fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ ストーム ]

ストームからGeForce GTX TITANを2基搭載した「Storm Power Gamer SLI Titan Edition」が登場!!

ストームから、NVIDIAのシングル最強GPU「GeForce GTX TitanをSLI構成で2基搭載した、超ハイエンドゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI Titan Edition」が登場しました。
 →Storm Power Gamer SLI Titan Edition - ストーム

Storm Power Gamer SLI

標準構成でSandy Bridge-E世代の『Core i7-3820』と『GeForce GTX Titan』×2を搭載した、豪華な仕様のゲーミングデスクトップPCです。
PCケースには、クーラーマスターのハイエンドゲーミングケース「COOLER MASTER HAF XM」を採用しています。

標準仕様の主な仕様は以下のとおり。

ストームからGeForce GTX670を2基搭載したゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI」が登場!!

BTOパソコンストームから、GeForce GTX670をSLI構成で2基搭載したハイエンドデスクトップPC「Storm Power Gamer SLI」が登場しました。
 →Storm Power Gamer SLI - ストーム

Storm Power Gamer SLI

NVIDIAのハイパフォーマンスGPU『GeForce GT670M』をSLI構成で2基搭載することにより、最新の3Dゲームも快適に動作する優れたグラフィックス性能を備えています。
PCケースには、クーラーマスター製の『HAF MX』を採用し、CPUには、Sandy Bridge-E世代のCore i7を搭載しています。

主な仕様は以下のとおり。

ストームからGeForce GTX TITANを搭載したゲーミングデスクトップPC「Storm Excalibur Max Titan Edition」が登場!!

BTOパソコンのストームから、GeForce GTX TITANを搭載した超ハイエンドゲーミングデスクトップPC「Storm Excalibur Max Titan Edition」が登場しました。
 →Storm Excalibur Max Titan Edition - ストーム

Storm Excalibur Max Titan EditionStorm Excalibur Max Titan EditionStorm Excalibur Max Titan Edition

NVIDIAの最新ハイエンドGPU『GeForce GTX TITAN』を搭載しており、最新の3Dゲームを快適にプレイすることができます。
CPUにはSandy Bridge-E世代のハイエンドモデル『Core i7-3970X Extreme Edition』を採用し、その他、32GBメモリ、256GB SSD、ブルーレイディスクドライブ等を搭載した超豪華仕様モデルです。
もちろん構成のカスタマイズにも対応しています。

主な仕様と価格は以下のとおり。

ストームからキューブ型で『A8-3870K』を搭載した安価なゲーミングPC「Storm Power Gamer-A Cube」登場!!

BTOパソコンのストームから、サーマルテイクのキューブ型ゲーミングケース「Thermaltake Armor A30」を採用したゲーミングPC「Storm Power Gamer-A Cube」が登場しました。
Storm Power Gamer-A Cube

こちらのエントリーでご紹介した「Storm Power Gamer Max Cube」と同じケースを採用した、コンパクトなゲーミングデスクトップPCです。

CPUにはAMD Fusion APUの4コアモデル『AMD A8-3870K』を採用し、GPUには『AMD Radeon HD6850』を搭載しています。
AMD Fusion APU採用で価格を安価に抑えながら高性能を実現した、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

「Storm Power Gamer Max Cube」の主な基本仕様は以下のとおりです。

ストームからキューブ型のゲーミングPC「Storm Power Gamer Max Cube」が登場!!

BTOパソコンのストームから、サーマルテイクのキューブ型ゲーミングケース「Thermaltake Armor A30」を採用したゲーミングPC「Storm Power Gamer Max Cube」が登場しました。
Storm Power Gamer Max Cube

ゲーミングPCと言えば、タワー型ケースを採用した大型のモデルは多いですが、コンパクトなキューブ型ゲーミングPCは珍しいですね。
小型ながらも、LEDイルミネーション、シースルーのサイドパネル、如何にもゲーミングPCといった雰囲気のデザイン等、外観はなかなかカッコイイモデルです。

CPUには『Core i7-3000番台』の人気モデル「Core i7-3930K」を採用。GPUにはハイパフォーマンスモデル「GeForce GTX560Ti」を搭載しており、最新の3Dゲームも十分動作する性能を備えています。

「Storm Power Gamer Max Cube」の主な基本仕様は以下のとおり。

ストームから「Core i7-3930K」搭載のゲーミングデスクトップPC「Storm Metaphor Max Pro Gamer Edition」登場!!

BTOパソコンのストームから『Sandy Bridge-E』を搭載したゲーミングデスクトップPC「Storm Metaphor Max Pro Gamer Edition」が登場しました。

Storm Metaphor Max Pro Gamer Edition


主な仕様は以下のとおりです。

ストームからCore i5-2500K&Z68搭載の「Storm Power Extreme-G」登場!!

ストームから、『Core i5-2500K』と『Z68 Express』を搭載したスタンダードデスクトップPC「Storm Power Extreme-G」が登場しました。

Storm Power Extreme-G

ストームから『A6-3500』を搭載した格安デスクトップPC「Storm VL-A Mini Pro」登場!!

ストームから、こちらのエントリーでご紹介したAMD A6-3500を搭載した、2万円台からの格安デスクトップPC「Storm VL-A Mini Pro」が登場しました。

Storm VL-A Mini Pro

ストームからGTX580を搭載して10万円を切るゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer LTD」登場!!

ストームから、『GeForce GTX580』を搭載しながらOSを省く等のコスト削減で10万円以下の価格を実現した、ハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「Storm Power Gamer LTD」が登場しました。

Storm Power Gamer LTD


PCケースにはShrkoon製『T9 series』を採用。
透明アクリル製のサイドパネル、LED発光FAN、フロントメッシュグリル等、ゲーミングPC然とした外観が良いですね。

基本仕様は以下のとおり。

STORMから静音パーツを結集したゲーミングPC「Storm Still Tower Gamer Edition」登場!!

STORMから、静音仕様のパーツを集めて組み立てられたゲーミングデスクトップPC「Storm Still Tower Gamer Edition」が登場しました。
Storm Still Tower Gamer Edition

ストームから『GTX580』&『i7-2600K』を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップパソコン「Storm Power Extreme Gamer Edition」登場!!

ストームから、『GeForce GTX580』と『Core i7-2600K』を搭載した高性能ゲーミングデスクトップパソコン「Storm Power Extreme Gamer Edition」が登場しました。
Storm Power Extreme Gamer Edition

基本仕様は以下のとおり。構成のカスタマイズも可能です。

ストームからファンレス仕様のタワー型デスクトップパソコン「Storm Still Tower 2011」登場!!

ストームから、ファンレス仕様のミドルタワーケースを採用したデスクトップパソコン「Storm Still Tower 2011」が登場しました。

Storm Still Tower 2011


基本仕様は以下のとおり。カスタマイズに対応し、豊富なメニューからお好きな構成のパソコンを作成することができます。

STORMからMini-ITXキューブPC「Storm VL Cube Miniシリーズ」登場!!

STORMから、Mini-ITXキューブ型のBTOパソコン「Storm VL Cube Miniシリーズ」が登場しました。
Storm VL Cube Mini シリーズStorm VL Cube Mini シリーズ
「VL Cube Mini Simple」と「VL Cube Mini」がラインナップされています。
各モデルの基本仕様は以下のとおり。それぞれ構成のカスタマイズが可能です。
モデルVL Cube Mini SimpleVL Cube Mini
OSオプション
CPUIntel Atom D425 1.8GHzIntel Core i3-2100 3.1GHz
メモリ1GB PC3-10600
グラフィックスインテルGMA3150インテルHDグラフィックス
ストレージオプション500GB HDD
光学ドライブオプション
オンボードLAN100BASE-TX
価格13,650円~27,930円~

カスタマイズメニューがかなり豊富なので、初心者向けの完成PCから上級者向けの自作ベースモデルまで幅広いニーズに対応可能です。
コンパクトで安価な省スペースデスクトップをお探しの方にオススメです。
 →Storm VL Cube Mini Simple - STORM
 →Storm VL Cube Mini - STORM

BTOパソコンのSTORM(ストーム)からZ68搭載パソコンが登場!!

BTOパソコンのStormから、「Intel Z68 Express」チップセット搭載マザーボードを採用したパソコンが3モデル登場しました。

Storm Power Extreme-Z


 CPU:Intel Core i5-2500 3.30GHz(ターボブースト時最大3.70GHz)
 マザーボード:Intel DZ68DB
 メモリ:2GB(1GB×2) PC3-10600
 グラフィック:Intel GMA HD(CPU内蔵)
 ストレージ:1TB HDD SATA/7200rpm
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 ケース:Antec ONE HUNDRED
 電源:LEPA W500-SA
 価格:57,750円


Storm Metaphor-Z


 CPU:Intel Core i7-2600 3.40GHz(ターボブースト時最大3.80GHz)
 CPUクーラー:Scythe KATANA III(刀3)/SCKTN-3000
 マザーボード:Intel DZ68DB
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィック:Intel GMA HD(CPU内蔵)
 ストレージ:1TB HDD SATA/7200rpm(WesternDigital WD Caviar Black WD1002FAEX)
 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
 カードリーダー:44種類メディア対応カードリーダーライター
 ケース:DIRAC HD MASTER
 電源:Antec EARTHWATTS EA-650-GREEN
 価格:76,650円


Storm Annihilator-Z


 CPU:Intel Core i7-2600K 3.40GHz(ターボブースト時最大3.80GHz)
 CPUクーラー:Scythe KATANA III(刀3)/SCKTN-3000
 マザーボード:Intel DZ68DB
 メモリ:4GB(2GB×2) PC3-10600
 グラフィック:Intel GMA HD(CPU内蔵)
 ストレージ:128GB SSD(Crucial m4 CT128M4SSD2)
 光学ドライブ:ブルーレイドライブ(LG BH10NS30)
 カードリーダー:44種類メディア対応カードリーダーライター
 キーボード&マウス:Logicool Wireless Desktop MK320
 ケース:COOLER MASTER CM690 II Plus
 電源:LEPA G700-MA
 価格:117,600円

カスタマイズ用のベースモデルとしても良さそうですね。