fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ レノボ ]

レノボから14型低価格ノートPC「Lenovo IdeaPad Slim 350 14」登場!!

レノボから、AMD製プロセッサーを搭載した低価格14型ノートPC「Lenovo IdeaPad Slim 350 14」が登場しました。
 →Lenovo IdeaPad Slim 350 14 - レノボ公式オンラインストア
Lenovo IdeaPad Slim 350 14

非常にシンプルな構成ながら、最廉価構成では税込で4万円を切る低価格を実現している点が特徴です。
主な仕様は以下の通り。

[ 2020/06/13 19:56 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

レノボから低価格ビジネスノート「ThinkPad E14 Gen2(AMD)」「ThinkPad E15 Gen2(AMD)」登場!!

レノボの低価格ビジネスノートPC『ThinkPad Eシリーズ』に、AMD製プロセッサーを搭載した新モデル「ThinkPad E14 Gen2(AMD)」「ThinkPad E15 Gen2(AMD)」が登場しました。
 →ThinkPad E14 Gen2(AMD) - レノボ公式オンラインストア
 →ThinkPad E15 Gen2(AMD) - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad E14 Gen2(AMD)ThinkPad E15 Gen2(AMD)

実用面を重視することで、シンプルながら低価格を実現した、コストパフォーマンスに優れたビジネス向ノートPCシリーズです。
レノボ製品は品質には定評があるので、低価格でも安心して購入することができますね。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

レノボから15.6型ゲーミングノートPC「Legion 550Pi」登場!!

レノボのゲーミングPCブランド『Legionシリーズ』から、15.6型ゲーミングノートPC「Legion 550Pi」が登場しました。
 →Legion 550Pi - レノボ公式オンラインストア
Legion 550Pi

第10世代CoreプロセッサーとGeForceグラフィックスを搭載した、コストパフォーマンスに優れたゲーミングノートです。
主なカスタマイズメニューは以下の通り。

[ 2020/05/31 00:10 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

レノボから14型フラッグシップノート「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」登場!!

レノボから、14型フラッグシップノートPC『ThinkPad X1 Carbonシリーズ』の最新モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」が登場しました。
 →ThinkPad X1 Carbon Gen 8 - レノボ公式オンラインストア
ThinkPad X1 Carbon Gen 8

薄型軽量&高性能が特徴の、言わずと知れたレノボの人気モデルですね。
「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」はインテル第10世代Coreプロセッサー搭載、Wi-Fi6対応、4K液晶選択可能等、最新規格に対応しています。
主なカスタマイズメニューは以下の通りです。

レノボから15.6型スタンダードノートPC「IdeaPad S145」が登場!! 再安モデルは期間限定・クーポン適用で税込35,000円切り!!

おなじみレノボのIdeaPadシリーズから、15.6型スタンダードPC「IdeaPad S145」が登場しました。
 →IdeaPad S145 Intel - レノボ公式オンラインストア
 →IdeaPad S145 AMD - レノボ公式オンラインストア
Lenovo IdeaPad s145

基本機能を充実させながら低価格を実現させた、お求めやすいモデルです。
15.6型の大画面を搭載しながら、約19.9mmの薄さと約1.85kgの軽量ボディを実現している点も特徴ですね。
豊富なカスタマイズメニューが用意されており、予算とニーズに合わせて様々な構成を選択することができます。
インテルモデルとAMDモデルがラインナップされていますが、記事執筆時点での各モデルの最廉価構成は以下の通り。

[タグ] ノートPC レノボ
[ 2020/04/18 13:20 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

レノボからディスプレイ着脱式の11.6型Ultrabook「ThinkPad Helix」登場!!

レノボから、ディスプレイ部を取り外してタブレットとしても使用できる11.6型UltrabookThinkPad Helix」が登場しました。
 →ThinkPad Helix - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad HelixThinkPad Helix
ThinkPad HelixThinkPad Helix

11.6型のフルHD液晶を搭載したUltrabookで、ノートPCスタイルの『ラップトップモード』、ディスプレイ部を取り外して『タブレットモード』、ディスプレイを裏向けに取り付けて『スタンドモード』、スタンドモードからそのまま折り畳んで『タブレットプラスモード』と、多彩なスタイルで使用できる点が特徴です。
ディスプレイは10点マルチタッチに対応し、傷に強いゴリラガラスを採用。
最軽量モデルでは、ディスプレイ部のみで約787g、キーボードとドッキングさせて約1.61kgと、着脱式モデルでは世界最軽量を実現しています。
ディスプレイ部のみで約7~8時間、キーボードとドッキングさせれば約10時間の長時間バッテリー駆動もポイントです。

主な仕様は以下のとおり。

レノボから同社初のゲーミングノート「IdeaPad Y500」が登場!!

レノボから、同社初のゲーミングノートPC「IdeaPad Y500」が登場しました。
 →IdeaPad Y500 - レノボ公式オンラインストア
IdeaPad Y500

15.6型で、Core i7とGeForce GT650Mを搭載。
インテル・スマート・レスポンス・テクノロジーに対応し、SSDをキャッシュとして使用することにより、大容量HDDへの高速アクセスを実現しています。
キーボードは、人間工学に基づいた、指にやさしいカーブデザインのAccuTypeキーボードで、明るさを2段階に調整可能な赤色バックライトを搭載しています。
JBLスピーカーとDolby Home Theater V4による、ハイクオリティサウンドも魅力です。

IdeaPad Y500」の主な仕様は以下のとおり。

レノボから薄型軽量の15.6型スタンダードノート「IdeaPad Z500」が登場!!

レノボから、15.6型スタンダードノート「IdeaPad Z500」が登場しました。
カラーバリエーションはダークブラウン(593192J)とエナメルホワイト(593193J)の2色がラインナップしています。
 →lenovo IdeaPad Z500 593192J
 →lenovo IdeaPad Z500 593193J

IdeaPad Z500 ダークチョコレート 593192J   IdeaPad Z500 エナメルホワイト 593193J

CPUにCore i5、グラフィックスにインテルHDグラフィックス4000を採用した、スタンダードノートです。
ボディは、手前に向かって薄くなるくさび形デザインを採用しており、本体寸法は375×263×25.4mm、重量は約2.2kgです。

主な仕様は以下のとおり。

レノボの14型プレミアムノート「IdeaPad Z480」にWindows8搭載モデルが登場!!

レノボの14型プレミアムノート「IdeaPad Z480」にWindows 8を搭載した2012年秋冬モデルが登場しました。

IdeaPad Z480 グラファイトグレー
IdeaPad Z480 コーラルブルーIdeaPad Z480 チェリーレッド

「IdeaPad Z480」は、コストパフォーマンスに優れたエンターテイメントノート『IdeaPad Zシリーズ』の14型モデルです。
Ivy Bridge世代のCore i5を搭載した、グラファイトグレー、コーラルブルー、チェリーレッドの3色のカラーバリエーションが人気のモデルです。

主な仕様は以下のとおり。

【レビュー】ビジネス向け12.5型モバイルノート「ThinkPad X230」!!

レノボの12.5型ビジネス向けモバイルノート「ThinkPad X230」の評価機をお借りすることができましたので、使い勝手やパフォーマンスを簡単にレビューしてみたいと思います。

12.5型モバイルノート「ThinkPad X230」


レノボから3万円台からの11.6型モバイルノート「ThinkPad Edge E135」が登場!!

レノボから、3万円台からの低価格で購入可能な、エントリー向け11.6型モバイルノートThinkPad Edge E135」が登場しました。
 →11.6型モバイルノート「ThinkPad Edge E135」 - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad Edge E135ThinkPad Edge E135 ミッドナイト・ブラック
ThinkPad Edge E135 ヒートウェーブ・レッドThinkPad Edge E135 アークティック・ブルー

エントリー向けの低価格モデルですが、カラフルで落ち着いたデザインのボディは、あまり安さを感じさせませんね。
ラインナップしている各パッケージの仕様と価格は以下のとおり。

レノボから13.3型スタイリッシュモバイルノート「IdeaPad S300」が登場!!

レノボから、13.3型のスタイリッシュなモバイルノートPC「IdeaPad S300」が登場しました。

IdeaPad S300IdeaPad S300

コンパクトな薄型モデルですが、バッテリー交換に対応しています。
CPUにはIvy Bridge世代のCore i5を採用し、SSDをキャッシュとして使用することによりHDDへの高速アクセスを可能とする『ISRT(インテル・スマート・レスポンス・テクノロジー)』にも対応しています。

主な基本仕様は以下のとおり。


[ 2012/09/09 22:41 ] ノートPC レノボ | TB(0) | CM(0)

レノボから4万円台からの安価な11.6型モバイルノート「ThinkPad Edge E130」登場!!

レノボから、4万円台~の安価な価格設定が魅力の11.6型モバイルノートPCThinkPad Edge E130」が登場しました。
 →11.6型モバイルノート「ThinkPad Edge E130」 - レノボ公式オンラインストア

ThinkPad Edge E130 ミッドナイトブラックThinkPad Edge E130 ミッドナイトブラック
ThinkPad Edge E130 ヒートウェーブレッドThinkPad Edge E130 アークティックブルー

カラーバリエーションは、ミッドナイトブラック、ヒートウェーブレッド、アークティックブルーの3色。
非常にスタイリッシュなデザインで、1.54kgの軽量ボディと最大9.4時間の長時間バッテリー駆動を実現した、モバイル性能に優れたモデルです。

レノボ公式オンラインストア直販モデルは、構成のカスタマイズに対応し、最小構成は4万円台とお求め易い価格設定になっています。

基本仕様と主なカスタマイズメニューは以下のとおり。

レノボから14型スタンダードノート「IdeaPad Z480」登場!!

レノボから、14型のスタンダードノートPC「IdeaPad Z480」が登場しました。

IdeaPad Z480 グラファイトグレーIdeaPad Z480 チェリーレッドIdeaPad Z480 コーラルブルー

こちらのエントリーでご紹介した「IdeaPad Z580」の、14型モデルですね。
カラーバリエーションは、グラファイトグレー(214892J)、チェリーレッド(214893J)、コーラルブルー(214894J)の3色です。

基本仕様は「IdeaPad Z580」と共通で、以下のとおり。

レノボから15.6型コンシューマー向けノート3兄弟が登場!!

レノボから、コンシューマー向けの15.6型ノートPCが3シリーズが登場しました。
フラッグシップモデル「IdeaPad Y580」、メインストリーム「IdeaPad Z580」、エントリー向け「Lenovo G580」の3ラインです。

IdeaPad Z580 エナメルホワイトIdeaPad Z580 チェリーレッド
IdeaPad Y580Lenovo G580

IdeaPad Y580」は、第3世代Coreプロセッサ、GeForce GTX660M、ブルーレイディスクドライブを搭載したエンターテイメントモデルです。
Core i7を搭載した上位モデルとCore i5を搭載した下位モデルの2種類がラインナップ。

IdeaPad Z580」は、第3世代Core i5と内蔵グラフィックスを採用したスタンダードモデルです。
エナメルホワイトとチェリーレッドの2色がラインナップしています。

Lenovo G580」はエントリー向けのベーシックノートです。
CPU、メモリ、ストレージ容量により、計4モデルがラインナップしています。

各モデルの仕様比較は下表のとおり。