fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

AMDからアッパーミドルクラスの売れ筋GPU「Radeon HD7870 GHz Edition」と「Radeon HD7850」が登場!!

AMDから、『Radeon HD7000シリーズ』のアッパーミドルクラスモデル「Radeon HD7870 GHz Edition」と「Radeon HD7850」が登場しました。

Radeon HD7870 GHz Edition

こちらのエントリーでご紹介したハイエンドモデル「Radeon HD7970」とこちらのエントリーでご紹介した廉価モデル「Radeon HD7770 GHz Edition」「Radeon HD7750」の中間にあたるモデルで、適度な価格と性能のメインストリームとなるモデルです。

各誌に掲載されているレビュー記事を参考にご紹介します。
 →「Radeon HD 7870&7850」3D性能速報。発表時点でも謎が残るものの,ポテンシャルは相当に高い - 4Gamer.net
 →AMDが「Radeon HD 7870/7850」を発表 市場を制するか? - ASCII.jp
 →「Radeon HD 7800」シリーズは、性能も消費電力も“チョードイイ”のか? - IT media
 →スイートスポットに投入される「Radeon HD 7800」シリーズを試す - Impress PC Watch

性能的にはなかなか期待できそうですね。
以下に、「Radeon HD7870 GHz Edition vs GeForce GTX570」「Radeon HD7850 vs GeForce GTX560Ti」の性能比較をご紹介します。

Radeon HD7870 GHz Edition vs GeForce GTX570
Radeon HD7850 vs GeForce GTX560Ti

以下に『Radeon HD7000シリーズ』の仕様比較表を掲載します。

モデルRadeon
HD7970
Radeon
HD7950
Radeon
HD7870
Radeon
HD7850
Radeon
HD7770
Radeon
HD7750
製造プロセス28nm
対応DirectX11.1
シェーダ
プロセッサ数
2048基1792基1280基1024基640基512基
テクスチャ
ユニット数
128基112基80基64基40基32基
ROP32基16基
コアクロック925MHz800MHz1000MHz860MHz1000MHz800MHz
メモリタイプ3GB GDDR52GB GDDR51GB GDDR5
メモリ
インターフェース幅
384bit256bit128bit
最大消費電力260W200W175W130W80W55W

「Radeon HD7870 GHz Edition」と「Radeon HD7850」は、3月中に200ドル~400ドルくらいで発売予定とのこと。
日本での発売が楽しみですね。
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック