fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ デスクトップPC ]

デルからスタイリッシュな一体型PC「Inspiron 24 オールインワン」「Inspiron 27 オールインワン」登場!!

デルから、スタイリッシュなデザインが特徴の一体型オールインワンPC「Inspiron 24 オールインワン」「Inspiron 27 オールインワン」が登場しました。
 →【個人向け】デスクトップ一覧
Inspiron 24 オールインワンInspiron 27 オールインワン

「Inspiron 24 オールインワン」は23.8インチの、「Inspiron 27 オールインワン」は27インチのフルHDディスプレイを搭載した、一体型デスクトップPCです。
リビング等への設置にも適した省スペースでスタイリッシュなデザインが特徴です。
パールホワイトとダークシャドーグレーの2色展開で、パールホワイトにはトライアングルスタンドが、ダークシャドーグレーにはアーチスタンドが付属します。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

MSIのユニークデザインゲーミングデスクトップPC「Aegis Ti5」にGeForce RTX 4070 Ti搭載モデルが登場!!

独特なデザインが特徴のMSIのゲーミングデスクトップPC「Aegis Ti5」に、第13世代Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したハイパフォーマンスモデル「Aegis Ti5 13NUG-266JP」が登場しました。
 →Aegis Ti5 13NUG-266JP 紹介ページ - MSI公式サイト
Aegis Ti5 10TE-018JP

本体正面で一際目を引く『ゲーミングノブ』は、登録したゲームの起動、動作モードの切り替え、システム情報の表示等を行うことができます。
CPUにCore i7-13700KF、GPUにGeForce RTX 4070 Tiを搭載するハイパフォーマンス仕様で、水冷式CPUクーラーの採用により長時間の安定動作も実現しています。
主な基本仕様は以下の通り。

ユニットコムからリズムアクションゲーム「Hi-Fi RUSH」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、リズムアクションゲーム「Hi-Fi RUSH」推奨パソコンが登場しました。
 →「Hi-Fi RUSH」推奨パソコン - パソコン工房
icon
 →Hi-Fi RUSH 公式サイト

icon
icon
iconiconicon
icon
iconiconicon
icon

「Hi-Fi RUSH」は、リズムに乗って躍動する世界で、ビートに合わせてアクションや戦闘を繰り広げる、新感覚のリズムアクションゲームです。
この「Hi-Fi RUSH」の動作検証を行った推奨パソコンとして、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載したミニタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3060 Tiを搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したミドルタワーモデル、Core i7とGeForce RTX 3070 Tiを搭載したゲーミングノートの、計5モデルが登場しました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモの「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」がラインナップ一新!!

ツクモの「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」に、4種類の新モデルが登場しました。
 →G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル ー ツクモネットショップ
 →Unreal Engineオフィシャルサイト


「Unreal Engine」は、ゲームや3Dコンテンツ等を制作する際に使用できるオープンプラットフォームです。
3Dアプリケーション等の制作に広く利用されているので、お耳にされたことのある方も多いのではないでしょうか。
「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済みモデル」にはインテルモデルが2モデル、AMDモデルが2モデルの計4種類の基本モデルが用意されており、Core i5&GeForce RTX 3060搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 GB5J-A231T/UE1」、Core i7&GeForce RTX 4070 Ti搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WA7J-B231ZT/UE1」、Ryzen 5&GeForce RTX 3060搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WA7A-C231XT/UE1」、Ryzen 9&GeForce RTX 4070 Ti搭載の「G-GEAR Unreal Engine 5 動作確認済 WX9A-D231XT/UE1」がラインナップしています。
各基本モデルの主な仕様は以下の通り。

ツクモ、ユニットコム、フロンティアから「AMD Ryzen 7000X3D」搭載ハイエンドゲーミングPCが登場!!

BTOゲーミングPCのツクモユニットコムフロンティアから、AMDの最新プロセッサー「AMD Ryzen 7000X3D」を搭載したハイエンドゲーミングPCが登場しました。
 →G-GEAR neo GX9A-T231/XB - ツクモネットショップ
 →AMD Ryzen プロセッサー | 価格・性能・比較 - パソコン工房
icon
 →Ryzen7000X3Dシリーズ搭載モデル - フロンティアダイレクト

AMD Ryzen 7000X3D

AMD Ryzen 7000X3Dシリーズは、Zen 4アーキテクチャーを採用したAMD Ryzen 7000シリーズの最新モデルで、3D V-Cacheテクノロジーを採用し、L3キャッシュを通常版から倍増することで、優れたマルチスレッド処理性能やゲーミング性能を備えています。
TDPも通常版の170Wから120Wに大きく引き下げられており、発熱を抑えて省電力を実現しつつハイパフォーマンスを発揮します。
ツクモから登場した「G-GEAR neo GX9A-T231/XB」は、標準構成でRyzen 9 7950X3DとGeForce RTX 4090を搭載するハイエンドモデルですが、構成のカスタマイズによりRyzen 9 7900X3Dや安価なGPUを選択することも可能です。
ユニットコムとフロンティアには、Ryzen 9 7900X3D搭載モデルやRyzen 9 7950X3D搭載モデルが複数機種ラインナップしています。
各社から登場した基本モデルの仕様は以下の通り。

ツクモからインテルZ790チップセットを採用した高性能ゲーミングPC「G-GEAR GA9J-H231/ZB」登場!!

ツクモから、インテルZ790チップセットを採用した高性能ゲーミングPC「G-GEAR GA9J-H231/ZB」が登場しました。
 →G-GEAR GA9J-H231/ZB - ツクモネットショップ

CPUにはIntel Core i9-13900KFを、GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載したハイパフォーマンスモデルです。
豊富なカスタマイズメニューが用意されており、Core i7やGeForce RTX 3000シリーズ、GeForce GTX 1600シリーズ等も選択可能です。
基本モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムとフロンティアから「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン AMD モデル」が登場!!

BTOゲーミングPCでお馴染みのユニットコムフロンティアから、「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン AMD モデル」が登場しました。
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨パソコン | AMD 搭載モデル - パソコン工房
icon
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC - フロンティアダイレクト

Wo Long: Fallen Dynasty AMDモデル

「Wo Long: Fallen Dynasty」は、中国武術をベースとしたアクションRPGで、後漢末期の「三国志」を舞台に、名もなき義勇兵が、不思議な力を持つ薬「丹薬」をめぐる巨大な陰謀に立ち向かうオリジナルストーリーが展開します。
ユニットコムからは、Ryzen 5&GeForce RTX 3060搭載モデル、Ryzen 7&Radeon RX 6650 XT搭載モデル、Ryzen 7&GeForce RTX 3060 Ti搭載モデルの3モデルが、フロンティアからはRyzen 7&Radeon RX 6700 XT搭載モデルが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下のとおり。

ツクモから「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」が登場!!

ツクモのゲーミングPCブランド『G-GEAR』に、「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」が登場しました。
 →Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル - ツクモネットショップ


「Wo Long: Fallen Dynasty」は、三国志の時代を舞台にした、中国武術がベースのアクションRPGで、不思議な力を持つ薬「丹薬」をめぐる巨大な陰謀に立ち向かうオリジナルストーリーが展開します。
「Wo Long: Fallen Dynasty 推奨PC インテルモデル」には、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載した「G-GEAR GA5J-C231B/WL」と、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載した「G-GEAR GA7J-D231B/WL」がラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通りです。

ツクモ、ユニットコム、フロンティアから「龍が如く 維新! 極」推奨パソコンAMDモデルが登場!!

BTOパソコンでお馴染みのツクモユニットコムフロンティアから、「龍が如く 維新! 極」推奨パソコンAMDモデルが登場しました。
 →『龍が如く 維新! 極』推奨PC AMDモデル - ツクモネットショップ
 →『龍が如く 維新! 極』 推奨パソコン | AMD 搭載モデル - パソコン工房
icon
 →「龍が如く 維新! 極」推奨PC - フロンティアダイレクト

龍が如く 維新! 極 推奨パソコンAMDモデル

「龍が如く 維新! 極」は、幕末の日本を舞台に、坂本龍馬や新撰組が繰り広げるドラマを体験できるアクションアドベンチャーゲームで、2014年にリリースされた「龍が如く 維新!」を大幅に進化させたリメイク作品です。
何れの推奨PCもCPUにはRyzen 5000シリーズを採用しており、ツクモ G-GEARにはRyzen 5 & Radeon RX 6600 XT搭載モデルとRyzen 7 & Radeon RX 6700 XT搭載モデルが、ユニットコムのパソコン工房LEVEL∞シリーズにはRyzen 5 & GeForce RTX 3060搭載モデル、Ryzen 7 & Radeon RX 6650 XT搭載モデル及びRyzen 7 & GeForce RTX 3060 Ti搭載モデルが、フロンティアにはRyzen 7 & Radeon RX 6700 XT搭載モデルがラインナップしています。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

「G-GEAR Powered by Seagate FireCuda Gaming」に新モデルが登場!!

ツクモから、高速アクセスと優れた耐久性が特徴のSSD「Seagate FureCuda 530」を搭載した高性能ゲーミングデスクトップPC「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming GF7J-F231/ZB」が登場しました。
 →G-GEAR Powered by Seagate FireCuda Gaming - ツクモネットショップ




「Seagate FureCuda 530」はPCIe Gen4規格に対応したSSDで、シーケンシャル読込最大7,300MB/s、シーケンシャル書込最大6,000MB/sの高性能を実現したゲーミングストレージです。長時間の使用にも対応した優れた耐久性も備えています。
「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming GF7J-F231/ZB」は、この「Seagate FureCuda 530」を採用したゲーミングPCで、基本構成ではインテル第13世代Core i7とNVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載する高性能ゲーミングモデルです。
主な基本仕様は以下の通り。

ツクモから「龍が如く 維新! 極 推奨PC インテルモデル」が登場!!

ツクモのゲーミングPCブランド『G-GEAR』に、「龍が如く 維新! 極 推奨PC インテルモデル」が2モデル登場しました。
 →『龍が如く 維新! 極』推奨PC インテルモデル - ツクモネットショップ



「龍が如く 維新! 極」は、幕末の日本を舞台に、坂本龍馬や新撰組が繰り広げるドラマを体験できるアクションアドベンチャーゲームです。
この「龍が如く 維新! 極」の動作検証を行った推奨PCに、Core i5とGeForce RTX 3060を搭載したミドルクラスモデル「G-GEAR GA5J-C231B/LD」と、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したハイパフォーマンスモデル「G-GEAR GA7J-D231B/LD」の2種類のゲーミングミドルタワーが登場しました。
各モデルの主な仕様は以下の通り。

ユニットコムの「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に第13世代CoreとRTX 4000シリーズを搭載した新モデルが登場!!

ユニットコムから、インテル第13世代CoreプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4000シリーズを搭載した「Forza Horizon 5 推奨パソコン」が登場しました。
 →Forza Horizon 5 推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「Forza Horizon 5」は、メキシコのオープンワールドを舞台に繰り広げられる、究極のドライビングゲームです。
この「Forza Horizon 5」の動作検証を行った「Forza Horizon 5 推奨パソコン」に、Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載した「LEVEL-R779-LC137-UL1X-FH5」、Core i7とGeForce RTX 4080を搭載した「LEVEL-R779-LC137-VL1X-FH5」の2種類のミドルタワーモデルが登場しました。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ユニットコムから「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンが登場!!

ユニットコムから、人気のMMO RPG『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が快適にプレイ可能な「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンが登場しました。
 →『PSO2 ニュージェネシス』推奨パソコン - パソコン工房
icon

icon
icon

「PSO2 ニュージェネシス」は、国内最大級のオンラインRPGシリーズ最新作です。
シームレスなオープンフィールドを舞台に、オンラインゲーム最高峰のスピード感のある戦闘や様々な冒険を楽しむことができます。
「PSO2 ニュージェネシス」推奨パソコンは、安心して快適に「PSO2 ニュージェネシス」を楽しむことができる動作検証済みPCです。
ミニタワーモデルが1モデル、ミドルタワーモデルが3モデル、ノートモデルが2モデルの計6モデルがラインナップしています。
各モデルの主な基本仕様は以下の通り。

ツクモのゲーミングミニタワー「G-GEAR Aimシリーズ」がラインナップを刷新!!

ツクモのゲーミングミニタワーPC「G-GEAR Aimシリーズ」が、ラインナップを刷新して新登場しました。
 →G-GEAR Aimシリーズ - ツクモネットショップ


「G-GEAR Aimシリーズ」は、ブラック&スクエアなデザインのミニタワーケースを採用した、ゲーミングモデルです。
コンパクトながら大型グラフィックスボードも搭載可能な、拡張性とメンテナンス性を備えています。
スチール製サイドパネルモデルの他、ガラス製サイドパネルとLEDライティングを採用したモデルも選択可能です。
また、高性能CPUクーラー搭載モデルや水冷クーラー搭載モデル等、冷却性に優れたモデルもラインナップしています。
モデル一覧は以下の通りです。

マウスコンピューターからRTX 4070 Tiを搭載したゲーミングPC「G-Tune EP-Z」登場!!

マウスコンピューターから、NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載した高性能ゲーミングデスクトップPC「G-Tune EP-Z」が登場しました。
 →G-Tune EP-Z - マウスコンピューター

NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiは、NVIDIAの最新アーキテクチャーを採用した『GeForce RTX 4000シリーズ』のアッパーミドルクラスモデルです。
最新の3Dゲームを快適にプレイできる性能を備えており、3DCG等のクリエイティブ用途にも適したハイパフォーマンスが魅力の製品です。
「G-Tune EP-Z」はこのGeForce RTX 4070 Tiにインテル第13世代Core i7を組み合わせたモデルで、最新のゲームを4K解像度で快適にプレイできる性能を備えています。
主な仕様は以下の通り。