fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

ONKYOからAndroidタブレット6モデルが登場!!

ONKYOから、Androidタブレットが一挙に6モデル登場しました。
ラインナップは、7型下位モデル「TA07C-A41X1S」、7型上位モデル「TA07C-C41R1S」、8型モデル「TA08C-A41R1S」、9.7型下位モデル「TA09C-A41R3S」、9.7型上位モデル「TA09C-B41R3S」、10.1型「TA2C-A41R3S」の6モデルです。
 →Androidタブレット ラインナップ一覧 - ONKYO DIRECT

TA07C-A41X1STA07C-C41R1STA08C-A41R1S
TA09C-A41R3STA09C-B41R3STA2C-A41R3S


TA07C-A41X1S
「TA07C-A41X1S」は、9,480円~という低価格が魅力の7型タブレットです。
Cortex-A8 1.2GHz、7インチ 800×480、4GBストレージを搭載しています。

TA07C-C41R1S
「TA07C-C41R1S」は、7インチ 1024×600ドットディスプレイを搭載した7型上位モデルです。
Cortex-A9 1.6GHz、8GBストレージを搭載して、13,800円~

TA08C-A41R1S
「TA08C-A41R1S」は国内初の8インチモデルで、電子書籍用途をターゲットにした扱い易いサイズが魅力です。
CPUにはCorex-A9 1.6GHz、ストレージには8GBフラッシュメモリを搭載して、15,800円~

TA09C-A41R3S
「TA09C-A41R3S」は、9.7インチの大型サイズながら24,800円~のお求めやすい価格を実現した9.7型下位モデルです。
CPUはCortex-A9 1.6GHz、ストレージは16GBフラッシュメモリを搭載しています。

TA09C-B41R3S
「TA09C-B41R3S」は、9.7インチ 2048×1536ドットの超高解像度ディスプレイが魅力のハイエンドモデルです。
アップルのRetinaディスプレイに匹敵する高精細表示に対応しながら、27,800円~の低価格を実現している点もポイントです。

TA2C-A41R3S
「TA2C-A41R3S」は、10.1型 1280×800ドットの大画面モデルです。
Cortex-A9 1.6GHz、16GBストレージを搭載して、24,800円~

各モデルの仕様一覧は以下のとおり。

ONKYOからWindows8搭載の21.5型大画面タブレット「TW21Aシリーズ」が登場!!

ONKYOから、21.5型の大画面マルチタッチパネルを搭載したスレートPCTW21Aシリーズ」が登場しました。
 →TW21A-A35・B36シリーズ - ONKYO DIRECT

TW21A-A35・B36シリーズTW21A-A35・B36シリーズ

21.5型の大画面タブレットと言えば、以前にフロンティアの「Smart Display FT103」というモデルをご紹介しましたが、「Smart Display FT103」がAndroid搭載の低価格モデルだったのに対して、「TW21Aシリーズ」はWindowsを搭載した高性能モデルです。
Celeron搭載モデル、Core i5搭載モデル、Core i7搭載モデルの3種類のハードに対して、Windows 7 Home Premium、Windows 8の2種類のOSの組み合わせで、計6モデルがラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

ONKYOからWindows8&Core i7搭載11.6型スレートPCが登場!!

ONKYOから、11.6型スレートPC「TW3A-A35シリーズ」「TW3A-B36シリーズ」が登場しました。
TW3A-A35シリーズ」はWindows 7を、「TW3A-B36シリーズ」はWindows 8を搭載しています。
 →TW3A-A35・B36シリーズ - ONKYO DIRECT

TW3A-A35・B36シリーズ
TW3A-A35・B36シリーズTW3A-A35・B36シリーズ

11.6型10点マルチタッチパネルを搭載したWindowsタブレットです。
Celeron搭載モデルとCore i7搭載モデルの2酒類のハードに、Windows 7 Home Premium、Windows 7 Professional、Windows 8、Windows 8 Proの4種類のOSが選択可能。
これらの組み合わせで、計8モデルがラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

ONKYOのスレートPC「TW3A-A31シリーズ」に高性能CPU&大容量SSD搭載モデルが追加!!

ONKYOWindows搭載タブレットTW3A-A31シリーズ」に、高性能CPU及び大容量SSDを搭載した新モデルが追加されました。
 →11.6型スレートPC「TW3A-A31シリーズ」 - ONKYO DIRECT

TW3A-A31シリーズ

従来から発売中の、『Celeron B867』&32GB SSD搭載モデル、『Core i3-2367M』&32GB SSD搭載モデルに加えて、『Celeron B867』&64GB SSD、『Core i3-2367M』&64GB SSD、『Core i7-2677M』&128GB SSD搭載モデルが追加されました。

ラインナップされている各モデルの仕様一覧は以下のとおり。

ONKYOから『Core i シリーズ』を搭載したスレートPC「TW3A-A31」が登場!!

ONKYOから、Windowsを搭載したスレートPCTW3A-A31」が登場しました。
TW3A-A31

『Core i7』『Core i3』『Celeron』を搭載した3モデルがラインナップ。
いずれのモデルも、11.6型液晶、2GBメモリ、32GB SSDを搭載しています。

各モデルの基本仕様と価格は以下のとおり。

ONKYOからWindowsを搭載したスレートPC「TW2A-A25Z7D」登場!!

ONKYOと言えば、国内メーカーとしては初めてWindowsを搭載したタブレット端末、いわゆる『スレートPC』を発売した言わばパイオニア的存在ですが、そのONKYOから新型スレートPC「TW2A-A25Z7D」が登場しました。

TW2A-A25Z7D


本体にはデジタイザーペンが付属しており、指によるタッチ操作に加えてデジタイザーペンによる繊細な操作も可能です。
Windowsは、iOSやAndroidのようにタッチ操作に特化したインターフェースを搭載している訳ではないので、このようなアクセサリは必須ですね。

ONKYO(オンキヨー)からAndroid(アンドロイド)タブレット「TA117」発売!!(但し法人向)

現時点、国内メーカーで唯一のWindowsタブレット「TWシリーズ」を発売しているONKYO(オンキヨー)から、Android(アンドロイド)タブレット「SlatePad(スレートパッド)TAシリーズ」が発売されました。
メモリとストレージ容量の異なる「TA117C3」と「TA117C1」の2モデルの展開です。
但し、当該機は企業向のため、現時点では一般販売はされていないようです。

ONKYO TA117

プレスリリース(pdf)によると、主な仕様は以下のとおり。
大人気のマウスコンピューター「LuvPad AD100」と非常に近い製品なので、参考にこちらの仕様も併記します。

ONKYO
TA117C3
ONKYO
TA117C1
マウスコンピューター
LuvPad AD100(参考)
OSAndroid 2.2
CPUNVIDIA Tegra 250
メモリ1GB512MB
ストレージ16GB フラッシュメモリ8GB フラッシュメモリ
ディスプレイ10.1型 1024×600
無線LANIEEE802.11b/g/nIEEE802.11b/g
BluetoothVer2.1+EDR
寸法約267×173×14.8mm約260×169×13.9mm
重量約800g約750g
バッテリー駆動時間約6.5時間約8.5時間


こうして見ると、「TA117C1」と「LuvPad AD100」はほぼ同等のスペックですね。
「TA117C3」も気になりますが、一般向け販売はしないんでしょうか。

兎にも角にも、2011年もAndroid(アンドロイド)タブレットの勢いは衰えそうにないですね。

(以下は、Windowsタブレット「TWシリーズ」)

ONKYO(オンキヨー)から国内初のスレートPC

最近何かと飛ばしているONKYO(オンキヨー)から、国内初(!)となるスレートPCが発表、受注が開始されました。10月中旬から順次発売となります。

ラインナップは、TW317A5、TW217A5、TW117A4の3種類、それぞれの仕様は以下のとおりです。

・ONKYO TWシリーズ
製品名TW317A5TW217A5TW117A4
OSWindows 7 HomePremium
CPUAtom N450 1.66GHzAtom Z530 1.60GHzAtom N450 1.66GHz
メモリPC2-5300 1GBPC2-4200 1GBPC2-5300 1GB
記憶装置32GB SSD160GB HDD
ディスプレイ11.6型 1366×76810.1型 1024×600
質量約1.0kg約850g約0.99kg
価格6万9800円5万9800円4万9800円

詳しい仕様はこちらを参照下さい。→ オンキョー PRESS RELEASE

結構魅力的な商品ではないでしょうか?Windowsを使えるという点が、iPadに対する大きなアドバンテージですね。

9月28日から予約受付中。ご予約はONKYO DIRECT(オンキヨーダイレクト)から。


[ 2010/09/28 21:56 ] タブレット ONKYO | TB(0) | CM(0)