fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

アップルから「iOS6」が今秋登場!! 同じ時期に「iPhone5」が登場する可能性大!!

アップルは『WWDC 2012』で、「iOS6」の今秋リリースを発表しました。

iOS6

対応機種は「iPhone 3GS」以降のiPhone、「iPad 2」「新しいiPad」、「iPod touch(第4世代)」。

「iOS6」には、200以上もの新機能追加や使い勝手の向上が盛り込まれていますが、その中でも、特にクローズアップされている10の新機能を以下にご紹介します。


地図アプリがグレードアップ
 これまでは『Google Maps』のデータを利用していましたが、「iOS6」からはアップルが独自開発した地図アプリを搭載します。
 美しい画像とスムーズな動きが特徴で、ナビゲーション機能も向上しています。
 ターン・バイ・ターン式ナビゲーションに対応し、Flyover機能により、主要都市を美しい3D表示で俯瞰することができます。

『Siri』が機能向上
 『Siri』がより賢くなり、スポーツ情報、飲食店情報、映画情報等、これまで以上に多彩な情報にアクセス可能になります。

Facebookとの連携強化
 Facebookとの親和性が向上し、投稿や共有を手軽に行えるようになります。

『フォトストリーム』が共有化に対応
 iCloudを介して同じApple ID間で画像を同期させることができるサービス『フォトストリーム』が共有化に対応します。
 『共有化フォトストリーム』では、指定したiCloud利用者間で画像を共有することができ、仲間内の間で、手軽に写真を公開することができます。

チケットやクーポンを一括管理できる『Passbook』
 『Passbook』は、様々なチケットやクーポンを登録することにより、一括して簡単に管理することを可能とする新サービスです。
 登録したチケットやクーポンに関する情報に簡単にアクセスすることができ、更に、関連情報にもアクセスすることが可能となります。

FaceTimeが3G回線でも利用可能に
 相手の映像を見ながら話しをすることができるTV電話機能『FaceTime』は、これまでWi-Fiでしか使用できませんでしたが、iOS6で3G回線に対応します。

電話機能が強化
 電話の待ち受けに関する機能が強化されており、電話に出られない場合に着信拒否するだけでなく、短いメッセージを送信できるようになります。
 又、電話の着信を、サウンド・バイブレーションのどちらも完全にサイレント化することができる『Do not Disturb』機能も追加されます。

メール機能を強化
 メールアプリのユーザーインターフェースが改良され、更に、新たに追加された『VIP』フォルダにより、重要なメールの見落としを防いでくれます。

Safariに新機能追加
 WEBブラウザ『Safari』にブックマークの共有機能『iCloud Tabs』が追加されます。
 又、リーディングリストには、リンクだけでなくWEBページのデータも保存可能となり、オフラインで保存したWEBページを閲覧することが可能となります。

アクセシビリティ機能の強化
 視覚や聴覚に障害のある方でも快適に使えるよう用意されている『アクセシビリティ機能』も強化されます。
 具体的には、使用アプリを指定することにより、不意に他のアプリに切り替わるのを防ぐ機能、ホームボタンの無効化、一部領域のタッチ無効化等が追加されます。

なかなか魅力的な機能が満載ですね。
中でも特に、強化された地図アプリは期待大です。

で、気になる「iPhone5」ですが、「iOS6」の公開に合わせて、今秋発売される可能性大です。
今から楽しみですね。


関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック