fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

レノボからデュアルOS&CPUのハイブリッドノート「ThinkPad X1 Hybrid」が登場!!

こちらのエントリーでご紹介した、レノボのハイブリッドノート「ThinkPad X1 Hybrid」が発売されました。

ThinkPad X1 Hybrid

13.3型モバイルノート「ThinkPad X1」をベースに、Androidベースの独自OS『Instant Media Mode(IMM)』を搭載。いつでもリアルタイムにWindowsとIMMを切り替えて使用できるという面白いモデルです。
Windows使用時はインテルのCore iシリーズ(カスタマイズメニューで、Core i3-2350M、Core i5-2520M、Core i7-2640Mから選択可能)で駆動し、IMM使用時はQualcomm Dual Core 1.2GHzプロセッサで駆動します。
OS切替時は、OSだけでなくCPUも切り替わり、IMM使用の際はバッテリー駆動時間を大幅に延ばすことができます。

Windows用ソフトウェアを使用する際はWindows7を起動し、ネットでちょっと調べものをしたり、メールをチェックしたり、ブラウザベースのソフトウェアを使用する際はIMMを起動するといった使い分けで、PCを効率的に使用することができますね。

Core i3-2350Mを搭載した基本モデルは169,890円ですが、レノボ恒例のEクーポンを利用すればかなりの安値で購入可能です。
ちなみに、3月10日(土)・11日(日)限定の週末クーポンを利用すると、4万円引きの129,890円です。
(クーポンの割引率は時期により変動しますので、購入時にチェックして下さいね。)

基本モデルの主な仕様は以下のとおりです。

 モデル:ThinkPad X1 Hybrid
 OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit & Instant Media Mode(IMM)
 CPU:
  【Windows使用時】Intel Core i3-2350M 2.3GHz(カスタマイズメニューでCore i5/i7も選択可能)
  【IMM使用時】Qualcomm Dual Core 1.2GHz
 メモリ:2GB(カスタマイズメニューで4GB/8GBも選択可能)
 グラフィックス:インテルHDグラフィックス3000
 ディスプレイ:13.3型 1366×768
 ストレージ:320GB SSD(カスタマイズメニューで128GB SSD/160GB SSDも選択可能)
 バッテリー駆動時間:
  【Windows使用時】約5時間
  【IMM使用時】約10時間
 寸法:337.0 x 231.1 x 16.5-21.3mm
 重量:約1.69kg
 価格:169,890円 ⇒ クーポン適用で129,890円
    ※上記は3月10日・11日の週末限定クーポン適用時の価格です。
     クーポンの割引率は時期により異なりますので、購入時に確認して下さい。

アイデア次第で色々と面白い使い方のできそうなノートPCですね。
単なるWindowsPCではなく、ユニークなモデルをお探しの方にもオススメです。

製品の詳細確認およびご購入は以下のリンクからどうぞ。
 →ThinkPad X1 Hybrid - レノボ公式オンラインストア
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック