fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

Dell(デル)から10インチディスプレイのWindows 7 タブレットが今年半ばに登場!!

Dell(デル)から、Windows 7ベースのタブレット機が今年半ばに登場する模様です。
ソースはcnet Japan。
 →デル、10インチ「Windows 7」搭載タブレットを発表--企業ユーザー向け - cnet Japan

こちらは、ビジネス向けの製品です。
Androidタブレットが全盛ですが、ビジネス向けにはWindows機のニーズが高いんでしょうか。
当機については、”10インチディスプレイ””Windows 7搭載””今年半ば登場”程度しか情報が開示されておらず、本体の仕様詳細や価格帯は現時点不明です。

更に、10インチタブレットのAndroid版も登場するようです。

Dellが7インチのStreakに続いてどんなタブレット機を投入してくるのか楽しみですね。

「Dell Streak 001DL」のレビュー記事!!

一時は発売が延期され、どうなることかと思った「Dell Streak 001DL」ですが、12月21日に無事発売されました。
マイコミジャーナルにレビュー記事が掲載されてますので、リンクを貼っておきます。

期待の5インチタブレットの使い心地はいかに? - 「DELL Streak 001DL」 - マイコミジャーナル
Dell Streak 001DL
5インチの画面を採用しているのが特長で、スマートホンにしてはやや大きめですが情報端末として見た場合はこの大きめの画面が大きなアドバンテージになりますね。
ウェブブラウズやファイルの閲覧等を中心に使用されている方には、ピッタリな1台です。
 →「DELL Streak SoftBank 001DL」 製品ページ - SoftBank Online Shop

Dell(デル)のAndroid(アンドロイド)端末「Streak(ストリーク)」のレビュー記事

Dell(デル)のAndroid(アンドロイド)端末「Streak(ストリーク)」のレビュー記事です。
 ・タブレットのベストサイズは5インチか!? Dell Streak(ASCII.jp)
 ・Dell製Androidタブレット「Streak」を買ってみた(マイコミジャーナル)
Dell Streak
寸法は152.4×78.7×10.2mm、重量は約218グラム、5型 800×480ドットディスプレイ搭載です。
スマートフォンより大きく、iPadに代表されるタブレット機よりは小さいサイズです。
日本では発売されていませんが、米国では単体価格が549.99ドル、通信キャリア(AT&T)と2年契約すれば299.99ドルとなります。

日本では、このサイズのタブレット端末がほとんど発売されていませんので、日本に投入されれば結構受け入れられるかもしれませんね。

Dell.com」のユーザーレビューでは、非常に高評価となっています。

 →Dell.com「Streak」公式ページ

     デル株式会社