fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ マウスコンピューター ]

マウスコンピューターから『GeForce RTX 3060』を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場!!

マウスコンピューターから、NVIDIA GeForce RTX 3060を搭載したミドルクラスゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →GeForce RTX 3060搭載ミドルゲーマー向デスクトップPC - マウスコンピューター公式サイト


『GeForce RTX 3060』は、高性能ながらお求め易い価格を実現した人気のGPUですね。
現在ラインナップしているのは、Core i7-10700を搭載したハンドル付きミニタワーモデル「G-Tune HL-B」、Core i7-10700を搭載したミニタワーモデル「G-Tune HM-B」、Core i7-10700Kを搭載したミニタワーモデル「G-Tune EM-Z」、Ryzen 7 3700Xを搭載したミニタワーモデル「G-Tune HM-A」、Ryzen 7 3700Xを搭載したミドルタワーモデル「G-Tune EN-A」の5モデルです。
各モデルの基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからRyzen 9 5950XとGeForce RTX 3090を搭載したゲーミングPC「G-Tune XP-A」登場!!

マウスコンピューターから、AMD Ryzen 9 5950XプロセッサーNVIDIA GeForce RTX 3090グラフィックスを搭載したハイエンドゲーミングデスクトップPC「G-Tune XP-A」が登場しました。
 →G-Tune XP-A - マウスコンピューター公式サイト


現在流通している最高クラスのCPUとGPUの組み合わせですね。
非常に豪華な構成のモデルに仕上がっています。
ベースモデルの基本仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから可愛いデザインのRyzen搭載コンパクトデスクトップPC「mouse CT6」登場!!

マウスコンピューターから、一本足デザインが可愛いコンパクトデスクトップPC「mouse CT6」が登場しました。
 →コンパクトデスクトップPC mouse CT6 - マウスコンピューター公式サイト

Ryzen 5 4500Uプロセッサー、8GBメモリ、256GB SSD等を採用し、実用性能を確保。
フットスタンドとVESA取り付けキットが付属し、写真のような据え置きに加え、ディスプレイ背面等に装着することも可能です。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからRTX 3070を搭載したハイエンドゲーミングデスクトップ「G-Tune XM-Z」登場!!

マウスコンピューターのゲーミングブランド『G-Tune』から、GeForce RTX 3070を搭載したハイエンドゲーミングミニタワー「G-Tune XM-Z」が登場しました。
 →G-Tune XM-Z (Z490) - マウスコンピューター
G-Tune XM-Z

拡張性に優れたミニタワーケースにCore i7-10700KとGeForce RTX 3070を搭載した、ハイパフォーマンスモデルです。
構成のカスタマイズにも対応しており、メモリやストレージの増量やCore i9へのアップグレードも可能です。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからRyzen 9とRTX 3090を搭載したフルタワーゲーミングデスクトップ「G-Tune XP-A」登場!!

マウスコンピューターから、AMD Ryzen 9プロセッサーNVIDIA GeForce RTX 3090グラフィックスを搭載したフルタワー型高性能ゲーミングデスクトップPC「G-Tune XP-A」が登場しました。
 →G-Tune XP-A - マウスコンピューター公式サイト

G-Tune XP-A

高級感溢れるフルタワーケースに、AMD Ryzenプロセッサーの上位モデル『Ryzen 9 3900XT』と話題のハイパフォーマンスGPU『GeForce RTX 3090』を搭載した贅沢なゲーミングPCです。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから「GeForce RTX 3080」を搭載したゲーミングデスクトップ「G-Tune EP-Z」登場!!

マウスコンピューターから、話題の最新GPU「NVIDIA GeForce RTX 3080」を搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Tune EP-Z」が登場しました。
 →G-Tune EP-Z ー マウスコンピューター
G-Tune EP-Z

G-Tuneのフルタワーケースは高級感があって良いですね。
CPUは、カスタマイズメニューによりCore i7-10700KまたはCore i9-10900Kが選択可能です。
ベースモデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから『Ryzen 9 3900XT』を搭載したハイパフォーマンスゲーミングデスクトップ「G-Tune HP-A」登場!!

マウスコンピューターから、AMDの12コアCPU『Ryzen 9 3900XT』を搭載したタワー型ハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「G-Tune HP-A」が登場しました。
 →G-Tune HP-A - マウスコンピューター公式サイト
G-Tune HP-A

スタイリッシュで高級感のあるケースも良いですね。
GPUは、基本モデルは『GeForce RTX 2070 SUPER』を搭載していますが、カスタマイズメニューで『GeForce RTX 2080 SUPER』や『GeForce RTX 2080 Ti』にアップグレードすることも可能です。
ベースモデルの主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからコンパクトなスリムタワーPC「mouse SL3」登場!!

マウスコンピューターからコストパフォーマンスに優れたコンパクトな省スペースデスクトップPC「mouse SL3」が登場しました。
 →省スペースデスクトップPC「mouse SL3」 ー マウスコンピューター公式サイト
mouse SL3

置き場所を選ばないコンパクトなボディと低価格が魅力のモデルです。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターからハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「G-Tune HP-Z」登場!!

マウスコンピューターから、インテル第10世代Coreプロセッサーを搭載したハイパフォーマンスゲーミングデスクトップPC「G-Tune HP-Z」が登場しました。
 →G-Tune HP-Z - マウスコンピューター公式サイト
G-Tune Masterpiece

G-TuneシリーズのフラッグシップシリーズMASTERPIECEの新モデルで、Core i9-10900KとGeForce RTX 2070 SUPERを組み合わせた、ハイスペックモデルです。
主な仕様は以下の通り。

マウスコンピューターから「Logicool G」シリーズとコラボしたゲーミングデスクトップPCが登場!!

マウスコンピューター/G-Tuneから、ロジクールのゲーミングデバイスブランド「Logicool G」シリーズのキーボードとマウスが付属するゲーミングデスクトップPC「NEXTGEAR i620GA8-GG」が登場しました。
 →G-Tune × G Series セットモデル - マウスコンピューター/G-Tune
icon
NEXTGEAR i620PAシリーズ
G700s G710p

付属するのは、カスタマイズ可能な13個のボタンを搭載した高性能充電式ワイヤレスゲーミングマウス「G700s」と、高速レスポンスと高い静粛性を実現したメカニカルキーボード「G710p」。

PCの主な仕様は、以下のとおりです。

マウスコンピューターから「シムシティ推奨パソコン」が2モデル登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド【G-Tune】から、シムシティ推奨パソコンが2モデル登場しました。
 →シムシティ推奨パソコン - マウスコンピューター/G-Tune
icon

NEXTGEAR-MICRO im520SA10-SIMCNEXTGEAR i620GA8-SIMC

シムシティ」は言わずと知れた都市経営シミュレーションの金字塔ですね。
以下のエントリーでもご紹介していますので、参考にして下さい。
 →「シムシティ」ついに発売!! - コンピュータ好き

今回登場した推奨パソコンは、「NEXTGEAR-MICRO im520SA10-SIMC」と「NEXTGEAR i620GA8-SIMC」の2モデルで、どちらのモデルも、当然ながら「シムシティ」の推奨スペックを満足しています。

NEXTGEAR-MICRO im520SA10-SIMC」は精悍なデザインのミニタワーケースにCore i5とGeForce GTX660を搭載したエントリーゲーミングモデル、「NEXTGEAR i620GA8-SIMC」はミドルタワーケースにCore i7とGeForce GTX670を搭載したハイパフォーマンスモデルです。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

マウスコンピューターから「GeForce GTX TITAN」搭載パソコンが登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド【G-Tune】から、こちらのエントリーでご紹介したハイエンドGPU「GeForce GTX TITAN搭載モデルが登場しました。
 →GeForce GTX TITAN 搭載パソコン - マウスコンピューター/G-Tune
icon
NEXTGEAR-MICRO am520PA9-SP

ミニタワー型の『NEXTGEAR-MICROシリーズ』に、「NEXTGEAR-MICRO im520PA9-SP」と「NEXTGEAR-MICRO im520PA9-SP2」の2モデルがラインナップしています。

各モデルの主な仕様は以下のとおり。

マウスコンピューター/G-Tuneから27型大画面ゲーミングボードPC「NEXTGEAR-ONEシリーズ」が登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド【G-Tune】から、27型大画面タッチパネルを搭載した、一体型ゲーミングボードPC「NEXTGEAR-ONEシリーズ」が登場しました。
 →NEXTGEAR-ONEシリーズ - マウスコンピューター/G-Tune
icon
NEXTGEAR-ONEシリーズ

ディスプレイは27インチ大型フルHD液晶で、10点マルチタッチに対応しており、Windows 8を快適に操作することができます。
G-Tuneブランドの製品だけあって、GeForce GTX670Mによる、高いグラフィックス性能も魅力です。

ラインナップしている各モデルの、主な仕様は以下のとおり。

マウスコンピューターからIvy Bridge世代の「Celeron G1610」を搭載した低価格デスクトップPCが登場!!

マウスコンピューターから、こちらのエントリーでもご紹介した最新バリューCPU「Celeron G1610を搭載したデスクトップPCが登場しました。
ミニタワー型の「LUV MACHINES Lm-iB504E」とスリムタワー型の「LUV MACHINES SLIM Lm-iSB405E」がラインナップしています。
 →LUV MACHINES iBシリーズ - マウスコンピューター
icon
 →LUV MACHINES SLIM iSBシリーズ - マウスコンピューター
icon

LUV MACHINESシリーズLUV MACHINES Slimシリーズ

Celeron G1610」を搭載することにより、実用的な性能と低価格を実現した、コストパフォーマンスに優れたデスクトップPCです。

各モデルの主な仕様と価格は、以下のとおり。

マウスコンピューター/G-Tuneから『第4回 eスポーツ JAPAN CUP』公式ゲームパソコンが登場!!

マウスコンピューターのゲーミングPCブランド【G-Tune】から、コンピューターゲーム大会『第4回 eスポーツ JAPAN CUP』公式ゲーミングデスクトップPC「NEXTGEAR i620GA6-ESJC」が登場しました。
 →NEXTGEAR eスポーツ JAPAN CUP 大会公式PC - マウスコンピューター/G-Tune
icon
NEXTGEAR i620PAシリーズ

『eスポーツ JAPAN CUP』は、国内唯一のフランチャイズチーム対抗によるコンピューターゲーム大会です。
第4回目となる今回は、2013年1月19日(土)・20日(日)の二日間にわたって、原宿クエストホールで熱い戦いが繰り広げられます。
詳細はこちら。
 →第4回 eスポーツ JAPAN CUP 大会公式サイト

NEXTGEAR i620GA6-ESJC」は、『第4回 eスポーツ JAPAN CUP」大会で試合用機材として公式に採用が決定したゲーミングデスクトップPCです。

基本仕様は以下のとおり。