fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ マウスコンピューター ]

マウスコンピューターから新デザインの筐体を採用したクリエイター向PC上位モデル「DAIV DDシリーズ」登場!!

マウスコンピューターのクリエイター向PC『DAIVシリーズ』に、新デザインのケースを採用した上位モデル『DAIV DDシリーズ』が登場しました。
 →DAIV DDシリーズ - マウスコンピューター公式サイト
 →DAIV DDシリーズ ラインナップ - マウスコンピューター公式サイト


曲面を多用した新デザインのケースは、ハイエンド仕様のパーツを搭載することを前提に設計されており、大型グラフィックスカードを最大2基、大型水冷ラジエーターユニットを最大2基搭載することが可能で、効率的なエアフローを考慮した構造を採用しています。
後面下部にキャスターを、前面上部にハンドグリップを備えており、ハンドグリップを持って軽く持ち上げることで楽に移動させることができます。
Core i9とGeForce RTX 4090を搭載した「DAIV DD-I9G90」と、Core i7とNVIDIA RTX A6000を搭載した「DAIV DD-I7N60」の2モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからコンパクトPCのエンタメセット「mouse CT6-L-AL」登場!!

マウスコンピューターから、手のひらサイズのコンパクトPC「mouse CT6-L」に27型ディスプレイ「ProLite XUB2793HSU-4」と高音質PCスピーカー「Creative T60」がセットになったエンタメモデル「mouse CT6-L-AL」が登場しました。
 →mouse CT6-L-AL - マウスコンピューター公式サイト


「mouse CT6-L」はRyzen 5を搭載した超小型PCで、VESAマウントによりディスプレイの背面に装着することも可能です。内蔵グラフィックスのため最新の3Dゲーム等には向きませんが、ネットサーフィンや動画閲覧には十分な性能を備えています。
「ProLite XUB2793HSU-4」は27インチのIPS式フルHDディスプレイです。大画面で迫力ある映像を楽しむことができます。
「Creative T60」は大迫力で高音質なサウンドが楽しめるPC用スピーカーです。USB接続に加えBluetooth接続にも対応しており、スマートフォンやタブレットのワイヤレススピーカーとして使用することも可能です。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからこれからPCゲームを始めたい人に最適なセットモデル「G-Tune HM-A-G-AL」登場!!

マウスコンピューターから、ゲーミングPC「G-Tune HMシリーズ」、ゲーミング液晶「iiyama G-MASTER GB2470HSU」、ゲーミングマウス「ロジクールG Pro X Superlight」、ゲーミングキーボード「ロジクールG PRO キーボード」、ゲーミングヘッドセット「ロジクールG PRO X」がセットになったゲーミングデバイスセットモデル「G-Tune HM-A-G-AL」が登場しました。
 →G-Tune HM-A-G-AL - マウスコンピューター公式サイト



Ryzen 5とGeForce RTX 3060 Tiを搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune HMシリーズ」にリフレッシュレート165Hzに対応した23.8型ゲーミング液晶「iiyama G-MASTER GB2470HSU」とロジクールのゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセットがセットになった、これからPCゲームを本格的に始めたい人に最適のゲーミングデバイスセットモデルです。
ベースモデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからイラスト制作者向けセットモデル「DAIV Z3-AL」登場!!

マウスコンピューターから、クリエイター向けPC「DAIV Z3」、液晶ペンタブレット「Wacom One 液晶ペンタブレット13」、23.8型ディスプレイ「iiyama ProLite XU2493HS-4」がセットになったクリエイター制作者向けモデル「DAIV Z3-AL」が登場しました。
 →DAIV Z3-AL - マウスコンピューター公式サイト


「DAIV Z3」はCore i5-12400FとGeForce GTX 1650を搭載たいミドルクラスモデルで、構成のカスタマイズによりメモリ容量やストレージ容量の変更だけでなく、CPUをCore i7にアップグレードしたりGPUをGeForce RTX 3050に変更することも可能です。
「Wacom One 液晶ペンタブレット 13」は、様々なペンに対応した13.3型液晶ペンタブレットで、紙にペンでイラストを描くようにデジタル入力することが可能です。
「iiyama ProLite XU2493HS-4」は、安定した色表示と滑らかで鮮やかな表現が可能な、23.8型IPS方式フルHDディスプレイです。
「DAIV Z3-AL」の基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターのクリエイター向デスクトップPC「DAIV Aシリーズ」にRyzen 7000シリーズ搭載モデルが登場!!

マウスコンピューターのクリエイター向けデスクトップPC「DAIV Aシリーズ」に、AMDの最新プロセッサーRyzen 7000シリーズを搭載したモデルが登場しました。
 →DAIV Aシリーズ - マウスコンピューター公式サイト

「DAIV Aシリーズ」は、豊富なインターフェースと優れた機能性を備えたクリエイター向けデスクトップPCで、イラスト制作やDTM等に適したモデルです。
GeForce GTX 1650を搭載した「DAIV A3」、GeForce RTX 3050を搭載した「DAIV A5」、GeForce RTX 3060を搭載した「DAIV A7」、GeForce RTX 3060 Tiを搭載した「DAIV A7-3060Ti」、GeForce RTX 3070を搭載した「DAIV A9」がラインナップ。何れのモデルも標準仕様ではAMD Ryzen 7 7700Xを搭載していますが、構成のカスタマイズによりRyzen 9 7900Xへのアップグレードも可能です。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからRyzen 7000シリーズを搭載したゲーミングデスクトップ「G-Tune PP-A」「G-Tune XP-A」登場!!

マウスコンピューターから、Zen 4アーキテクチャーを採用したAMDの最新プロセッサーRyzen 7000シリーズを搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune PP-A」「G-Tune PP-A-3070Ti」「G-Tune XP-A」が登場しました。
 →G-Tune PP-A - マウスコンピューター公式サイト
 →G-Tune PP-A-3070Ti - マウスコンピューター公式サイト
 →G-Tune XP-A - マウスコンピューター公式サイト
G-Tune HP-A

Ryzen 7000シリーズはAMDの最新プロセッサーシリーズで、従来世代よりも微細化された5nm製造プロセスのZen 4アーキテクチャーを採用、Zen 3アーキテクチャーのプロセッサーシリーズに比べ1クロック当たりの処理性能が最大15%、シングルスレッド性能が最大29%の大幅な性能向上を実現しています。
「G-Tune PP-A」はRyzen 7 7700XとGeForce RTX 3070を、「G-Tune PP-A-3070Ti」はRyzen 7 7700XとGeForce RTX 3070 Tiを、「G-Tune XP-A」はRyzen 9 7900XとGeForce RTX 4090を搭載した、何れも最新のゲームを快適にプレイ可能な高性能ゲーミングモデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

マウスコンピューターから「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」推奨PCが登場!!

マウスコンピューターから、「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」の動作検証済み推奨PCが登場しました。
 →「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」推奨PC - マウスコンピューター
 →CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION 公式サイト


「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」は、FINAL FANTASY VIIの前日譚を描いたPSP専用ソフト「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」を圧倒的なクオリティでリマスターした作品です。
グラフィックス、ゲームシステム、ボイス、楽曲等の進化・最適化により感動的なストーリーを快適に楽しむことが出来ます。
推奨PCには、Core i7とGeForce RTX 3050 Tiを搭載した15.6型ゲーミングノートと、Core i7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載したゲーミングミニタワーがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから超ハイエンドゲーミングPC「G-Tune XP-Z」登場!!

マウスコンピューターの超ハイエンドゲーミングデスクトップPC「G-Tune XP-Z」に、GeForce RTX 4090搭載モデルが登場しました。
 →G-Tune XP-Z - マウスコンピューター

インテル第13世代Core i7にNVIDIAの最新フラッグシップGPU GeForce RTX 4090を組み合わせたハイエンドモデルで、最新ゲームを8K解像度で快適にプレイ可能な実力を備えています。
お馴染みの、スタイリッシュで機能的なケースも良いですね。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターのゲーミングタワー「G-Tune PP-Z」にインテル第13世代Core搭載モデルが登場!!

マウスコンピューターのゲーミングタワーPC「G-Tune PP-Z」に、インテル第13世代Coreプロセッサー搭載モデルが登場しました。
 →G-Tune PP-Z - マウスコンピューター公式サイト

ゲーミング性能に優れたインテル第13世代CoreプロセッサーとGeForce RTX 3070を搭載したハイパフォーマンスモデルで、構成のカスタマイズにも対応。メモリ容量やストレージ容量の変更はもちろん、CPUは基本構成のCore i7-13700KFに加えCore i9-13900KFも選択可能です。
基本構成の主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから「ゲーミングデバイススターターセット」が登場!!

マウスコンピューターのゲーミングブランド『G-Tune』から、各種ゲーミングデバイスをセットにした「ゲーミングデバイススターターセット」が登場しました。
 →G-Tune HM-A-AL - マウスコンピューター公式サイト
 →G-Tune HM-B-3060Ti-AL - マウスコンピューター公式サイト


ゲーミングPC本体に、23.8型ゲーミングディスプレイ「iiyama G-MASTER GB2470HSU」、ゲーミングマウス「Logicool G304」、ゲーミングキーボード「Logicool G213r」、ゲーミングヘッドセット「Logicool G331」が付属するお得なセットです。
ゲーミングPC本体は、「G-Tune HM-A-AL」にはRyzen 5とGeForce RTX 3060を搭載した「G-Tune HM-A」が、「G-Tune HM-B-3060Ti-AL」にはCore i5とGeForce RTX 3060 Tiを搭載した「G-Tune HM-B-3060Ti」が付属します。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからインテル製外付GPU『Arc A380』を搭載したデスクトップPC「mouse DT5-G-A380」「mouse DT7-G-A380」登場!!

マウスコンピューターから、インテルの外付GPU『Arc A380』を搭載したタワー型デスクトップPC「mouse DT5-G-A380」「mouse DT7-G-A380」が登場しました。
 →Arc A380搭載デスクトップPC - マウスコンピューター公式サイト

『インテルArc A380』はインテル製のエントリー向け外付けGPUで、NVIDIA GeForce GTX 1650やAMD Radeon RX 6400に匹敵する性能を有したモデルです。
「mouse DT5-G-A380」はCore i5-12400を、「mouse DT7-G-A380」はCore i7-12700を搭載しています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターのコンパクトPC「mouse CT6」にRyzen 5 5500U搭載モデルが登場!!

マウスコンピューターのコンパクトデスクトップPC「mouse CT6」が、Ryzen 5 5500Uを搭載して新登場しました。
 →mouse CT-6 - マウスコンピューター公式サイト

「mouse CT6」はPC本体とは思えないコンパクトなボディが特徴のデスクトップPCで、写真のようにフットスタンドを使用して設置することはもちろん、床に直置きしたり、VESAマウンタを使用してディスプレイの背面に設置することも可能です。
CPUにはAMDの高性能プロセッサーRyzen 5 5500Uを採用しており、16GBメモリ&256GB SSDを搭載した「mouse CT6-L」と32GBメモリ&512GB SSDを搭載した「mouse CT6」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからCore i5とRTX 3050を搭載したゲーミングミニタワー「G-Tune EM-B」が登場!!

マウスコンピューターから、インテル第12世代Core i5-12400とNVIDIA GeForce RTX 3050を搭載したゲーミングミニタワーデスクトップPC「G-Tune EM-B(プレミアムモデル)」が登場しました。
 →G-Tune EM-B(プレミアムモデル) - マウスコンピューター公式サイト

コンパクトサイズでミドルクラス性能を備えた、お求め易い価格設定のモデルです。
比較的軽めのゲーム中心にプレイする、カジュアルゲーマーの方におススメです。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからCore i9-12900KSとGeForce RTX 3080 Tiを搭載したゲーミングPC「G-Tune HP-Z-H」登場!!

マウスコンピューターから、Intel Core i9-12900KSとNVIDIA GeForce RTX 3080 Tiを搭載したハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「G-Tune HP-Z-H」が登場しました。
 →G-Tune HP-Z-H - マウスコンピューター公式サイト

CPUにはインテルのコンシューマー向け最速プロセッサーCore i9-12900KSを採用し、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 3080 Tiを搭載した高性能ゲーミングモデルです。
PCケースは高級感のあるスタイリッシュなデザインで、スロットイン式の光学ドライブを内蔵しています。
構成のカスタマイズにも対応しており、メモリ容量やストレージ容量を変更することも可能です。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからインテル第12世代Coreプロセッサーを搭載したゲーミングPC「G-Tune XP-Z」「G-Tune EN-Z」登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド『G-Tuneシリーズ』から、インテル第12世代Coreプロセッサーを搭載したデスクトップモデル「G-Tune XP-Z」「G-Tune EN-Z」が登場しました。
 →インテル第12世代Coreプロセッサー搭載モデル - マウスコンピューター
 →G-Tune XP-Z - マウスコンピューター
 →G-Tune EN-Z - マウスコンピューター

「G-Tune XP-Z」はCore i9-12900KとGeForce RTX 3090を搭載したハイエンドフルタワーモデル、「G-Tune EN-Z」はCore i7-12700KとGeForce RTX 3060を搭載したミドルタワーモデルです。
どちらのモデルもWindows 11をプリインストールしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。