東芝からメガネなしで3D映像が楽しめる、グラスレス3DノートPC「dynabook Qosmio T851/D8CR」が登場しました。
3Dだけでなく、3波対応Wチューナー、ブルーレイ、フルHD液晶とかなり豪華な構成のモデルです。

主な仕様は以下のとおり。
OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit
CPU:Intel Core i5-2410M 2.3GHz(ターボブースト時最大2.9GHz)
メモリ:8GB(4GB×2) PC3-10600
グラフィックス:NVIDIA GeForce GT540M
ディスプレイ:15.6インチ 1920×1080 グラスレス3D液晶
ストレージ:750GB HDD
光学ドライブ:ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)
TVチューナー:3波(地デジ/BSデジタル/110度CS)対応チューナー×2
有線LAN:1000BASE-T
無線LAN:IEEE802.11b/g/n
Bluetooth:Bluetooth V3.0 + HS
ウェブカメラ:約100万画素
バッテリー駆動時間:約2.9時間
重量:約3.3kg
付属アプリ:Micfosoft Office Home and Business 2010、Adobe Premiere Elements 8
”AV方面に死角無し”な構成ですね。
レビュー記事はこちら。
('11.8.24追記) →
グラスレスで楽しめる3Dノート dynabook Qosmio T851 - ASCII.jp →
東芝「dynabook Qosmio T851/D8CR」~世界初の2D/3D同時表示に対応したグラスレス3Dノート - Impress PC Watch製品の詳細はこちらをご参照下さい。
→
「dynabook Qosmio T851/D8CR」製品情報 - 東芝公式サイトご購入はこちらからどうぞ。
→
東芝「dynabook Qosmio T851/D8CR」価格一覧 - 楽天市場
- 関連記事
-