしたデザインも良いですね。

   

レノボからスタイリッシュな一体型ボードPC「ThinkCentre Edge 91z」登場!! (※レビュー記事追加)

lenovo(レノボ)から、スタイリッシュな一体型オールインワンPC「ThinkCentre Edge 91z」が登場しました。



レビュー記事はこちら。('11.7.25追加)
 →【ベストバイ】フルHD液晶にコアi7搭載! レノボの一体型PC『ThinkCentre Edge 91z』 - 週アスPLUS

基本モデルは以下のとおりです。