fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

HPの『webOS』搭載タブレット「HP TouchPad」米国で発売開始!!

HP独自のwebOSを搭載した9.7型タブレット端末「HP TouchPad」が米国で発売されました。
HP TouchPad
製品の詳細については、公式サイト及び弊ブログの関連記事をご参照下さい。
 →「HP ToucPad」製品情報 - 米HP公式サイト(英文)
 →HPからwebOSを搭載したタブレット機「HP TouchPad」発表!! - コンピュータ好き
 →HPのwebOS搭載タブレット「HP TouchPad」いよいよ米国で発売!! - コンピュータ好き

で、米Amazon.comをチェックしてみると、
”Shipping: This item is also available for shipping to select countries outside the U.S.”
となっており、日本からも購入可能です。

参考までに7月22日時点での値段を確認してみました。
16GB版は米Amazon価格で489.99ドル。これを日本から購入した場合、本体価格と送料・手数料込みで41,200円
32GB版だと、米Amazon価格で555.51ドル。これを日本から購入すると、本体価格+送料・手数料で46,680円
円高のおかげで結構安く買えますね。

今後、日本向けに発売されるかどうかはよくわかりませんが、現時点日本では希少な「HP TouchPad」を是非使ってみたい!という方は購入してみては如何でしょうか。

尚、購入の際は日本のAmazon.co.jpのアカウントは使用できません
米Amazon.com用にアカウントを作成する必要がありますのでご注意ください。
購入に際しては、弊ブログの以下のエントリーを参考にして下さいね。
 →米Amazon.com 利用のススメ - コンピュータ好き


関連記事

[ 2011/07/22 23:50 ] タブレット HP | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック