fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け
カテゴリー  [ iPhone ]

ソフトバンクで第2世代iPhone SEの取り扱いを開始!! トクするサポート+適用で機種代金税込28,800円!!

ついに待望の「第2世代 iPhone SE」が発表されましたね。
iPhone6からiPhone8まで続いた人気の4.7インチサイズのボディにiPhone11シリーズと同じA13 Bionicプロセッサを搭載。
扱いやすいボディに最新の頭脳を搭載しながら44,800円~という低価格を実現した、まさに多くの方が待ち望んでいたモデルに仕上がっています。
iPhone SE
3大キャリアでも順次取り扱いが始まっていますが、ソフトバンクの「トクするサポート+(特典A)」プログラムを利用することで非常にお得にiPhone SEを利用することができますのでご紹介します。

[タグ] アップル iPhone SE
[ 2020/04/18 16:26 ] ソフトウェア iPhone | TB(0) | CM(0)

あのAngry Birdsがスター・ウォーズとコラボ!! 「Angry Birds Star Wars」が登場!!

人気アプリAngry Birdsスター・ウォーズとコラボした最新作、その名も「Angry Birds Star Wars」がリリースされました。

Angry Birds Star WarsAngry Birds Star Wars
Angry Birds Star WarsAngry Birds Star Wars

それにしても『Angry Birdsシリーズ』はハズレがないですね。
今作も非常に良い出来です。
ディズニーエピソード7の製作を発表したことで注目を集めている『スター・ウォーズ』とのコラボと言うことで、話題性もバッチリです。

ファンの方も、そうでない方も、是非トライしてみて下さいね。
 →Angry Birds Star Wars(iPhone版) - App Store
icon
 →Angry Birds Star Wars HD(iPad版) - App Store
icon


iPad/iPhoneでスクリーンショットを撮る方法!!

以前にご紹介したとおりiPad2を購入したので、これをネタに色々と記事を書いていこうと思っております。
で、記事を書くにあたってスクリーンショットを撮影しようと思い、スクリーンショットが撮影できる適当なアプリを探していたところ・・・、iOSがスクリーンショット撮影機能を実装しているという情報に行き当たりました。

ご存知の方も多いかと思いますが、備忘録も兼ねてスクリーンショットの撮影方法をご紹介しておきます。
やり方は至極簡単で、ホームボタンを押しながら電源ボタンを押すだけです。
画面がフラッシュしてシャッター音が聞こえたら成功です。
撮影されたスクリーンショットは、カメラフォルダに保存されます。

撮影した画像はこんな感じです。

不動の人気を誇るiPhoneアプリ『Angry Birds』シリーズに「Angry Birds Space」が登場!!

大ヒットを記録しているiPhone用ゲームアプリ『Angry Birds』シリーズに、最新作「Angry Birds Space」が登場しました。

Angry Birds Space Angry Birds Space
Angry Birds Space Angry Birds Space

『Angry Birds』は、様々な特徴を持った鳥(アングリーバード)達をパチンコで飛ばして、ステージ上のブタさんをやっつける、パズル要素を持った爽快感溢れるゲームです。
ちょっとした暇潰しのつもりが、ついつい夢中になってやり込んでしまう中毒性の高いゲームですね。
もちろん私のiPhone4にも、しっかりインストールされています。

そんな『Angry Birds』シリーズに、最新作の「Angry Birds Space」が登場しました。
その名の通り、今回は宇宙に飛び出します。
惑星と無重力の宇宙世界を舞台にした60のレベルが詰まっており、スローモーションパズルから目もくらむ速さの破壊劇まで超豪華なゲームプレイを楽しむことができます。

キャラクターグッズも人気の『Angry Birds』シリーズを未体験の方は、この機会に是非プレイしてみて下さいね。
お値段は缶コーヒーよりも安い85円です。
 →Angry Birds Space - App Store
icon

ドライブのお供に「ガンダムナビ」!!

iPhoneをナビ代わりに使用されている方も結構おられると思いますが、バンダイナムコゲームスからガンダムファン必見のナビソフト「ガンダムナビ」というアプリケーションが配信されていますのでご紹介します。

ガンダムナビ ガンダムナビ ガンダムナビ

画面を見ての通り、ガンダムの登場キャラがガイドしてくれる贅沢なナビアプリケーションです。
しかも、単にガンダムのキャラをあしらっただけのナビゲーションソフトではなく、敵のモビルスーツを倒しながら目的地を目指すというエンタメ機能も搭載しています。

自車アイコンには操縦しているモビルスーツが表示され、マップ上の敵モビルスーツ上を通過することにより戦闘イベントが発生。撃破するとポイントを獲得することができます。
ポイントを貯めることにより、階級が上がり、操縦できるモビルスーツが増えて行きます。
又、状況に応じて僚機からの交信が入るという演出もあり、雰囲気を盛り上げてくれます。

もちろん、オートリルートや豊富な誘導案内等、ナビアプリケーションとしての基本機能もしっかりしています。

ガンダム好きの方には、オススメのiPhone用アプリです。

利用料は年間3,500円です。インストールはiPhoneから以下のバナーをクリックして下さい。


iPadをWindows 7のセカンドモニタにしてしまう優れものアプリ「Splashtop XDisplay」登場!!

iPadをWindows 7の拡張ディスプレイとして使用可能にするアプリ「Splashtop XDisplay」がApp Storeで公開されました。
無料で使用可能です。但し、無料版は1セッション10分間の使用制限あり。
4.99ドルで10分間の使用制限が解除されます。

Splashtop XDisplay

Splashtop XDisplay


これはかなり便利そうですね。
1セッション10分間制限付版は無料で使用できますので、Windows 7がインストールされたPCとiPadをお持ちの方は、とりあえず試しに使ってみては如何でしょうか。

アプリはこちらからダウンロードして下さい。
 →Splashtop XDisplay - App Store
icon

あの「電車でGO!」がiPhoneアプリになって登場!!

かつて一大ブームを巻き起こした、タイトーの「電車でGO!」がiPhoneアプリになって帰ってきました。
発売タイトルは「電車でGO!山手線編」。
対応機種は、iOS4.2以降のiPhone3GS,iPhone4,iPod touch(第3・第4世代),iPad,iPad2です。

電車でGO!山手線編 電車でGO!山手線編



懐かしいですね。
お値段は、とってもリーズナブルなたったの800円
時間を忘れて、ついつい夢中になってしまう中毒性のあるゲームなので、ご注意を!!

お求めは以下のリンクからどうぞ。
 →電車でGO!山手線編 - App Store(iTunes Store)
icon

無料のTOEIC公式iPhoneアプリ「TOEIC presents English Upgrader」と「TOEICカレンダー」が登場!!

最近は昇進要件にTOEICを採り入れている企業も多いそうですね。
財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会から、TOEIC公式英語学習アプリ「TOEIC presents English Upgrader」と「TOEICカレンダー」が登場しました。
どちらも無料なので、うまく活用して英語力アップに役立てましょう!!

TOEIC presents English Upgrader
icon

リスニングモードとクイズモードを搭載。
リスニングモードでは、英語又は日本語訳のスクリプトを見ながら、収録エピソードを聞くことができます。
又、クイズモードは、スキットを聞いてその内容の理解度をチェックする「理解度チェッククイズ」とスキットに出てきたフレーズの意味を正しく理解できたかを試す「フレーズ3択クイズ」をプレイすることができます。
TOEIC presents English Upgrader TOEIC presents English Upgrader

カプコンからiPhone版モンハン「モンスターハンター Dynamic Hunting」発売開始!!

カプコンからiPhone版のモンハン「モンスターハンター Dynamic Hunting」の発売が開始されました。
モンスターハンター Dynamic Hunting モンスターハンター Dynamic Hunting

鉄道模型を3Dジオラマ内で走らせる人気のiPhone/iPadアプリ「My Railway」シリーズがGW特価!!

角川書店からリリースされている「My Railway」は、作成した3Dジオラマ内に鉄道模型を走らせ、色々と視点を変えて眺めることができるシミュレーターです。
この人気のアプリが、通常価格450円のところ5月10日までの期間限定でゴールデンウィーク特価の115円です。
My Railway My Railway My Railway My Railway

iPad2、iPhoneで裸眼立体視!!

フロントカメラでユーザーの頭の位置を追跡し、頭の位置に応じた映像を表示することで立体風に見せるという技術です。
仏グルノーブル情報学研究所のEngineering Human-Computer Interaction(EHCI)が開発しているとのこと。

なるほど、こういうアプローチもありですかね。
左右視差を利用した裸眼立体視ディスプレイと違って目が疲れにくいので、こっちの方が良いという意見もありそうですね。

動画はこちら。

[ 2011/04/16 05:45 ] ソフトウェア iPhone | TB(0) | CM(0)

iPhoneアプリ「笑えない英語」で英語のお勉強!!

一風変わったiPhone用英語学習アプリ「笑えない英語」が配信中。
通常価格450円のところ、4月15日までの期間限定で230円のキャンペーン価格です。
 →笑えない英語 - iTunes Store
icon
iPhoneアプリ「笑えない英語」

インクリメントPが被災者支援として「MapFan for iPhone」を無償提供 #jishin

MapFan for iPhone
icon被災者支援の輪が広がっています。
インクリメントPは東北地方太平洋沖地震の被災者支援として、通常2,300円の「MapFan for iPhone」を3月31日まで無償で提供しています。

「MapFan for iPhone」は地図データをローカルに保存しているため、電波の届かない場所でも使用できる点が大きな特長です。(但し、地図データの容量が大きいため、インストールには約4GBの空容量が必要になりますのでご注意下さい。)

オフラインで使用できるというのは、かなり便利ですね。

こういった支援の声がどんどんあがってくるのを見ていると、こちらまで嬉しくなってきます。
皆で支援の輪をどんどん広げていきましょう!!
 →MapFan for iPhone - AppStore
icon

SoftBank(ソフトバンク)が手軽に募金できるiPhoneアプリ「ソフトバンク かんたん募金」をリリース!! #jishin

ソフトバンク かんたん募金
ソフトバンク かんたん募金ソフトバンクから国内外で生じた災害に対して簡単に寄付できるiPhoneアプリ「ソフトバンク かんたん募金」がリリースされました。
 →iPhoneで今すぐ募金! 「ソフトバンク かんたん募金」 - ASCII.jp
 →ソフトバンクモバイル、iPhoneから寄付ができるアプリ「ソフトバンク かんたん募金」公開 - IT media News

アプリの紹介文は、以下のとおりです。


「ソフトバンク かんたん募金」は、国内外で生じた災害に対して簡単に寄付できるアプリです。

(1) 本サービスは、国内外で生じた災害に対し、ソフトバンクモバイルがみなさまから寄付金をお預かりし、当社指定の被災地支援団体等へ寄付をするサービスです。
(2) 当社は、みなさまからお預かりした寄付金の全額(決済手数料は当社負担)を、被災地支援団体等に寄付します。
(3)寄付金は100円、300円、500円、1000円、3000円、5000円よりお選びいただけます。
(4)本サービスを提供する災害は、当社規程に基づき判断いたします。

【特徴】
◆ソフトバンクモバイルが寄付受付を開始する際、プッシュ通知機能でお知らせします。
◆寄付方法は「クレジットカード」「SoftBankマネー」からお選びいただけます。
※クレジットカードはVISA、マスターカードからお選びいただけます。

【留意事項】
(1)利用規約を同意いただいた上でご利用ください。
(2) お預かりした寄付金につきまして領収書等の発行はいたしません。
(3)お客さまよりお預かりした寄付金については、ご返金いたしかねますのでご了承ください。


ホント、手軽に寄付ができますね。
皆で支援の輪を広げていきましょう!!

その他、こちらのエントリーに「東北地方太平洋沖地震」への主な義援金受付サイト一覧を紹介していますので、ご参考に。
 →iPhoneアプリ「ソフトバンク かんたん募金」 - App Store
icon

iPhone版「ストリートファイターIV」115円に値下げ&売上を全額寄付!! #jishin

ストリートファイターIVストリートファイターIVカプコンは、通常価格900円のiPhon版「ストリートファイターIV」を3月15日(火)より1週間の期間限定で115円で販売、売上を『東北地方太平洋沖地震」被災地・被災者への義援金として全額寄付します。

以下、カプコンからのコメントとプレスリリースへのリンクです。

東北地方太平洋沖地震の被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
我々カプコンは日本のゲーム会社として、本日より1週間、全世界で配信されるストリートファイター4の売り上げのすべてを被災地の災害義援金として寄贈させていただきます。
 →東北地方太平洋沖地震の被災者・被災地への支援等について - カプコン・プレスリリース

被災者支援になるうえに、安価でゲームも入手できる、素晴らしいキャンペーンですね。
これに加えて、カプコンは義援金として1億円を被災地に寄贈するとのこと。
 →iPhone版「ストリートファイターIV」 - App Store
icon