fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ アンドロイド ]

ASUSからコンパクトでパワフルなハイパフォーマンススマホ「Zenfone 10」登場!!

ASUSから、コンパクトな5.9型ボディに高性能を詰め込んだ、ハイパフォーマンス・スマートフォン「Zenfone 10」が登場しました。
 →Zenfone 10 - ASUS Store
icon

icon
icon
icon
icon

片手でも操作がしやすい5.9インチのコンパクトボディに、ハイパフォーマンスな「Qualcomm Snapdragon 8 Gen2」プロセッサーを搭載しています。
高精細で鮮明なAMOLEDディスプレイは144Hzの高リフレッシュレートに対応しており、動きの速いゲームでも滑らかな映像を楽しむことができます。
カメラ機能も優れており、メインの広角カメラは6軸ジンバルスタビライザーとアダプティブEIS搭載で、綺麗で滑らかな動画や静止画を撮影することが出来ます。
また、おサイフケータイ(Felica)機能やIP65/68の防水・防塵機能も搭載しています。
ラインナップは、8GB/128GBモデル(ブラック)、8GB/256GBモデル(ブラック/ブルー/グリーン/レッド/ホワイト)、16GB/512GBモデル(ブラック/ブルー)です。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS Zenfone
[ 2023/09/10 20:00 ] 携帯電話 アンドロイド | TB(0) | CM(0)

英NOTHINGからデザインにこだわったスマートフォン「Nothing Phone (1)」登場!!

イギリスのデジタル製品企業NOTHINGから、シースルーで近未来的な背面デザインが特徴のスマートフォン「Nothing Phone (1)」が登場しました。
同社の製品としては、これまたシースルーでデザイン性に優れたワイヤレスイヤホン「Nothing ear (1)」に続く、第2弾モデルになります。
 →Nothing Phone (1) 紹介ページ - NOTHING公式サイト

Nothing Phone (1)

「Nothing Phone (1)」の一番の特徴は、背面ガラスから透けて見える「Glyph Interface」と呼ばれるLEDライティングで、埋め込まれた計974個のミニLEDが端末の状況や着信通知に合わせて様々なパターンで発光します。


なかなか人目を引く、斬新なデザインですね。
画面は6.55インチ 1240×1080の有機ELディスプレイで、リフレッシュレートは60Hz~120Hzの可変式、タッチ操作のサンプリングレートは240Hzです。

マイクロソフトのデュアルスクリーンデバイス「Surface Duo 2」が期間限定大特価販売中!!

マイクロソフトのデュアルスクリーンデバイス「Surface Duo 2」が、6月30日までの期間限定で最大59,950円OFFの大特価販売中です。
 →Surface Duo 2 - マイクロソフトストア
icon

icon
icon

「Surface Duo 2」は、5G対応のアンドロイドスマートフォンで、Qualcomm Snapdragon 888 5Gプロセッサーを搭載したハイパフォーマンスモデルです。
最大の特徴は、2台のスマホをヒンジでつなぎ合わせたような2画面仕様で、デュアルスクリーンを活用した様々な使い方をすることが可能です。
主な仕様と価格は以下の通り。

マイクロソフトの2画面スマホ「Surface Duo 2」発売開始!!

こちらの記事でご紹介したマイクロソフトの2画面スマホ「Surface Duo 2」が、日本でも正式に発売されました。
 →Surface Duo 2 - マイクロソフトストア
icon

icon
icon

画面が折れ曲がるタイプの折り畳みスマホではなく、2台のスマホをヒンジでつなぎ合わせたような所謂フリップスタイルの製品です。
スマホと言うよりも、アプリの使用に主眼を置いた電子デバイスと考えた方が良さそうですね。
Snapdragon 888を搭載しており、ゲーム等の負荷の高いアプリも快適に動作します。
その他の主な仕様は以下の通り。

ASUSからSnapdragon 888 Plus 5Gを搭載でパワーアップしたゲーミングスマホ「ROG Phone 5s」登場!!

こちらの記事でご紹介したASUSの高性能ゲーミングスマホ「ROG Phone 5」のバージョンアップモデル「ROG Phone 5s」が登場しました。
 →ROG Phone 5シリーズ - ASUS Store
icon

icon
icon

従来モデルの充実した基本性能は継承しつつ、プロセッサーをQualcomm製「Snapdragon 888 Plus 5G」にパワーアップ。
現在入手可能な最高クラスの性能を誇るゲーミングスマホに仕上がっています。
主な基本仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS ROG Phone Android
[ 2021/11/18 20:00 ] 携帯電話 アンドロイド | TB(0) | CM(0)

ちょっと微妙な「BALMUDA Phone」登場!!

ハイスペック家電でおなじみのバルミューダから、アンドロイドスマホ「BALMUDA Phone」が登場しました。
 →「BALMUDA Phone」紹介ページ - バルミューダ・テクノロジーズ

BALMUDA Phone
BALMUDA Phone

あのバルミューダからスマホが登場するということで、以前から話題になっていましたね。
気になっていた方も多いのではないでしょうか。
コンパクトで使いやすい小さ目サイズ、手になじむ曲面デザイン、使いやすさを追求したオリジナル基本アプリといった点が特徴として挙げられています。
主な仕様は以下の通り。

グーグルから純正Androidスマホ「Google Pixel 6」「Google Pixel 6 Pro」登場!!

Android OSを展開するグーグルから、純正Androidスマホ「Google Pixel 6」「Google Pixel 6 Pro」が登場しました。
 →Google Pixelシリーズ - Google Store
 →Google Pixleシリーズ - ソフトバンクオンラインショップ
Google Pixel 6 / Google Pixel 6 Pro

上図左側が「Google Pixel 6」、右側が「Google Pixel 6 Pro」です。
「Google Pixel 6」はリフレッシュレート最大90Hzに対応した6.4インチディスプレイを、「Google Pixel 6 Pro」はリフレッシュレート最大120Hzに対応した6.7インチディスプレイを搭載しています。「Google Pixel 6」はベゼルがやや広めのフラットディスプレイであるのに対して、「Google Pixel 6 Pro」は狭ベゼルで両サイドが湾曲しているため、ディスプレイサイズの割に本体サイズの大型化は抑えられています。
「Google Pixel 6」には、Stormy Black、Sorta Seafoam、Kinda Coralの3色がラインナップ。背面デザインは下図の通りです。

Google Pixel 6

マイクロソフトから2画面スマホ「Surface Duo 2」登場!!

マイクロソフトから、デュアルスクリーンを搭載したスマートフォン「Surface Duo 2」が登場しました。
 →Surface Duo 2 - マイクロソフトストア
icon

icon
icon

こちらの記事でご紹介した「Surface Duo」の最新モデルがいよいよ日本向けに発売されることになりました。
サムスンの折り畳みスマホが話題ですが、Surface Duoシリーズは2枚のスクリーンをヒンジで接続した、手帳スタイルのデバイスです。
Snapdragon 888プロセッサーを搭載した高性能モデルで、ゲーム等負荷の高いアプリも快適に使用可能です。
主な仕様は以下の通り。

ASUS Storeから高性能スマホ「Smartphone for Snapdragon Insiders」登場!!

ASUS Storeから、Qualcommの技術情報コミュニティー『Snapdragon Insiders』参加者向けのオリジナルスマートフォン「Spartphone for Snapdragon Insiders」が登場しました。
 →Smartphone for Snapdragon Insiders - ASUS Store
icon

iconiconicon
icon
icon
icon

ASUS Store限定で販売されるQualcommオリジナルスマホで、Snapdragon 888 5Gプロセッサー、16GBメモリ、512GBストレージ、6.78インチ有機ELディスプレイ、Quick Charge 5.0サポート、6400万画素/1200万画素超広角/800万画素望遠3眼カメラ等搭載の高性能仕様が特長です。
また、標準でオリジナルワイヤレスイヤホンが付属します。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS Android
[ 2021/09/22 23:27 ] 携帯電話 アンドロイド | TB(0) | CM(0)

ASUSから高性能&コンパクトな「Zenfone 8」とフリップカメラ搭載の「Zenfone 8 Flip」が登場!!

ASUSから、コンパクトなボディにゲーミングスマホ並みの高性能パーツを搭載した「Zenfone 8」と、フリップカメラ搭載でフレキシブルな撮影が可能な「Zenfone 8 Flip」が登場しました。
 →Zenfone 8 - ASUS Store
icon
 →Zenfone 8 Flip - ASUS Store
icon

icon
icon
icon
icon

サムスンが折り畳みスマホの新モデル「Galaxy Z Fold 3 5G」「Galaxy Z Flip 3 5G」を発表!!

韓国サムスン電子が、折り畳みスマホの新モデル「Galaxy Z Fold 3 5G」「Galaxy Z Flip 3 5G」を発表しました。
 →Galaxy Z Fold 3 5G - Galaxy公式サイト
 →Galaxy Z Flip 3 5G - Galaxy公式サイト

Galaxy Z Fold 3 5G / Galaxy Z Flip 5G
Galaxy Z Fold 3 5GGalaxy Z Flip 5G

Galaxy Z Fold 3 5G」は、折り畳むと6.2インチのスマホサイズ、広げると7.6インチのタブレットサイズで使用できるユニークな製品です。スタイラスペン「Sペン」に対応し、繊細なイラスト描画や手書きメモ等様々な使い方が可能です。また、高性能プロセッサーQualcomm製「Snapdragon 888」を採用しており、ヘビー級ゲームも大画面で快適にプレイすることが可能です。更に、IPX8規格の防水性能も備えています。
Galaxy Z Flip 3 5G」は、広げると6.7インチスマホですが半分に折り畳んでコンパクトに持ち運ぶことができる製品です。折り畳んだ状態でも、1.9インチカバースクリーンにより様々な操作をすることが可能です。また、こちらの製品もQualcomm製「Snapdragon 888」プロセッサーを搭載し、IPX8規格の防水性能を備えています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ASUSからSnapdragon 888 5Gを搭載したゲーミングスマホ「ROG Phone 5」登場!!

ASUSから、高性能ゲーミングスマホ「ROG Phone 5」が登場しました。
 →ROG Phone 5 - ASUS Store
icon

icon
icon

プロセッサーにはQualcommの最上位製品「Snapdragon 888 5G」を採用し、12GB/16GB/18GBの大容量メモリを搭載しています。
6.78インチの大画面ディスプレイは2448×1080の高解像度で、144Hzの高リフレッシュレートに対応しています。
また専用アクセサリーも充実しており、冷却クーラー、ゲームパッド、専用ケース等、快適なゲーム環境を構築することができます。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS ROG Phone Android
[ 2021/05/27 23:03 ] 携帯電話 アンドロイド | TB(0) | CM(0)

ASUSの人気スマホZenFoneシリーズの最新モデル「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」登場!!

ASUSの人気スマホ『ZenFoneシリーズ』に、最新モデル「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」が登場しました。
 →ZenFone 7/ZenFone 7 Pro - ASUS Store
icon
ZenFone 7/ZenFone 7 Pro

ZenFone 7はプロセッサーにQualcomm Snapdragon 865、ZenFone 7 ProはQualcomm Snapdragon 865 Plusを搭載したハイエンドモデルです。
最大の特徴は3眼のフリップカメラを搭載している点。
6400万画素の広角カメラ、1200万画素の超広角カメラ、800万画素の望遠カメラ(光学3倍~デジタル12倍)で、風景も自撮りも高画質で撮影することができます。
ギミックとしても面白いですね。
もちろん5Gにも対応しています。
主な仕様は以下の通り。

ASUSから最強のゲーミングスマホ「ROG Phone 3」が登場!!

ASUSから、ゲーミングスマホ『ROG Phoneシリーズ』の最新モデル「ROG Phone 3」が登場しました。
 →ROG Phone 3 - ASUS公式オンラインストア
icon
ASUS ROG Phone 3

CPUは『Snapdragon 865 Plus』を搭載し、「ROG Phone Ⅱ」の『Snapdragon 855 Plus』からパワーアップ。
ディスプレイのリフレッシュレートは「ROG Phone Ⅱ」の120Hzから144Hzに向上しています。
また、ASUSのスマホとしては初めて5G通信に対応しています。
ラインナップは、12GBメモリを搭載した「ZS661KS-BK512R12」と16GBメモリを搭載した「ZS661KS-BK512R16」の2モデルです。
主な仕様は以下の通り。

[タグ] ASUS ROG Phone Android
[ 2020/09/26 21:21 ] 携帯電話 アンドロイド | TB(0) | CM(0)

リンクスから物理キーボードを搭載したAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」登場!!

リンクスインターナショナルから、スライド式物理キーボードを搭載したAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」が登場しました。
 →F(x)tec Pro1紹介ページ - リンクスインターナショナル公式サイト
 →「F(x)tec Pro1」リンクスインターナショナル公式販売ページ - Amazon.co.jp

F(x)tec Pro1


最近では珍しくなってしまった物理キーボード搭載スマホですが、ちょっとしたタイピングやショートカットキー等、使いこなせば結構便利だったりするんですよね。