fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

デルの15.6型Ultrabook「Inspiron 15z」が3万円台!!

こちらのエントリーでもご紹介した、デルの15.6型大画面UltrabookInspiron 15zが特価販売中です。

Inspiron 15zInspiron 15z

最大15,000円引きで、最廉価モデルの「Inspiron 15z ベーシック」なら、Core i3-3227U、4GBメモリ、500GB HDD搭載で、通常価格54,980円のところ15,000円OFFの39,800円!!
Core i5-3337U搭載の「Inspiron 15z プレミアム」なら、通常価格59,980円のところ10,000円OFFの49,980円です。

その他にもお得なモデルが揃っていますので、大画面で薄型スタイリッシュなUltrabookの購入を検討中の方は、是非チェックしてみて下さい。
 →Inspiron 15z Ultrabook™

デル株式会社



デルの13.3型Ultrabook「New XPS 13」にフルHD液晶搭載モデルが登場!!

デルの13.3型人気UltrabookNew XPS 13」に、フルHD液晶を搭載した「New XPS 13 プレミアム・フルHD液晶」が加わりました。
 →New XPS13 Ultrabook™
New XPS 13 プレミアム・フルHD液晶

フルHD液晶を搭載することにより画面に表示される情報量が大幅に増えるため、ウェブサイトの閲覧や文書の作成等をかなり快適に行うことができます。

New XPS 13 プレミアム・フルHD液晶」の主な仕様は以下のとおり。


[ 2013/01/30 21:54 ] Ultrabook デル | TB(0) | CM(0)

デルからタッチパネルも選択可能な15.6型大画面Ultrabook「Inspiron 15z」が登場!!

デルから、タッチパネルも選択可能な15.6型大画面UltrabookInspiron 15z」が登場しました。
 →Inspiron 15z Ultrabook™

Inspiron 15zInspiron 15z

Ultrabookならではの薄型軽量ボディに、15.6型ディスプレイを搭載した大画面モバイルモデルです。
全モデルWindows 8を搭載し、オプションのタッチパネルと組み合わせれば直感的な操作が可能です。
又、インテル・ラピッド・スタート・テクノロジーにより、スリープからの高速復帰を実現しています。

ラインナップしているモデルの主な仕様は以下のとおり。

デルの13.3型Ultrabook「XPS 13」にWin8&Ivy Bridgeの新モデルが登場!!

デルのスタイリッシュな13.3型UltrabookXPS 13」に、Windows 8Ivy Bridgeを搭載した新モデルが登場しました。
 →New XPS13 Ultrabook™

XPS 13

最薄部6mm、重量1.36kg、11インチクラスの薄型・軽量・コンパクトなボディに13.3インチディスプレイを搭載した、スタイリッシュなUltrabookです。
Ivy Bridge世代のCore i5又はCore i7を搭載し、高いモバイル性能とハイパフォーマンスを兼ね備えています。
SSD&インテル・ラピッド・スタート・テクノロジーにより、シャットダウン状態から約8秒でWindowsが起動、スリープ状態からなら約1秒の超高速起動を実現しています。

ラインナップしている各モデルの主な仕様は以下のとおり。

デルから回転式タッチディスプレイ搭載でタブレットスタイルでも使用できるUltrabook「XPS 12」が登場!!

デルから、回転式ディスプレイを搭載し、ディスプレイを裏返して折り畳むことによりタブレット端末のような使い方もできるUltrabookXPS 12」が登場しました。
 →XPS12 Ultrabook™
XPS 12

ノートPCスタイルとタブレットスタイルの両方で使用できる製品は他社からも多数登場していますが、このようなフリップ回転式ディスプレイを採用しているのは、今のところデルだけですね。
ちなみに、同社製品では2年前に「Inspiron Duo」という同じギミックを採用した製品が発売されています。(日本では未発売。)

XPS 12」は、12.5インチのフルHDタッチパネルを搭載。
Windows 8を採用しており、タブレットスタイルにしても快適に操作できる点が特徴です。
CPUはCore i5又はCore i7が選択可能で、ストレージにはSSDを採用しています。

ラインナップしている3モデルの主な仕様は以下のとおり。

デルから14型Ultrabook「XPS14Ultrabook」が登場!! 「XPS15」はIvy Bridgeを搭載してリニューアル!!

デルから、14型Ultrabook「XPS14Ultrabook」が登場しました。
又、15.6型エンターテイメントノート「XPS15」が、Ivy Bridgeを搭載し、スタイリッシュな新型デザインにリニューアルしました。
 →XPS14 Ultrabook
 →XPS15

XPS14UltrabookXPS15

XPS14Ultrabook」は、その名の通りUltrabookカテゴリに属する製品で、20.7mmの薄型ボディと最大約11.5時間の長時間バッテリー駆動が魅力のモデルです。
CPUには省電力タイプの第3世代Coreプロセッサを採用し、GPUにはGeForce GT630Mを選択可能。
Ultrabookの中では群を抜いたハイパフォーマンスも魅力です。

XPS15」は、アルミ削り出しによる、機能性と美しさを兼ね備えた新型ボディを採用。
スロットイン式の光学ドライブを搭載することにより、ボディの厚さは従来の32.2mmから23.2mmまで薄型化、重量は旧モデルの約2.78kgから2.6kgまで軽量化しています。
Ivy Bridge世代のプラットフォームに一新され、基本機能の底上げも図られています。

各モデルに用意されている基本パッケージは以下のとおり。

デルから14型Ultrabook「Inspiron 14z」登場!!

デルから、14型UltrabookInspiron 14z」が登場しました。
 →Inspiron14z Ultrabook
Inspiron 14z Ultrabook

厚さ20.3mmの薄型ボディに、第3世代Coreプロセッサ、DVDドライブを搭載した、Ultrabookカテゴリの製品です。
構成のカスタマイズに対応し、最廉価モデルは、7万円を切る69,980円から購入可能です。

ラインナップされている主なモデルは以下のとおり。

デルのUltrabook「XPS 13」が発売開始!!

こちらのエントリーでご紹介したデルUltrabookXPS 13」がついに発売されました。
 →XPS 13

XPS 13

11インチクラスサイズのボディに13.3インチの液晶ディスプレイを搭載。最薄部約6mmの超薄型ボディはカーボンファイバー&アルミ素材を使用しており、十分な強度を備えています。
バッテリー駆動時間は約8.88時間、重量は約1.36kgと抜群のモバイル性能を誇ります。
CPUはCore i5/i7、ストレージにはSSDを採用し、モバイルノートながら性能面にも妥協していません。

ラインナップされているモデルの主な仕様と価格は以下のとおり。

[ 2012/03/13 22:37 ] Ultrabook デル | TB(0) | CM(0)

デルが新ウルトラブック「XPS 13」を発表!!

デルが新型のUltrabook「XPS 13」を発表しました。
 →Dell XPS 13 Delivers Superb Craftsmanship, Durability and Mobility - Dell Press Releases
XPS 13
XPS 13XPS 13XPS 13

11インチクラスの筺体サイズに13.3インチディスプレイを搭載した、軽量・コンパクトなUltrabookカテゴリの製品です。
公開されている主な仕様は以下のとおり。

[ 2012/01/14 23:00 ] Ultrabook デル | TB(0) | CM(0)