fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ ツクモ ]

ツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」シリーズに「SAMSUNG 990 PRO SSD」搭載モデルが登場!!

ツクモのミニタワーゲーミングデスクトップPC「G-GEAR Aim」に、サムスンの高速SSD「SAMSUNG 990 PRO SSD」を搭載した「G-GEAR GB7J-K231BRGB2/990」が登場しました。
 →G-GEAR GB7J-K231BRGB2/990

「Samsung 990 PRO」はPCIe 4.0規格に対応したM.2 SSDで、規格の最大パフォーマンスに迫る、シーケンシャル読み出し最大7,450MB/sec、シーケンシャル書き込み最大6,900MB/secを実現する高性能ストレージです。
「G-GEAR GB7J-K231BRGB2/990」は、このSamsung 990 PRO SSDの他、Core i7-13700F、GeForce RTX 4060 Ti等、アッパーミドルクラスの性能を備えたモデルです。
主な基本仕様は以下の通り。

ツクモからRadeon RX 7700 XTを搭載するゲーミングミニタワー「G-GEAR GB5A-A231/B」登場!!

ツクモから、AMDの新GPU『Radeon RX 7700 XT』を搭載するゲーミングミニタワーデスクトップPC「G-GEAR GB5A-A231/B」が登場しました。
 →G-GEAR GB5A-A231/B

『AMD Radeon RX 7700 XT』は、AMD RDNA 3 アーキテクチャーを採用した、アッパーミドルクラスの新GPUです。
「G-GEAR GB5A-A231/B」は、このRadeon RX 7700 XTにAMD Ryzen 5を組み合わせた、コンパクトなミニタワーゲーミングデスクトップモデルです。
主な基本仕様は以下の通り。

ツクモから「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」推奨ゲーミングPCが登場!!

ツクモG-GEARシリーズに、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』公式サイト
 →G-GEAR『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』推奨PC AMDモデル


「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、1997年に初代プレイ・ステーション用に登場した「ARMORED CORE」に始まる、フロム・ソフトウェアの人気アクションゲームシリーズの最新作です。
様々なパーツを組み合わせて作成したロボットを操り、多彩なミッションに立ち向かいます。
ツクモからは、Ryzen 7とRadeon RX 7600を搭載するミドルタワーモデル「G-GEAR GA7A-A231B/AC6」、Ryzen 7とRadeon RX 7900 XTを搭載する「G-GEAR GA7A-B231B/AC6」の2モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモからG-GEAR『リネージュ2M』推奨PCが登場!!

ツクモのゲーミングPCブランドG-GEARから、人気のMMORPG「リネージュ2M」の推奨PCが登場しました。
 →G-GEAR『リネージュ2M』推奨PC - ツクモネットショップ


「リネージュ2M」はPC版「リネージュ2」をモバイル向けにリメイクしたタイトルですが、クロスプラットフォーム『PURPLE』を利用することでPCのハイパフォーマンス環境でもプレイすることが可能です。
推奨PCはこの「リネージュ2M」が動作することを検証済みであることに加え、ゲーム内アイテム「継承者の英雄級クラス挑戦券」「希少級アガシオン獲得券」「成長のポーション」「祝福の聖物」「ダンジョン時間補充石選択箱」等が付属します。
推奨PCには、Core i5とGeForce RTX 4060を搭載した「GB5J-A231B/L2」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載した「GB7J-B231B/L2」の2モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモのG-GEAR『BLUE PROTOCOL』推奨PCにインテル第13世代Core搭載モデルが登場!!

ツクモG-GEARBLUE PROTOCOL』推奨PCに、インテル第13世代Coreプロセッサー搭載モデルが登場しました。
 →BLUE PROTOCOL 公式サイト
 →G-GEAR『BLUE PROTOCOL』推奨PC - ツクモネットショップ


「BLUE PROTOCOL」はバンダイナムコから登場したオンラインアクションRPGです。
アニメの中に入り込んだような圧倒的なグラフィックで表現される世界で、様々な冒険やアクションを楽しむことができます。
ツクモのゲーミングPCブランドG-GEARから、この「BLUE PROTOCOL」の快適動作を保証する推奨パソコンとして、Core i5とGeForce RTX 4060 Tiを搭載する「GB5J-B231B/BP」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-C231B/BP」の2モデルが登場しました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモとMSIがコラボしたゲーミングPC「G-GEAR Powered by MSIシリーズ」に新ケース採用モデルが登場!!

