fc2ブログ

コンピュータ好き

パソコン、周辺機器、ソフトウェア、電子小物等々の最新情報、特価情報、激安情報をお届け

Intel(インテル)から『Sandy Bridge』用新チップセット「Intel Z68 Express」が登場!!

インテルから、LGA1155版Sandy Bridgeコアプロセッサーに対応した新チップセット「Intel Z68 Express」が登場しました。
Intel Z68 Express
Intel Z68 Express

LGA1155対応チップセットとしては、オーバークロック機能を搭載するP67と、統合型グラフィック機能を搭載するH67が既に存在しますが、Z68はこれらの上位版に当たり、機能的にはP67+H67+αと、まさにLGA1155対応チップセットの決定版とも言える製品に仕上がっています。

Z68、P67、H67の主なスペックの比較表は以下のとおり。
チップセットZ68P67H67
対応CPULGA1155LGA 1155LGA1155
Kシリーズ向けOC機能-
統合グラフィックスコア-
マルチGPUサポート○(x8 × 2)○(x8 × 2)-
RAID機能0/1/5/100/1/5/100/1/5/10
Intel Smart Response Technology--
USB 2.0 ポート数141414
Serial ATA 6Gbps ポート数222
Serial ATA 3Gbps ポート数444
PCI Express 2.0 レーン数888
PCIサポート---
Intel Identify Protection Technology--


又、Z68オリジナルの機能も何点かありますが、その中でも注目なのが『Intel Smart Response Technology』。
SSDとHDDを併用し、SSDをキャッシュとして利用することによりデータへの高速アクセスを実現する機能です。
こちらのエントリーでご紹介した「RocketHybrid」を内蔵しているわけですね。

参考に主な解説記事を紹介しておきます。
 →Intel® Z68 Express Chipset Overview - Intel Official Site(英文)
 →Intel 6シリーズの最上位チップセット「Z68」登場。MSI製の搭載マザーボード「Z68A-GD80」をチェックしてみる - 4Gamer.net
 →Sandy Bridge向けチップセットの機能を集約した「Intel Z68 Express」 - Impress PC Watch
 →“P67”“H67”入りましたっ──ASUS「P8Z68-V PRO」で“Z68”を試す! - IT media

「Intel Z68 Express」搭載マザーボードのお求めは以下のリンクから各ショップを確認して下さい。
 →「Intel Z68 Express」搭載マザーボード - Amazon
 →「Intel Z68 Express」搭載マザーボード - 楽天市場
関連記事

[ 2011/05/12 23:21 ] PCパーツ CPU | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック