fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ ユニットコム ]

パソコン工房からRadeon RX 7800 XT搭載デスクトップPCが登場!!

パソコン工房を展開するユニットコムから、AMDの最新GPU「Radeon RX 7800 XT」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
 →AMD Radeon RX 7800 XT | 価格・性能・比較 - パソコン工房
icon

icon
icon

「AMD Radeon RX 7800 XT」は、AMD RDNA 3 アーキテクチャーを採用したAMDの最新GPUで、16GBのビデオメモリを搭載し、WQHD(2560×1440)解像度で快適にゲームを楽しむことが出来る実力を備えた製品です。
この「AMD Radeon RX 7800 XT」を搭載したデスクトップPCとして、AMDプロセッサーを搭載したゲーミングPC 3モデル、インテルプロセッサーを搭載したゲーミングPC 3モデル、クリエイター向PC 2モデルの計8モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

パソコン工房からRadeon RX 7700 XT搭載デスクトップPCが登場!!

パソコン工房を展開するユニットコムから、AMDの最新GPU「Radeon RX 7700 XT」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
 →AMD Radeon RX 7700 XT | 価格・性能・比較 - パソコン工房
icon

icon
icon

「AMD Radeon RX 7700 XT」は、AMD RDNA 3 アーキテクチャーを採用したAMDの最新GPUで、WQHD(2560×1440)解像度のゲームプレイに適した製品です。
この「AMD Radeon RX 7700 XT」を搭載したデスクトップPCとして、AMDプロセッサーを搭載したゲーミングPC 3モデル、インテルプロセッサーをt搭載したゲーミングPC 3モデル、クリエイター向PC 2モデルの計8モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

パソコン工房から「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」推奨ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムが展開するパソコン工房から、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の推奨環境を満足する、推奨ゲーミングPCが登場しました。
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』公式サイト
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 推奨パソコン | AMD 搭載モデル
icon
 →『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 推奨パソコン | Intel 搭載モデル
icon

icon
icon

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、1997年に初代プレイ・ステーション用に登場した「ARMORED CORE」に始まる、フロム・ソフトウェアの人気アクションゲームシリーズの最新作です。
様々なパーツを組み合わせて作成したロボットを操り、多彩なミッションに立ち向かいます。
パソコン工房からはRyzen 5とRadeon RX 7600を搭載するミニタワーモデル、Ryzen 7とRadeon RX 7600を搭載するミニタワーモデル、Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載するミドルタワーモデル、Core i5とGeForce RTX 4070を搭載するミニタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載するミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する15.6型ノートモデルの計6モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン」にRyzen 7 7000シリーズ搭載モデルが登場!!

ユニットコムから、「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン」のRyzen 7 7000シリーズ搭載モデルが登場しました。
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン | AMD 搭載モデル - パソコン工房
icon

icon
icon

「Wo Long: Fallen Dynasty」は、中国武術をベースとしたアクションRPGで、後漢末期の「三国志」を舞台に、名もなき義勇兵が、不思議な力を持つ薬「丹薬」をめぐる巨大な陰謀に立ち向かうオリジナルストーリーを楽しむことができます。
推奨パソコンのラインナップは、Ryzen 7 7700XとRadeon RX 7600を搭載した「iiyama LEVEL-R7X7-LCR77X-DE1X-WL 」、Ryzen 7 7700XとRadeon RX 6650 XTを搭載した「iiyama LEVEL-R7X7-LCR77X-DTX-WL」、Ryzen 7 7800X3DとRadeon RX 7900 XTXを搭載した「iiyama LEVEL-R7X7-LCR78D-ZE1X-WL」の3モデルです。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから16GB版GeForce RTX 4060 Ti搭載デスクトップPCが登場!!

ユニットコムから16GB版GeForce RTX 4060 Tiを搭載したデスクトップPCが登場しました。
 →GeForce RTX 4060 Ti 16GB 搭載ゲーミングPC - パソコン工房
icon
 →GeForce RTX 4060 Ti 16GB 搭載クリエイター向けパソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 16GB」は、従来モデルの倍となる16GBのビデオメモリを搭載する製品で、多くのビデオメモリを必要とするゲームやクリエイティブワークを快適にこなすことができます。
ゲーミングPC『LEVEL∞シリーズ』に2モデル、クリエイター向PC『SENSE∞シリーズ』に5モデルの、計7モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「GeForce RTX 4060」搭載ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムから、NVIDIAの新ミドルクラスGPU「GeForce RTX 4060」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
ゲーミングPC「LEVEL∞シリーズ」、クリエイター向PC「SENSE∞シリーズ」、ホームユースPC「STYLE∞シリーズ」、ビジネスPC「SOLUTION∞シリーズ」に多数のモデルがラインナップしていますが、当記事ではゲーミングPC「LEVEL∞シリーズ」のモデルをご紹介します。
 →GeForce RTX 4060 特集ページ - パソコン工房
icon

icon
icon

「GeForce RTX 4060」は、NVIDIAの最新GPU『GeForce RTX 40シリーズ』のミドルクラス製品で、最新アーキテクチャーの採用により従来モデルから大きな性能向上を果たしながら価格を抑えた点が特徴です。
ゲーミングPC「LEVEL∞シリーズ」には、Ryzenを搭載したミニタワーPCが3モデル、Core iを搭載したミニタワーPCが2モデル、Core iを搭載したコンパクトPCが2モデル、Ryzenを搭載したミドルタワーPCが2モデル、Core iを搭載したミドルタワーPCが1モデルと、バラエティ豊かな計10モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「ストリートファイター6」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」の動作検証を行った推奨パソコンが登場しました。
 →「ストリートファイター6」推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ストリートファイター6」は言わずと知れたカプコンの人気格闘ゲームシリーズの最新作ですね。
対戦格闘ゲームの最高峰『FIGHTING GROUND』モード、オンラインバトルが楽しめる『BATTLE HUB』モード、オリジナルストーリーを楽しめる『WORLD TOUR』モード等を搭載した、正統進化と革新を併せ持つ最新の「ストリートファイター」です。
推奨パソコンには、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載するミニタワーモデル「LEVEL-M77M-134-RBX-SF6」、Core i7とGeForce RTX 4070を搭載する「LEVEL-R779-LC137-TL9X-SF6 」、Core i7とGeForce RTX 4050を搭載する16型ノート「LEVEL-16FX154-i7-PLSX-SF6」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムからコンパクトなデスクトップPCが登場!!

ユニットコムから、インテル第13世代Coreプロセッサーを搭載した、コンパクトデスクトップPCが登場しました。
 →コンパクトデスクトップパソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

224mm×357mm×273mmのコンパクトサイズながら拡張性に優れ、フルサイズのグラフィックスカードや水冷CPUクーラー等も搭載可能なデスクトップPCです。
スタイリッシュなデザインも特徴で、背面ファンやケース底面部分のアクリル製スタンドにはフルカラーLEDが取り付けられており、様々な発光色や発光パターンで光らせることができます。
Core i5を搭載した「STYLE-C066-134-UHX-L」、Core i7とGeForce RTX 3050を搭載した「STYLE-C066-137-NAX」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「タワー オブ アイオン クラシックサービス 推奨パソコン」「リネージュ2推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、人気MMORPG「タワー オブ アイオン クラシックサービス」「リネージュ2」の推奨パソコンが登場しました。
 →タワー オブ アイオン クラシックサービス 推奨パソコン - パソコン工房
icon
 →リネージュ2推奨パソコン - パソコン工房
icon

iconiconicon
icon

「タワー オブ アイオン クラシックサービス」は2009年の正式サービス開始以来、全世界で人気を博しているMMORPGで、縦×横に加え高さの要素も加わった、斬新な360度移動システムを採用しています。
「リネージュ2」はファンタジーの世界を舞台に様々な冒険を繰り広げる、言わずと知れた大人気MMORPGです。
推奨パソコンはどちらのタイトルにも共通な2モデルが用意されており、Core i7&GeForce RTX 3060を搭載したミニタワーモデルとCore i7&GeForce RTX 3060 Tiを搭載したミドルタワーモデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムのコンパクトゲーミングデスクトップPC「LEVEL∞ C-Class」に第13世代Core搭載モデルが登場!!

ユニットコムのコンパクトゲーミングデスクトップPC「LEVEL∞ C-Class」に、インテル第13世代Coreプロセッサー搭載モデルが登場しました。
 →LEVEL∞ C-Class - パソコン工房
icon
icon
icon

コンパクトながら冷却性能に優れた、スタイリッシュなゲーミングデスクトップPCです。
Core i5とGeForce RTX 3050を搭載した「iiyama LEVEL-C066-LC134-NAX」、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載した「iiyama LEVEL-C066-LC134-RBX」、Core i7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載した「iiyama LEVEL-C066-LC137-SAX」、同じくCore i7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載した「iiyama LEVEL-C066-LC137-SA2X」の4モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから『Radeon RX 7600』を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場!!

ユニットコムから、AMDのミドルクラスGPU『AMD Radeon RX 7600』を搭載したゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →AMD Radeon RX 7600特集ページ - パソコン工房
icon

icon
icon

『AMD Radeon RX 7600』は、AMD RDNA3アーキテクチャーを採用したRadeon RX 7000シリーズのミドルクラスモデルで、フルHDゲーミングに適したGPUです。
このRadeon RX 7600を搭載したミニタワーモデルが4モデル、ミドルタワーモデルが4モデル、LED搭載ミドルタワーモデルが2モデルの、計10モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」搭載ゲーミングPCが登場!!

ユニットコムから、NVIDIAの最新ミドルレンジGPU「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」を搭載したデスクトップPCが登場しました。
ゲーミングPCの『LEVEL∞シリーズ』に計10モデル、クリエイター向けPCの『SENSE∞シリーズ』に計7モデルがラインナップしています。
当記事では、『LEVEL∞シリーズ』の各モデルをご紹介します。
 →GeForce RTX 4060 Ti特集ページ - パソコン工房
icon

icon
icon

「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti」は、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用したミドルクラスGPUで、前世代のGeForce RTX 3060 Tiから最大2倍の大幅な性能向上を実現しています。
『LEVEL∞シリーズ』には、ミニタワーモデルが3モデル、ミドルタワーモデルが2モデル、LEDミドルタワーモデルが5モデルの計10モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「Halo Infinite 推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、人気FPS「Halo Infinite」の動作検証を行ったゲーミングデスクトップPCが登場しました。
 →Halo Infinite 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Halo Infinite」は、マイクロソフトが発売する人気FPS『Haloシリーズ』の最新作で、4K解像度の美しい画像や最大120fpsのフレームレートに対応する、ハイパフォーマンスゲームです。
Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-M7P5-LCR57X-UDX-HI」、Ryzen 5とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR76X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6650 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-DTX-HI」、Ryzen 7とRadeon RX 6750 XTを搭載する「LEVEL-R7X7-LCR77X-UDX-HI」の4モデルがラインナップしています。
各モデルの基本仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場!!

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に新モデルが登場しました。
 →Forza Horizon 5 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Forza Horizon 5」は、メキシコのオープンワールドを舞台に繰り広げられる、究極のドライビングゲームです。
この「Forza Horizon 5」の動作検証を行なった推奨パソコンには、Ryzen 7とGeForce RTX 3060を搭載したエントリーモデルから、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載したハイパフォーマンスモデルまで、ミニタワーモデル5機種、ミドルタワーモデル2機種のバリエーション豊かな計7モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムから「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場!!

ユニットコムから、「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ推奨パソコン」が登場しました。
 →ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「ファイナルファンタジーXIV」は、オンライン上の広大な世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる、言わずと知れた人気のオンラインRPGですね。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」は、この人気MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の大型拡張パッケージです。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」の動作検証を行なった推奨パソコンに、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載するエントリー・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-RBX-XIV」、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載するハイパフォーマンス・ミドルタワーモデル「LEVEL-R779-LC137-UL1X-XIV」が登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。