ツクモMSIがコラボしたゲーミングPC「G-GEAR Powered by MSIシリーズ」に、新ケースを採用したモデルが登場しました。
 →G-GEAR Powered by MSIシリーズ - ツクモネットショップ


今回新たに採用されたケースは、斜めに入ったラインLEDを境に、ヘアライン加工されたメタルパネルとRGB LEDファンが輝くクリアガラスを配置した2トーンデザインがスタイリッシュな「MSI MPG SEKIRA 100R」です。
その他、MSI製プロフェッショナル向けマザーボード「MSI B550-A PRO」、MSI製グラフィックスボード「VENTUSシリーズ」、MSI製電源ユニット等、主要パーツに信頼性が高く高品質なMSI製品を採用しています。
ラインナップは、Ryzen 7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載した「G-GEAR Powered by MSI GM7A-E231BN/A/CP1」、Ryzen 7とGeForce RTX 4060 Tiを搭載した「G-GEAR Powered by MSI GM7A-F232BN/A/CP1」、Ryzen 7とGeForce RTX 4070を搭載した「G-GEAR Powered by MSI GM7A-G232BN/A/CP1」の3モデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモの『G-GEAR Powered by FireCuda Gamingシリーズ』にRyzen 7とGeForce RTX 4070を搭載した新モデルが登場!!

ツクモから、高速アクセスと優れた耐久性が特徴のSSD「Seagate FireCuda 540」を搭載した高性能ゲーミングデスクトップPC「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming GF7A-F232/XB」が登場しました。
 →G-GEAR Powered by Seagate FireCuda Gaming


「G-GEAR Powered by Seagate FireCuda Gaming」シリーズは、高速アクセスと優れた耐久性が特徴のSeagate製SSD「Seagate FireCuda 540 PCIe Gen5 SSD」を搭載したゲーミングPCです。
マザーボードには、「FireCuda 540 PCIe Gen5 SSD」の高速転送に対応した Gen5 NVMeスロット 搭載の「ASUS ProArt X670E-CREATOR WIFI」を採用しています。
今回登場した「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming GF7A-F232/XB」は、CPUにAMD Ryzen 7 7800X3Dを、CPUにはNVIDIA GeForce RTX 4070を搭載したハイパフォーマンスゲーミングモデルです。
主な仕様は以下の通り。

ツクモのミニタワー「G-GEAR Aim」にAMDモデルが新登場!!

ツクモのミニタワーゲーミングデスクトップPC「G-GEAR Aim」シリーズに、AMD製プロセッサー搭載モデルが新登場しました。
 →G-GEAR Aim - ツクモネットショップ

「G-GEAR Aim」シリーズは、コンパクトながら機能性に優れたミニタワーモデルで、シックで落ち着いた雰囲気の”スチールパネルモデル”と、イルミネーションが美しい”ガラス&LEDモデル”がラインナップしています。
スチールパネルモデルには標準構成でRyzen 5 7600とGeForce RTX 4060を搭載する「G-GEAR Aim GB5A-B231/B」、Ryzen 7 7800X3DとGeForce RTX 4070を搭載する「G-GEAR Aim GB7A-E231/B」が、ガラス&LEDモデルには標準構成でRyzen 7 7700とGeForce RTX 4060を搭載する「G-GEAR Aim GB7A-J231/BRGB」、Ryzen 7 7800X3DとGeForce RTX 4070を搭載する「G-GEAR Aim GB7A-K231/BRGB」がラインナップしています。
各モデルの標準構成の主な仕様は以下の通り。

ツクモの『G-GEAR』から「GeForce RTX 4060」搭載ゲーミングPCが登場!!

ツクモのゲーミングPCブランド『G-GEAR』から、NVIDIAの最新ミドルクラスGPU「GeForce RTX 4060」を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →G-GEAR GA5J-C230/B3 - ツクモネットショップ
 →G-GEAR GA7J-H230/ZB2 - ツクモネットショップ

「GeForce RTX 4060」は、NVIDIAの最新GPU『GeForce RTX 40シリーズ』のミドルクラス製品で、最新アーキテクチャーの採用により従来モデルから大きな性能向上を果たしながら価格を抑えた点が特徴のモデルです。
ツクモのBTOパソコンには非常に幅広いカスタマイズメニューが用意されていますが、標準構成でCore i5とGeForce RTX 4060を搭載する「G-GEAR GA5J-C230/B3」と、標準構成でCore i7とGeForce RTX 4060を搭載する「G-GEAR GA7J-H230/ZB2」がラインナップに追加されました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモの「G-GEAR」シリーズに「ストリートファイター6」推奨PCが登場!!

ツクモのゲーミングPCブランド「G-GEAR」シリーズに、人気格闘ゲームシリーズの最新作「ストリートファイター6」の動作検証を行った推奨PCが登場しました。
 →「ストリートファイター6」推奨PC - ツクモネットショップ


「ストリートファイター6」は言わずと知れたカプコンの人気格闘ゲームシリーズの最新作で、対戦格闘ゲームの最高峰『FIGHTING GROUND』モード、オンラインバトルが楽しめる『BATTLE HUB』モード、オリジナルストーリーを楽しめる『WORLD TOUR』モード等を搭載した、正統進化と革新を併せ持つ最新の「ストリートファイター」です。
推奨PCには、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載する「G-GEAR GB5J-A231B/SF」、Core i7とGeForce RTX 4060 Tiを搭載する「G-GEAR GB7J-B231B/SF」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-C231B/SF」の3種類のデスクトップモデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモからGeForce RTX 4060 Tiを搭載したゲーミングPC「G-GEAR GA5J-C230/B2」登場!!

ツクモから、NVIDIAの最新ミドルクラスGPU『GeForce RTX 4060 Ti』を搭載したゲーミングデスクトップPC「G-GEAR GA5J-C230/B2」が登場しました。
 →G-GEAR GA5J-C230/B2 - ツクモネットショップ

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、第4世代Tensorコア、第3世代RTコア等を採用したNVIDIAの最新GPU『NVIDIA GeForce RTX 40シリーズ』のミドルクラスモデルで、従来のGeForce RTX 30シリーズに比べ、最大2倍の性能と電力効率を実現しています。
「G-GEAR GA5J-C230/B2」はインテル第13世代Core i5を採用したゲーミングミドルタワーで、標準構成ではCore i5-13400FとGeForce RTX 4060 Tiを搭載しています。
主な仕様は以下の通り。

ツクモのゲーミングミニタワー「G-GEAR Aim」シリーズにRTX 4070搭載モデルが登場!!

ツクモのコンパクトゲーミングミニタワーPC「G-GEAR Aim」シリーズに、GeForce RTX 4070搭載モデルが登場しました。
 →G-GEAR Aimシリーズ - ツクモネットショップ



「G-GEAR Aim」シリーズは、コンパクトながら機能性に優れたミニタワーモデルで、シックで落ち着いた雰囲気の”スチールパネルモデル”と、イルミネーションが美しい”ガラス&LEDモデル”がラインナップしています。
GeForce RTX 4070を選択可能なモデルは、スチールパネルモデル2機種、ガラス&LEDモデル2機種の計4機種がラインナップしています。
スチールパネルモデルには標準構成ではCore i7-13700FとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-E231/B2」と、標準構成でCore i7-13700KFとGeForce RTX 4070 Tiを搭載する「GB7J-F231/B」が、ガラス&LEDモデルには標準構成でCore i7-13700FとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-K231/BRGB2」と、標準構成でCore i7-13700KFとGeForce RTX 4070を搭載する「GB7J-L231/BRGB2」がラインナップしています。
各モデルの基本仕様一覧(「GB7J-F231/B」はGeForce RTX 4070選択時)は以下の通り。

ツクモの「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」がラインナップ一新!!

ツクモの「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」に、4種類の新モデルが登場しました。
 →G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル ー ツクモネットショップ
 →Unreal Engineオフィシャルサイト


「Unreal Engine」は、ゲームや3Dコンテンツ等を制作する際に使用できるオープンプラットフォームです。
3Dアプリケーション等の制作に広く利用されているので、お耳にされたことのある方も多いのではないでしょうか。
「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」にはインテルモデルが2モデル、AMDモデルが2モデルの計4種類の基本モデルが用意されており、Core i5&GeForce RTX 3060搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 GB5J-A231T/UE1」、Core i7&GeForce RTX 4070 Ti搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WA7J-B231ZT/UE1」、Ryzen 5&GeForce RTX 3060搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WA7A-C231XT/UE1」、Ryzen 9&GeForce RTX 4070 Ti搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WX9A-D231XT/UE1」がラインナップしています。
各基本モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモからインテルZ790チップセットを採用した高性能ゲーミングPC「G-GEAR GA9J-H231/ZB」登場!!

ツクモから、インテルZ790チップセットを採用した高性能ゲーミングPC「G-GEAR GA9J-H231/ZB」が登場しました。
 →G-GEAR GA9J-H231/ZB - ツクモネットショップ

CPUにはIntel Core i9-13900KFを、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載したハイパフォーマンスモデルです。
豊富なカスタマイズメニューが用意されており、Core i7やGeForce RTX 3000シリーズ、GeForce GTX 1600シリーズ等も選択可能です。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモから「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」が登場!!

ツクモのゲーミングPCブランド『G-GEAR』に、「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」が登場しました。
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル - ツクモネットショップ


「Wo Long: Fallen Dynasty」は、三国志の時代を舞台にした、中国武術がベースのアクションRPGで、不思議な力を持つ薬「丹薬」をめぐる巨大な陰謀に立ち向かうオリジナルストーリーが展開します。
「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」には、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載した「G-GEAR GA5J-C231B/WL」と、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載した「G-GEAR GA7J-D231B/WL」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。